頑張ってる風(ふう)

2016年10月~バス釣り始めた風。生まれつきテキトー風。

6.20風

2017年06月20日 07時28分06秒 | 日記
昨日の晩は
色々~作戦考えてたら
中々~眠れなかった風(汗風)
そもそも『ど素人風Max』なので
考えるだけ無駄風か?(笑風)

今日は『ど素人風な作戦』からスタート風。
しかし30分で諦めた風。
上手くいかなかったので語らない風。

本日はドライぶ~ステック風で釣り。
①フォール風させてチョンチョン上げて風
 フォール風させてチョンチョン上げて風
 フォール風させてiQOS~time風。
投げては①の繰り返し風×20回位風(汗風)
しつこいのは生まれたときから標準装備風。
投げては①の繰り返し×エンドレス風?

『喰った!気味風』
思ったりよりリールが楽に巻ける風?
ギリ~カウント風なチビッ子バス33cm位風。

引きが弱くて楽しめてない気味風(涙風)

さらにここからがおいらの~しつこさMax風。
ま~諦めが悪い風っーのかな。
①繰り返し風①繰り返し風①繰り返し風①繰り返し風
①繰り返し風①繰り返し風①繰り返し風①繰り返し風
①繰り返し風①繰り返し風①繰り返し風①繰り返し風
①繰り返し風①繰り返し風①繰り返し風①繰り返し風
『!!!風』
ついに~しつこさの勝ち気味風(ィエ~イ風)
おお!引きもイイ風~おいらも負けんでぇ風。
なんとか~なんとか~納得風なsize風。
バス君41cm位風。


本日は2バイト風~2フィーッシュ風。


2016年10月~本日までバス君30cm位以上風74匹。
50アップップー風を釣ってみたいお年頃風。

6.18風

2017年06月18日 12時04分42秒 | 日記
やはり今日も釣りでした風。
とことん自由人風。

午後からは雨の予報風なので
それなりに早く出動風。
日曜日ですが人は多くない?かな。
日曜日はロング風~ロング風time出来る風なんで
嬉しいっすね。
でも時間の割には釣果は上がらない風(汗風)

ここ最近、いつものポイント風in。
テーデーバイブSP風を投げまくり
ュックリ風&サスペンド風させて
『ぉ~いルアーはここだよ!見つけて作戦風』
見つけてもらえた風。
バス君41cm位風。

ぅ~んイイねテーデーバイブSP風
おいらの喰わせのイメクラ風は
スローのテーデーバイブSP風を見つけてもらい
逃げてる様に動きはじめたテーデーバイブSP風を
ガブッ!してもらう感じ風。
でもこのバス君は~ただ引き風ね(笑風)

2匹目バス君は~山の先公4インチキ風~放置プレー風。
iQOS吸います~遠く眺めてます~座り込んだりします
ってな感じで見た目やる気ゼロ風。
ラインがクンと少し走る風『キタのたけし風』m(_ _)m
バス君38cm位風。

山の先公4インチキ風~限定カラー風~明太子イイね。
たまたまかもね(笑風)

またまたやる気ゼロ風に見えて
やる気満々風なおいらの
山の先公4インチキ風~限定カラー風~明太子に
バス君42cm位風。


ここからが長かった風(汗風)
バス君達~反応風しなくなる不感症風ロング~ロングtime風。
ポイントを色々~巡り歩き風。
久々風のポイントで
山の先公4インチキ風~限定カラー風~明太子を
投げて~フォールでキタァ~♪
バス君37cm位風。

待った甲斐があった風。

山の先公4インチキ風~限定カラー風~明太子ヤバいね(笑風)
確実にたまたま風でそれしか投げてないからなのは
言うまでもない風。

本日の釣果4匹~バラし3(涙風)

2016年10月~本日までバス君30cm以上位風72匹。


6.17風

2017年06月17日 07時06分23秒 | 日記
天気予報じゃ~土曜日は
イイ天気風。
日曜日は~天気悪いみたい風なので
『今日~ィカなきゃダメでしょう風』
『じゃー天気が悪い日曜日は行かないの?』
って言われると~それはそれで
別問題風(笑風)

んな訳で本日も少し遠回りして
出勤風。
流石~土曜日。
先発部隊風多し気味。
ボートや浮き輪のプカプカ部隊風
もいっぱい風。

ここ最近のポイント風は
誰もおらん気味風。
さ~今日もワームの放置プレー職人芸風に
徹します風。
ここ最近の釣りで分かった?コトが。
少し離れたらトコの水面をメルギルソン風が
『パチャ!』と波紋をたてる。
しかもメルギルソン風数十匹が一斉に。
これバス君が近づいてきて
逃げてる風??なんかな?
そこにデス様投げて~
放置プレー風→チョンチョン風してると
バス君登場風が多発風。
ほらね(笑風)
バス君37cm位風。


