さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

「バウムクーヘン」

2018-04-10 21:31:28 | 「食べ物」


お疲れ様です。
今日は久々のいただきものです。

大津の「CLUB HARE」ってところのです。
なんと1951年創業
歴史あるお菓子屋さんですね

箱の中にあった解説をみると
この歴史のなかで
試作を繰り返しから誕生した一品です。

いつもように検索してみると
「バウムクーヘン」は「ドイツ」
のお菓子なんだそうです。
「バウム」は「木」
「クーヘン」は「ケーキ」
見たままですね。
年輪の模様、そのままです。

製法は特殊で
バウムクーヘン専用のオーブンが必要です。
そして、ここ「CLUB HARE」では
一層一層を焼き上げるときに
バウムクーヘンを巻きつけている芯棒
これをトントンと叩いてやります。
この絶妙な揺れ具合が
お味に繋がってくるそうです。
まさに職人技ですね

食べてみると
お味はフワッとした食感で
口に含むとしっとりとしています。
甘すぎず、ちょうど良いころあいです。

食べごろ温度は18度から24度。
冷蔵庫で保管していた場合は
取り出して30分から1時間くらいが
食べごろです。

わたし的にはとってもグットで
オススメな感じでした。
大津に行く用事があったら
寄り道しようかな
なんて思った次第です。

そして今日の一曲は
Radiohead EXIT MUSIC (FOR A FILM)
「ロミオ+ジュリエット」の
エンドロールのために書かれた曲です。
お楽しみください。

Radiohead EXIT MUSIC (FOR A FILM)(cover) - (KANAZAWA Rock Bar Sturgis)

「人生は1回きり」

2018-04-09 22:12:05 | 「その他」


お疲れ様です。
今日は「本田圭佑」選手のこの記事です。
「本田圭佑、63文字の“人生論”に大反響 世界初の異色Jリーガーら現役選手も反応」


否応無しにも結果が求められる世界
厳しい環境に身を置き
そして、自らを高め、さらに挑戦する
まさに、そんな世界で生きている人
の言葉でした。

原文をそのまま引用します。

「足を引っ張る連中を気にするな!
 限界を決めるな! 
 やるべきことをやれ! 
 理想を追い続けろ! 
 好きな人との時間を増やせ! 
 人生は1回きり」

理解できるシンプルな言葉です。

ですが、言うは易し
どの言葉においても
いつも自分の感情が邪魔をします。
そして、さらに悪い妄想へと発展する場合もある。
そんな状態の時に
自分と向き合い、さらに
感情とは、別にそれをコントロールしていく
プロフェッショナルの成せる技だと感じます。

素晴らしい結果があるとすれば
シンプルなことを
ひとつひとつ積み上げる
それが力になるんだなあ・・・

なんてこの言葉を聴いて感じました。
皆様はどように感じますか?

そして今日の一曲は
文章と全然あってませんが
こちらです。
長渕剛 激愛(cover) - (KANAZAWA Rock Bar Sturgis)

★大切な事はいつも同じ!「ルパン三世」

2018-04-08 18:41:48 | 「その他」






お疲れ様です。
本日日曜日。
皆様良い休日を過ごされたでしょうか?
こちら金沢はメッチャ寒いです。
桜も散って、過ごしやすい春の季節
なんて思ってたら、
今朝は少しなんですが、雪が降ってました。
良い季節までは、もう少しですね。

話は変わりますが。
アニメの動画サイトを見てましたら
「ルパン三世」の文字が
久々に見てみました。

内容を見てビックリ!
ネット、仮想通貨、ゲーム
サーバ施設とその内側などなど・・・
まさに現代に潜むいろいろな
問題が織り込まれてます。

「時代がまさに変わった」
って感じです。

ですが、ルパンは同じですね
なかでも「ガソリン車は男のロマンだっ!」
って感じのセリフがありました。

まさに、数年後に
自分が行ってそうなセリフです。

背景が変わってますが
ルパンが大切にしていること
それは、同じ。
これって大切!
なんて感じた次第です。

そして今日の一曲はこちらです。
Radiohead - True Love Waits(cover) - (KANAZAWA Rock Bar Sturgis)



