こんばんは!ヽ(≧ ∇ ≦)
水曜日となりました。
今回はーー
11月3回目の出陣っ!ツナガ2さんの結果報告です。

【 ワンダーチャンス1回目 】
「りんごの色」
銅1、赤2、緑1
「JP数値」
500(1、8)
「WC参加人数」
68名
↓
↓
「1ゲーム目」
19ライン(☆1位☆)/ボーダー11ライン
「2ゲーム目」
33ライン(☆3位☆)/ボーダー22ライン
「3ゲーム目」
54ライン(☆1位☆)
↓
「突破ボーダー」33ライン
「最下位」18ライン
=上位安定っ!1位突破のJPが欲しいー!
↓
↓
『Jackpotchance』
1球入賞、200WIN。
【 ワンダーチャンス2回目 】
「りんごの色」
赤2、緑1
「JP数値」
400(1、3)
「WC参加人数」
60名
↓
↓
「1ゲーム目」
20ライン(☆2位☆)/ボーダー12ライン
「2ゲーム目」
36ライン(☆3位☆)/ボーダー25ライン
「3ゲーム目」
52ライン(☆5位☆)
↓
「突破ボーダー」36ライン
「最下位」21ライン
=52ラインで5位!?架空人物で順位調整された感・・。
↓
↓
『Jackpotchance』
店名塗りつぶすときれいにならないのでトリミングで分割しましたが・・。
自分(5位)と自店の方(3位)と他店の方(2位)の3人は50ライン突破で1~3位で良いのに、
わざわざ架空人物を1位と4位に配置して、リアルプレイヤーの順位調整!
こういう妙なことをする時は嫌な予感がするなと思っていたのですが・・




↓
↓
結果はパット見はリアルプレイヤーを0球と1球入賞の順位に配置して、
架空人物が2球以上入賞する順位に振り分けられている感じが・・。
架空人物が入ってこなければ1位~3位だったのでどちらにしても0球~2球しか入賞していませんが・・




すでにどの順位が何球入賞するかわかっている状況で順位配置するとしてーー
たとえば同ラインの方が3人いるとして、0球入賞する順位に配置されても、3球入賞する順位に配置されても、
店舗間の持ち回りやペイアウト率などで振り分けられると思われるので仕方がないと思えるのですが・・。
今回のようにリアルの方が3人も50ライン以上つくっている状況で、わざわざ架空人物も50ライン以上つくり配置して、
順位調整してるとしか思えないような状態になるのはどうにかしてほしいですね・・。
最低60名以上にしなければならないので架空人物で人数調整はわからなくもないのですが、
遊んでいる人は常日頃、何千枚何万枚とメダル消費しているわけなので、
せめてJackpotchanceくらいは調整された感がないもう少しクリアな状態にしてくれればよいかなと思います。
【 ワンダーチャンス3回目(ドリーム) 】
「りんごの色」
金1
「JP数値」
2000(1、9)
「WC参加店舗」
99店舗
↓
↓
「1ゲーム目」
7ライン、店舗代表17ライン(☆13位☆)/ボーダー16ライン
「2ゲーム目」
19ライン、店舗代表31ライン(☆13位☆)/ボーダー27ライン
「3ゲーム目」
38ライン、店舗代表57ライン(☆1位☆)
↓
「突破ボーダー」46ライン
「最下位」27ライン
=店舗代表の方、凄い!!1位突破です!!
↓
↓
『ドリームJackpotchance』
1球入賞、400WINでした。
なかなか1位突破の3球入賞はありませんね・・。
【 ワンダーチャンス4回目(ドリーム) 】
「りんごの色」
金1
「JP数値」
1500(1、7)
「WC参加店舗」
89店舗
↓
↓
「1ゲーム目」
6ライン、店舗代表16ライン(☆13位☆)/ボーダー15ライン
「2ゲーム目」
35ライン、店舗代表35ライン(☆3位☆)/ボーダー27ライン
「3ゲーム目」
46ライン、店舗代表46ライン(☆11位☆)
↓
「突破ボーダー」45ライン
「最下位」25ライン
=上位安定っ!WC突破です!!
↓
↓
『Jackpotchance』
2球入賞、450WINでした。
【 ワンダーチャンス5回目(ドリーム) 】
「りんごの色」
銅1、1
「JP数値」
2000(1、7)
「WC参加店舗」
107店舗
↓
↓
「1ゲーム目」
8ライン、店舗代表14ライン(43位)/ボーダー16ライン
「2ゲーム目」
20ライン、店舗代表23ライン(58位)/ボーダー31ライン
「3ゲーム目」
34ライン、店舗代表34ライン(89位)
↓
「突破ボーダー」46ライン
「最下位」25ライン
=ドリームWC突破出来ない時は8ステどの台も28~35ライン止まりになるなぁ・・。
次回からのツナガさんにも期待ですー!
それでは!ヽ(≧ ∇ ≦)