メルギルソン風の波紋にデス様を投げて~
たまには中層風swimming風~♪
水中は見えないので本当に
中層風で、しかもswimming風してるのかは
分からない風(笑風)
でも~でも~でもでもでもでも!
バス君41cm位風。


再びデス様~放置プレー風で
も~1本風~バス君37cm位風。


ウン 放置プレー風は
おいらに合ってる釣り方だな(笑風)
基本、0か100、白か黒のDNA風なんで。
ちなみに性格は優柔不断Max風です。

2016年10月~本日まで30cm位以上風バス68匹。

6.16風

2017年06月16日 07時00分54秒 | 日記
前日の目覚ましtimeを変え忘れた風。
早朝に起床気味風(汗風)

『、、、、、、。』

『行っちゃう?』

『イッちゃっいました風』

こーゆートコはDNA風ですよ。
病気でも性格でもありません風。

天気いいし
best風コンデショナー風。
しかーし
最近の俺っちの?(だけ?)傾向として
スクールするバスを見かけるよーに
なってから釣れる風。
今日は『ど、定番風』からスター豚風。

投げて~巻き巻き風。
投げて~巻き巻き風。
『キタよんさま風(冬のソナタ風)』
バス君37cm位風。


続いて~デス様降臨風。
投げて~放置プレー風
巻き巻き風~放置プレー風。
『キタ!の大地風』
バス君44cm位風。ぃやぃやイイ引き風。


おニャンコリグ風でOSPのドライブクルクルパー
3.5インチキ風をネチネチと姑風してると
『キタ!の海風(古ッ!)』
ぉや?ぉや?
強い引き風(大汗風)
ULロッドが弓なり風。
ドラグ緩めて~
引いては~引っ張られ風の繰り返し×10以上風。
水中に『キラッ!』
どテガい風!!!
カップラーメンが出来上がる風な時間を 
かけて釣り上げ風。
自己最高のバス君49cm(位ナシ)

50upと言いたいトコロ風ですが
3回~測って確認&確認風。
49cmでした。(写真は口開け尾閉じ、計測は口閉じ尾広げで計測してる風、みなどっちで計測してるんだろう?)

さらにビッグ風求めて
調子にノリノリ風ノッて
おニャンコリグ風してると
スゴい勢いでラインが走る走る風(驚キ風)
何?何?!
ドラグ緩めたらラインが出る出る風。
イッキに20m以上ラインが出る出る風。
てか70m巻いてあるラインが?なくなりそう風?
右へ左へ引っ張られ過ぎ風。
『世界最大級バス???』
50m位、遠くで巨大なコイが跳ねて
ラインbreak風(じつは実話です風)

2016年10月~本日まで30cm以上位風バス65匹。

6.15風

2017年06月15日 07時49分55秒 | 日記
今日もカラ元気風で出撃風。
久々に先発部隊風が二人居ました。

今日は前回のウィードの伸び伸び風を
考え~ウィードの上をルアー通す作戦風。
で、チョイス風したのは
コレ風。

Daiwaのテーデーバイブ風。
しかもリヤフックを取ったり小さくすると
浮いちゃう風なテーデーバイブ風。
水面直下風をスローリーに巻き巻き風。
『ん?何か当たった?』
巻き巻き風してくると
テーデーバイブ風とバス君が同伴風(笑風)
『チビッチャ風だな』バス君23cm位風。


先発部隊風が接近してきてプレッシャー風を
感じたので別の場所に移動風。

火曜日に釣具のポinトで買ったコレ風、

まさにど定番風。
てかコレ『何色あんの?』っー位
カラーが豊富風。
そもそもバスは色?見えるのか?
俺っちは白を黒と言うレベル風なので
買うときはinスピレーションで決めますけどね(笑風)

さー投げ投げ風~巻き巻き風。
『コッン!』
『おや風?何か当たった?勘違い妄想風かな?』
しばらく『コッン!』ときた辺りを投げてると
『ゴン!グイグイ風!』
バス君41cm位風。

ど定番風強し風。

ど定番風なのに1匹っーこたーねーだろー風。
さらに投げ続けるコトiQOS1本吸う時間風。
『やはりど定番風!!』
バス君39cm位風。


ぅ~ん ど定番風は釣れて当然風?なのかな?
ま~ど素人風なので
腕ではないコトは確か風。

2016年10月~本日まで30cm位風以上バス君62匹。