見出し画像

旅日記

故郷の風景(13)桜江町今田 大山祇神社

大山祇神社(おおやまつみじんじゃ)

実家に帰って、桜江町誌(昭和48年5月31日発行)を見ていたら興味あることが記載されていた。

足利尊氏(初代室町幕府征夷大将軍 1305年~1358年)の庶氏足利直冬が正平9年/文和3年(1354ねん)に今田の大山祇神社で1泊したという。

大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)は、愛媛県今治市大三島町宮浦にある神社が有名であり、「大山祇神社」の総本社で、山の神・海の神・戦いの神として歴代の調停や武将から尊崇を集めたあるらしい。

この今田の大山祇神社はこの今治市の大山祇神社から勧請したのだろうか?

 

【足利直冬】

足利直冬は尊氏の庶氏で尊氏の同母弟・直義の養子となる。観応の観応の擾乱(じょうらん)を機に尊氏と徹底して対立・抗争を繰り広げて南北朝時代を激化させた。

直冬は尊氏との争いに敗れ、九州まで逃げていた。しかしさらに尊氏の勢力に押され石見三隅まで逃げ延びた。

当時石見の三隅兼連は後醍醐天皇の皇子花園宮満良親王の若君(後の石見宮)を擁護扶育していた。

直冬はこの若君を擁して正平9年/文和3年(1354年)5月に反尊氏派の軍勢を率いて上洛を開始した。

この途上、南朝方の小笠原氏の居城である川本の温湯城を攻めた。

 

【大山祇命】

大山積、大山津見とも書き、和多志大神ともいわれる。伊邪那岐・伊邪那美二神との間に生まれた神である。

大山祇神(おおやまづみのかみ)は日本全国の山を管理する総責任者。その娘に、富士山の神の木花咲耶姫(このはなさくやひめ)神とその対の存在であり同じ神の両面ともいわれる木花知流比売(このはなちるひめ)神、浅間山の神の岩長姫(いわながひめ)神、稲荷神や大年神の母である神大市比売(かみおおいちひめ)神、などがおられます。

 

さらに調べると今田の大山祇神社について、桜江町誌下巻の第四編の「桜江町歴史年表」では次のような記載があった。

元徳2年(1330年) 「今田、大山祇命を大和国より勧請し字鵜谷に祀る」

宝暦13年(1763年)「今田村大山祇神社拝殿建立」

文政9年(1826年) 「今田村大山祇神社鳥居建つ」

弘化2年(1845年) 「大山祇神社拝殿建(今田)」

また上巻第三編文化第一章三節の桜江町の諸神社には

今田 山神社 

長尾鎮座  地主田淵清左衛門〇再建鳥居文久二壬戌年九月十二日 祭神大山津積命

祭日九月十三日

建物本社無し神木に鎮座拝所鳥居二  棟札奉再建大山祇命拝殿弘化二乙巳九月十二日

本社今宮、同恵美須社

等の記載があった。

宝暦13年と弘化2年の両方に拝殿建設に関する記載があったが、弘化2年の方は再建らしい。

また山神社というのが大山祇神社のことだろう(現場にいったら鳥居には大山祇神社と書いてあった)。

本社は今宮と記載されいる。この今宮神社は京都の神社と思うが、今治市の大山祇神社とは関係ないのか?

 

とにかく実際行って見ることにした。

場所は国道261号線から桜江大橋を渡り県道41号線を進む。

途中に「香木の森」邑南(日桜ロード)方面の標識があるので、ここを左に曲がった。

八戸川を越えて右に曲がり200mくらい行き橋を渡ると左にいき、突き当りが大山祇神社だった。

誰も居られませんでした。窓ガラス越しに内部を写しました。

建物の真裏に鳥居がありました。ここに御神体があるのでしょうか?

これが御神木でしょうか?

足利直冬がここに泊まったのだろうか?

そして、多くの兵士たちはこの周りで食事をし野宿したのか?

勿論約660年以上も前のことなので例え宿泊したとしてもその痕跡は残っていないと思うが。

 

結局今治市の大山祇神社との関係は良く分からなかった。

地方には全国的に有名な神社の名前と同じ名前の神社が多い。

これは有名な神社のご利益を求めて勧請したからか?

【勧請(感情)】神仏の分身・分霊を他の地に移して祭ること。

田舎の神社であるから本社のような豪華さはないが、それでもひっそりとした中にも厳かな雰囲気を感じた。

やはりひっそりと、木々に囲まれると超俗的な気持ちになる。

そして、660年前の人と同じ空間にいるような不思議な感覚になり面白さを覚えた。

 

話しは変わるが、愛媛県今治市の沖、大三島(おおみしま)に鎮座する大山祇神社の境内には推定樹齢2600年の大楠があり、パワースポットとして人気をあつめているらしい。

京都の今宮神社と今治市の大山祇神社に一度行きたいと思った。

<完>

 故郷の風景 目次 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「故郷の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事