あれから早いものでもう1年。八千代東高校野球部の、夏の大会組み合わせが決定しました。
八千代東の初戦は、来月7月13日、八千代球場第1試合に組まれました。
2回戦からの登場で、相手は市原緑と旭農業の勝者となります。
しっかし…。
あくまで初戦突破ができれば…という条件がつきますが。
その次に当たるのが千葉英和か浦安かよ。゜(゜´Д`゜)゜。
一応、千葉工業の目もないわけではありませんが。
千葉英和の今年は下馬評はそれほどでもないのだけれど、去年は中日ドラゴンズから2位指名でプロ入りした小川君を擁して勝ち進んでいたチームだけに、地力は侮れないところ。
そしてシード校浦安。昨年夏は初戦負けだったが、今年の春季大会はベスト4。やはり投手力がモノを言うようで、浦安高校のピッチャーはなかなか評判が高い。
昨秋からの新チームでの戦いは、昨年秋季大会の流経大柏戦、今年春の西武台千葉戦を。それぞれ現地で観戦しているのだが、正直今年はきついと思いますよ。前々から「去年が良すぎたから、今年は去年と同じ目線では見ないで欲しい」と、折に触れて書いているのだけれど、接戦で粘り込みを図るのがチームカラーだけに、打てなかったり、序盤で大量失点などがあると…。
春季大会では立ち上がりの制球に苦しんだ、エースナンバーをつけた植草君。
変化球でカウントが取れないと、組み立てはストレートに頼らざるを得なくなるので、どうしても厳しくなる。
そして、ピンチの時の初球の入り方。
西武台千葉戦では、三分三厘で苦しいところの7回裏、先頭バッターをヒットで出塁、次に送られると、その次のバッターが初球を振り抜いてスタンドインさせられた。しかもライトに入っていた織戸君が全く動けないほどの完璧な放物線。
課題とどう向き合ったか、どんな成果が出るかが楽しみです。
昨年夏の優勝校として、目に見えない重圧は、相当なものがあると思うけれど、一戦一戦、一瞬を大事にしていって欲しいですな。
ちなみに、管理人たるおいらの極私的な注目校は、Cシード市立稲毛。
去年の初戦で八千代東が下した相手なのだが、当時のピッチャーは2年生だった石田君。
一年経って、どんな投手になっているのかにも、注目したいと思います。
↓すいません。良かったら一発押していって下さいましm(_ _)m↓
八千代東の初戦は、来月7月13日、八千代球場第1試合に組まれました。
2回戦からの登場で、相手は市原緑と旭農業の勝者となります。
しっかし…。
あくまで初戦突破ができれば…という条件がつきますが。
その次に当たるのが千葉英和か浦安かよ。゜(゜´Д`゜)゜。
一応、千葉工業の目もないわけではありませんが。
千葉英和の今年は下馬評はそれほどでもないのだけれど、去年は中日ドラゴンズから2位指名でプロ入りした小川君を擁して勝ち進んでいたチームだけに、地力は侮れないところ。
そしてシード校浦安。昨年夏は初戦負けだったが、今年の春季大会はベスト4。やはり投手力がモノを言うようで、浦安高校のピッチャーはなかなか評判が高い。
昨秋からの新チームでの戦いは、昨年秋季大会の流経大柏戦、今年春の西武台千葉戦を。それぞれ現地で観戦しているのだが、正直今年はきついと思いますよ。前々から「去年が良すぎたから、今年は去年と同じ目線では見ないで欲しい」と、折に触れて書いているのだけれど、接戦で粘り込みを図るのがチームカラーだけに、打てなかったり、序盤で大量失点などがあると…。
春季大会では立ち上がりの制球に苦しんだ、エースナンバーをつけた植草君。
変化球でカウントが取れないと、組み立てはストレートに頼らざるを得なくなるので、どうしても厳しくなる。
そして、ピンチの時の初球の入り方。
西武台千葉戦では、三分三厘で苦しいところの7回裏、先頭バッターをヒットで出塁、次に送られると、その次のバッターが初球を振り抜いてスタンドインさせられた。しかもライトに入っていた織戸君が全く動けないほどの完璧な放物線。
課題とどう向き合ったか、どんな成果が出るかが楽しみです。
昨年夏の優勝校として、目に見えない重圧は、相当なものがあると思うけれど、一戦一戦、一瞬を大事にしていって欲しいですな。
ちなみに、管理人たるおいらの極私的な注目校は、Cシード市立稲毛。
去年の初戦で八千代東が下した相手なのだが、当時のピッチャーは2年生だった石田君。
一年経って、どんな投手になっているのかにも、注目したいと思います。
↓すいません。良かったら一発押していって下さいましm(_ _)m↓
あと、千葉商大付属も密かにチェックしてます。
今年も混戦でしょうね、おそらく…。
私の予想は◎習志野○千経付▲木総でしょうか。
来週は宝塚ですね。私の夢は阪神大好きロジユニヴァースです。