らっせら~ らっせら~
らっせら~ らっせら~
どどん ど どん
ノリの良い リズムに乗って
老若男女がひとつになって
夏の終わりを 思い切り
弾けて 飛んで
らっせら~ らっせら~
夜空に向かって 鳴り響く
大きな太鼓の 澄んだ音
小さいけれど
こちらも負けずに
どどん ど どん
時代の進化で生れた 平成バージョン
素材から名付けた バルーンねぶた
呑み込まれそうに 危機迫る
そんなスリルも 思い出のうち
現れた キツネに化かされないかと
この騒ぎ もしかしたら夢の中
盛り上がる
年に一度のイベントで
注目浴びるは 昔ながらの
大きなねぶた
どれも 勇ましい表情の
迫力ある姿で 祭りのピーク
それを支える 縁の下の力持ち
一人一人が 力を合わせ
大きな 原動力となり
それがさらに
大きなものを 動かせる
決して 楽ではない
一人が休めば 二人に負担がかかり
ややもすれば 動きが止まってしまう
人々の目は
明るく照らされた
華やかな
ねぶたの顔に 集中し・・・
迫力迫る 動きの陰には
全身使って
忍耐 努力 体力と
そして何より 大切なことは
ひとつになれる 団結心
華やかな 祭りの陰に
それを支える 大きな力
縁の下の力持ちさん ありがとう
* * *
お天気に恵まれて秋風の吹く中、
盛大に行われた「まつりつくば」に行ってきました。
1981年から行われるようになった「まつりつくば」ですが、
最初はこれほど大きなものではありませんでした。
1997年に青森の小ねぶたを導入したことに始まり、
年々少しずつ規模が大きくなってきたような気がします。
今回の昼間のパレードでは、
超小型モビリティがご披露されたり
さすが科学の街という印象でした。
人の背丈より低いのですから、
本当に超小型ですね。
一応、軽自動車としての登録もされているようです。
この旗、かなり重そうでした。
風が吹いてきたときは特に大変そうでした。
つくば音頭は、地元の銀行員さんや、商業施設の方々、
いろんな団体さんが参加されて踊っていました。
他にも市内の小中学生がパレードに参加したりして、
昼間もかなり賑わっておりました。
それでも、
やはり一番盛り上がるのは、
何と言っても夜間の部に行われる
ねぶたパレードではないでしょうか。
そして、
これを支えて動かしているのは、
地元の高校生だそうです。
おそらく運動部の生徒さんたちでしょう。
それぞれのユニフォームを着ておりましたから。
若さとはいえ、
これだけのものを動かすのは、
かなり大変だと思います。
その協力がなければ、
このねぶたは、
お披露目されることもなかったのでしょう。
それと、
ここまでの準備に費やしたスタッフの方々の努力。
見えないところで、
たくさんの力が働いていたのですよね。
考えてみれば、
大変なことだと思います。
人を楽しませる・・・
無事にイベントが終了して当たり前のこと。
きっと誰もがそう思っているのでしょう。
でも、最後まで当たり前の結果で終わらせるためには、
多くの陰の努力があったことに感謝したいですね。
他にもいくつか写真がありますので、
お時間のある方はスライドショーもご覧くださいませ。
まつりつくば2014
― The sky ―
2014.8.30 夕方 @つくば市
「 まつりの日の空 」
何処でもそうですけれど、沢山の方たちの協力と
支えがないと出来ないことですね。
つくばの近くには妹が住んでいます。
来年は行ってみたいです。
超小型の車の乗り心地は如何なものかしら~。
いつもありがとうございます。
5878
ねぶたが来るようになって、
かなり人も増えました。
青森のねぶたにも追いつきそうです。
是非、来年いらしてください。
出店もたくさんあります。
賑やかな感じが伝わってきます^^
お祭りですか~しばらく行ってないんですが
行きたくなっちゃいました^^
とても壮大なんですね。
お祭りかぁ・・・大きなお祭り行ってないですねぇ。
子供のころ、池上本門寺の「お会式(おえしき)」の巨大?な万灯にびっくりした記憶があります。
まつりつくば・・・もっとスケールが大きいのでしょうね
。
あ、小さな車・・・ウチの方に「チョイモビ」ときどき見かけますね。大柄の男性が運転するととてもキツそう(笑)
まつりつくば2014
ここでも、大きなねぶたに出逢えるのですね
迫力ありますねぇ
縁の下の力持ちさんのお蔭、でしょう
ありがとうございます
昨晩のコメントすみません。
今朝見たら、ビックリ!
意味分からない数字が4つ。
どうも寝ぼけてしまっていたようです。
睡眠不足の毎日が、
さすがに身体に悲鳴をあげまして、
昨日はスッキリしない1日でした。
お返事の途中でコックリコ。
なんという失礼なことを・・・
本当にごめんなさい。
結局、そのまま撃沈でした ^^;
お詫びいたします。
このお祭り、
きっとえむさんも気に入っちゃうと思います。
身体が動き出すようなリズムと音楽、
お祭りは、観るより参加するものですね。
そう思いました。
いつもありがとうございます。
つくばのねぶたは、
青森のねぶたが来ているようです。
遠路、ご苦労様ですね。
お陰様で、かなり盛り上がります。
つくばも、随分賑やかになりました。
昔は、本当に何も無かったのですよ。
ありがとうございます。
いつの間にか成長したお祭りですね。
暮らす人たちの思いが伝わってきます。
支える人たちの熱意ですね。
必死な高校生の姿に感動しました。
ありがとうございます。
筑波には良いお祭りが出来て年々盛んになっていく様子でいいですね。
姪が住んでいるんですが行った事はありません。
沢山のお祭風景をありがとうございます。