ルパン三世テレビスペシャル『セブンデイズ ラプソディ』 オリジナル・サウンドトラック「SEVEN DAYS RHAPSODY」
  
VAP


Norev NV187724 No 1:18 1968 Fiat 500 Giardiniera - Yellow
  
ノレブ

「明るい農村」

2018-04-07 20:39:56 | 「お酒、お茶」


お疲れ様です。
今日は、芋焼酎「明るい農村」です。
会社の飲み会で居酒屋で頂いて依頼
わたしのお気に入りとなってます。

先日、友人の酒屋に寄った時に
見つけてしまったのでゲットしました。

製造は鹿児島の霧島町蒸留所
創業は明治44年
場所は国立公園の霧島のふもとにあります。

当時から受け継がれてきた
手作りの和かめで昔ながらのかめ壷仕込み
そして、地下105メートルからの天然水
こだわりいた一品ですね

「よき焼酎は、よき土から生まれ、
 よき土は、明るい農村にあり」
なんてことも書かれてました。

焼酎はやっぱり「芋」というあなた!
オススメです。一度お試し下さい。

そして、今日の一曲はこちら
名曲「ハレルヤ」です。

Hallelujah(cover) - (KANAZAWA Rock Bar Sturgis)

「DR30」

2018-04-06 19:28:53 | 「車」




お疲れ様です。
今日は、日産のスカイライン「DR30」です。
かなり前ににも一度アップしましたが
夜勤明けの帰り道で見つけて
また写真をパチリ!

もうほとんど見かけることが
なくなった、この時代の車
見つけるとうれしい気分になります。
たぶん、その時代に気持ちが戻るんでしょうか?
同窓会的気分ですね

このスカイライン、見ても分かると思います
「鉄仮面」の相性で、当時、男性の憧れの車でした。
スカイラインの歴史では6代目です。
1981年から1990年まで生産されたモデルです。

エンジンはFJ20E型で4気筒(190PS/6,400rpm)
当時は歴代スカイラインのどのモデルよりも
高出力「史上最強のスカイライン」との
キャッチコピーも当時の私たちを刺激します。

そして検索してわかったのですが
心臓部のFJエンジン
一般の量産エンジンと異なり
熟練工がひとつひとつ手作業で
組み上げていたそうです。
なので完成制度はすごく高かったそうです。
まさに匠の技

私にとっていつ見ても
飽きない車です。

そして今日の一曲はこちら
スタージスのマスターのオリジナルソングです。

いのちの歌(original song) - (KANAZAWA Rock Bar Sturgis)

「不老不死に近づくのかな」

2018-04-05 09:29:18 | 「その他」


お疲れ様です。
今日はこの記事です。
「AIが進化すれば、人は30歳から老けなくなる」

「AI」「ロボット」・・・
新しい技術が加速度的に発表されてます。
そして、将来の話もいろいろと語られてますね

現代の社会、多くの人がスマートフォンを持ち
ネットで世界が繋がり・・・
ちょっと前のアニメの世界が現実化されてます。

この記事では
物理学者によって生まれた産業には
4つの波があったと語られてます。

まずは、蒸気です。蒸気によって
機械が動くようになりました。
そして、二つ目は、電気、磁気が発明され
ラジオ、テレビが生まれます。
三つ目はトランジスタやレーザー
これが宇宙プログラムの開発に繋がったそうです。

そして次にくる四つ目
これが最近の技術、人工知能、
バイオテクノロジー、ナノテクノロジー
なんだそうでう。

このテクノロジーによって
どんな未来がやってくるのでしょうか?
映画の「マトリックス」
わたしの好きなアニメの「攻殻機動隊」
人間と機械がそしてネットワークが
接続されて一体となる世界が来るのでしょうか?

そして続く将来は
私たちが感じる「意識」「心」
なんかの世界にもテクノロジーが
進出してくるのでしょうか?
まだまだ想像の世界ですが
まったく夢物語でもないようですね

この記事では、人工知能の技術と
私たちの身体のデジタル化によって
加齢の問題も克服できるのだとか
まさに「不老」の世界ですね

人間の想像、そして欲望
恐ろしい気もします。
「不老不死」って世界も話も
将来的に語られる時代がくるのでしょうか?

そして今日の一曲はこちらです
David Bowie - Modern Love(cover) - (KANAZAWA Rock Bar Sturgis)

「チンク」

2018-04-04 21:31:58 | 「車」




お疲れ様です。
今日はこの車です。

先日久々車の話に花が咲きました。
先輩の好みの車が
フェアレディZのS30や
ダルマのセリカらしいのです。

もしチャンスがあれば
今でも、この年代の車に乗りたいよね
と意気投合してしまいました
ですが、現実はなかなか難しです
この年になってですが
夢ですね!

