石見の伝説と歴史の物語−212(小笠原長雄と長旌)
64.毛利の中国統一 毛利元就の石見統一は、出雲富田城に尼子義久を降服させた水祿10年(1567年)をもって完了した。...
石見の伝説と歴史の物語−213(丸山城築城の話)
66.丸山城築城の話 この話は、丸山城築城に関する物語である。 66.1.長雄の望み 永禄元年(1558年)5月石見小笠原氏の居城である温湯城(邑智郡川本町)を毛利に攻められ...
石見の伝説と歴史の物語−214(丸山城築城の話その2)
66.丸山城築城の話(続き) 66.3.長旌の築城計画 天正8年、長旌と吉川元春の三男経言(後の初代岩国城主吉川広家)との養子縁組が毛利輝元の反対によって成立しなかった。 こ...
石見の伝説と歴史の物語−215(小笠原家の家督問題)
67.小笠原の家督問題 67.1.豊臣の時代 小笠原長旌によって丸山城が築城されている間、日本の国情は地殻変動を起こしていた。 畿内を制圧し、天下人への道を歩み出した織田信長...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事