コメント
おおお
(
ナツ
)
2004-08-25 04:08:19
あぁ、無理でした。
ナツもG氏は無理です。
それでも頑張っている沖縄の人、偉すぎ!!
これで上手くいけば、G氏の生ごみ処理が普及・・・、するかなぁ(汗)
やばいっすよね・・
(
だーしゃ
)
2004-08-25 10:59:23
確かに沖縄にはたくさんでかいのいますけど・・
いくらなんんでもきびしいですよねぇ(^^;
一応補足
(
Lefty
)
2004-08-25 12:12:26
写真を見たら、処理器に使われているのはどちらかというとだんごむしとかに近いイメージです。
基本的には抜け出すこともないみたいだし…。
でも…ね。
Unknown
(
lefty
)
2004-08-25 23:28:46
>G氏の生ごみ処理が普及・・・、するかなぁ(汗)
何より問題なのが冬の寒さじゃないかな…
(だから沖縄以外では難しいかも…)
さすがに屋内には置けないし…。
怖いもの見たさ・・・。
(
じゃすみん
)
2004-08-26 09:22:02
実は虫苦手なんだけど お玉さんが
沖縄のは わらじのようにでかいと聞いて
覗きました。
が、大きさまでよくわからなかった。
生ゴミ処理に使うというのがすご・・・。
でも そんなにでかいと怖いですよね・・・。
さらに補足
(
lefty
)
2004-08-26 09:39:46
じつは、このページは一度移転していて、
移転後は写真の掲載は少なくなっているので
結構安心だったりします。
(現在トップに載っている記事には写真ないですし)
移転前のサイト(上のほうにリンクがあります)
には、アップの写真や比較記事、そして、不意打ちで
「ワモン」の写真など、盛りだくさんです…。
で、G君(オガサワラ)×2+ワモンの3ショット写真の記事です。
http://roachy.exblog.jp/292643/
(写真注意!)
文章で大きさも書かれてるので参考になるのでは?
>じゃすみんさん
Unknown
(
tohko
)
2004-08-26 10:33:56
初めまして。
トラックバックありがとうございます。
「生モニ」のtohkoです。
生ゴミ処理に日夜励んでいるオガサワラ君たちは、とても小さいです。
ワモンの1/3くらいに見えます。
チャバネの半分くらいな感じ。
翅(ハネ)がついていないコは、ちょっと平べったいダンゴ虫に見えます。
(でも、私はダンゴムシもイヤだけど)
写真が苦手な人のために、画像を全部待避させたらいいのですが、なかなか面倒で過去に遡ってまではできません。
でも、最近は隠しているので、安心して読んでもらえると思います。
拝見しました・・・。
(
じゃすみん
)
2004-08-26 13:37:30
クリックする手が震え・・・。
いやぁ、びっくりしました。こんなに大きいなんて。
それもはねあり、はねなしとあるんですね?
う~ん・・・。
怖くて沖縄にいけないわ・・・。
Unknown
(
あるる
)
2004-08-26 22:37:26
だうも~
トラックバックありがとうごぜぇますm(__)m
#実はトラックバックされるのは初めてだったりします(^^;)
わたしも虫は平気ですけど、さすがに・・・・
#寮暮らしってのもありますが
でわ、また~(^_^)/
tohkoさんへ
(
lefty
)
2004-08-27 07:34:21
いらっしゃいませ。
面白い+同じ沖縄でということで、思わず紹介してしまいました。
実際結構反響ありますし…。
体調を崩されたり、いろいろ大変かとは思いますが…。
あと、また台風がくるので、対策頑張ってください。
これからも楽しい記事期待してます。
じゃすみんさんへ
(
lefty
)
2004-08-27 07:38:48
>それもはねあり、はねなしとあるんですね?
これは「生モニ」の初期の記事に書いてあった(移転前の方かも…)んですが、
処理器の中にいるG氏は密度のせいか羽がなくなってしまう(仲間に食べられてる?)みたいです。
>怖くて沖縄にいけないわ・・・。
うーん。ワモンは確かに私もにがてですね…。
あるるさんへ
(
lefty
)
2004-08-27 07:42:36
あ!あるるさんだ!びっくり(ってTB飛ばしといて…)
某掲示板は時々覗いていて、別ハンドルで何回か投稿したこともあったりします…。
それでなんとなくURLをクリックしたら、面白い記事があったんで、関連記事Upしちゃいました。
またなんかあったらTBするかもなのでよろしくお願いします。
コメントを投稿する
コメントをするにはログインが必要になります
ログイン
新規登録
ナツもG氏は無理です。
それでも頑張っている沖縄の人、偉すぎ!!
これで上手くいけば、G氏の生ごみ処理が普及・・・、するかなぁ(汗)
いくらなんんでもきびしいですよねぇ(^^;
基本的には抜け出すこともないみたいだし…。
でも…ね。
何より問題なのが冬の寒さじゃないかな…
(だから沖縄以外では難しいかも…)
さすがに屋内には置けないし…。
沖縄のは わらじのようにでかいと聞いて
覗きました。
が、大きさまでよくわからなかった。
生ゴミ処理に使うというのがすご・・・。
でも そんなにでかいと怖いですよね・・・。
移転後は写真の掲載は少なくなっているので
結構安心だったりします。
(現在トップに載っている記事には写真ないですし)
移転前のサイト(上のほうにリンクがあります)
には、アップの写真や比較記事、そして、不意打ちで
「ワモン」の写真など、盛りだくさんです…。
で、G君(オガサワラ)×2+ワモンの3ショット写真の記事です。
http://roachy.exblog.jp/292643/
(写真注意!)
文章で大きさも書かれてるので参考になるのでは?
>じゃすみんさん
トラックバックありがとうございます。
「生モニ」のtohkoです。
生ゴミ処理に日夜励んでいるオガサワラ君たちは、とても小さいです。
ワモンの1/3くらいに見えます。
チャバネの半分くらいな感じ。
翅(ハネ)がついていないコは、ちょっと平べったいダンゴ虫に見えます。
(でも、私はダンゴムシもイヤだけど)
写真が苦手な人のために、画像を全部待避させたらいいのですが、なかなか面倒で過去に遡ってまではできません。
でも、最近は隠しているので、安心して読んでもらえると思います。
いやぁ、びっくりしました。こんなに大きいなんて。
それもはねあり、はねなしとあるんですね?
う~ん・・・。
怖くて沖縄にいけないわ・・・。
トラックバックありがとうごぜぇますm(__)m
#実はトラックバックされるのは初めてだったりします(^^;)
わたしも虫は平気ですけど、さすがに・・・・
#寮暮らしってのもありますが
でわ、また~(^_^)/
面白い+同じ沖縄でということで、思わず紹介してしまいました。
実際結構反響ありますし…。
体調を崩されたり、いろいろ大変かとは思いますが…。
あと、また台風がくるので、対策頑張ってください。
これからも楽しい記事期待してます。
これは「生モニ」の初期の記事に書いてあった(移転前の方かも…)んですが、
処理器の中にいるG氏は密度のせいか羽がなくなってしまう(仲間に食べられてる?)みたいです。
>怖くて沖縄にいけないわ・・・。
うーん。ワモンは確かに私もにがてですね…。
某掲示板は時々覗いていて、別ハンドルで何回か投稿したこともあったりします…。
それでなんとなくURLをクリックしたら、面白い記事があったんで、関連記事Upしちゃいました。
またなんかあったらTBするかもなのでよろしくお願いします。