で現在の愛車はというと
可愛いイタリヤ車
ルパン三世でお馴染みの「チンク」です。
理想は当時のモデルですが
流石にそれは、日本の旧車よりも
さらに厳しいかもしれませんね
ということで、新しいモデルです。

独特の音とノリ味
なんと、エンジンは2気筒のターボ
車で2気筒なんてメッチャ珍しです。

2気筒だったら
ハーレーダビッドソン
のような「ドコドコ・・・」
って感じでしょうか?
こちらもチャンスがあったら
味わってみたいなあ
なんて思います。

そして、こいつの進化版
通勤途中で発見した
写真のこいつです。

小さいですが、走るために生まれてきた
そんな雰囲気をまとった
アバルトのバージョンです。

検索すると、
こちらは4気筒のDOHCにターボが付いて
180PS
このボディサイズのこの馬力は脅威ですね
まさにイタリヤの情熱的な車です

こちらも、チャンスがあったら
乗ってみたい1台です。

みなさまは、いかがでしょうか?

2018 Abarth 595 - New Abarth 595


おまけの今日の一曲です
The Rolling Stones - Angie(cover) - (KANAZAWA Rock Bar Sturgis)

「本日満開です」

2018-04-03 21:50:06 | 「その他」






お疲れ様です。
お昼の食事の時、食堂テレビから
本日の金沢、桜満開となりました
とのニュースです。

なので、帰り道は少しコースを
変えて「主計町(かずえまち)」を回ってみました。

ちょっと検索してみると
加賀藩氏の富田主計(とだかずえ)という人の
屋敷があったことに由来している町なんだそうです。
そして、「重要伝統的建造物群保存地区」でも
あるそうです。

お昼少し前に歩くと、
三味線や太鼓の練習の音が聞こえることもあります。

そして今日はさすが満開
とってもグットな雰囲気でした。
写真を沢山撮ったのでご覧下さい。

そして今日の一曲はこちら
Journey - Open Arms(cover) - (KANAZAWA Rock Bar Sturgis)









「タイヤの空気圧」

2018-04-02 19:04:09 | 「車」


お疲れ様です。
今日は「タイヤの空気圧」です。
雪国の皆様タイヤ交換されましたか?

わたしはやっと本日交換しました。
もう、桜もさいているので
ちょっと遅い感じですね!

そして、交換後にタイヤに空気を入れるために
ガソリンスタンドへ
いつも意識せずに200kPaくらい入れます。
もう数十年こんな感じですが
はたして正しい数値なのかな
とちょっと心配になってきたので
早速検索です。

なんと、タイヤの空気圧はサイズが同じでも
車ごとに違うそうです。
そして、その値はドアの部分に表示されています。

さっそくドアの部分を調べましたが
もう何度も全塗装をくりかえしているので
表示はすでになくなってました。
なので、こまった時にネットだのみです。

見つけました。

185/60R14 82V
195/50R15 81V
195/50R15 82V
すべて1.8kgf/cm2
だそうです。

クチコミだと標準くらいの人
高めで2.3~2.5くらいの人
私と同じ2.0の人
いろいろですね
乗り心地やタイヤのグリップなんか変わってくると
おもうのですが、
許容範囲なのかなってことで一安心です。

タイヤ屋さんの情報では
空気圧が適正でない場合
・センター部分が摩耗したり
・乗り心地が悪化したり
・傷を受けやすくコードキレやバーストにつながる場合がある
これは空気が多い場合です。

そして少ない場合は
・タイヤの偏摩耗
・発熱によって損傷が起こりやすい
・ハイドロプレーニングが置きやすい
 (水の上でハンドルやブレーキが利かなくなる現象)
・燃費が悪い
なのどの影響が出る場合があるそうです。

タイヤは命乗せて走る
なんて言葉もありので
適正な状態が大切なんだなあ
なんて、今になって思いました。

「タバコ」

2018-04-01 21:09:46 | 「その他」

※何年か前の頂き物、ネイティブアメリカンのタバコです。

お疲れ様です。
今日はこのニュースです。

「喫煙後45分間 エレベーターの利用禁止」

奈良県生駒市で行われる受動喫煙対策です。

タバコには有害物質や発がん物質が含まれてます。
なので体に悪い、タバコのパッケージにも書いてありますね

それは、わかっているのですが
タバコを吸っている人から出ている煙「副流煙」

これがなんと、タバコを吸っている煙に比べて
ニコチンが2.8倍、タールが3.4倍
一酸化単相が4.7倍もありそうです。

なのでタバコをすっている人よりも
周りにいる人への影響のほうが深刻
ということで、いろいろと問題になっています。

そして、さらに
産業医科大学の大和浩教授の研究結果によると
喫煙後も45分間は体内から有害物質が出続ける
とのことです。
なので、こんな対策になったんですね

こんな悪いイメージのタバコですが
ネイティブアメリカの世界では
「聖なるパイプ」で煙草を吸うという行為は

パイプから天上へ立ち昇る煙を通じて
「大いなる神秘」と通信し、
会話するというこなんだそうです。

文化によって時代によって
考え方、ルールなど変化してますが

わたし的には、そこまではって気がしますが
皆様は煙草についてどう思いますか?