良く晴れたので富士山と紅葉を見にドライブ(11月11日)

2018年11月11日 23時01分18秒 | 旅行
こんにちは、アカツキマルです。

今日は、天気も良く暖かでしたので、

富士山と、紅葉を見に行ってきました。

まずは富士山

スバルラインで、5合目まで行ってきました。

まずは3合目のパーキングで一休み





富士山は少しだけみえます。

そのあと、5合目へ!!







空気は冷たくて澄んでいて、景色もきれいでしたが、外国人が多くて

びっくりしました。

神社にお参りして、下山しました。

通行料金が、2060円もするのには、びっくりしました。

今は、河口湖で紅葉祭りってのをやってるので、行ってみました。











きれいでした♪

しかし、すごい人混みでした。

たまには、こんなドライブも良いもんですねぇ~~

それでは、失礼します。

アカツキマル




暑すぎて!!でもどこかに出かけたくて(7月21日)

2018年07月23日 22時13分22秒 | 旅行
午前中家でゴロゴロしていました。

外にでもて、暑すぎる。

ボートの艤装もしたいのですが・・・無理

昼食食べに出かけ、せっかく出かけたので、海でも見に!!

西湘バイパス方面へ。

海は波が高くて、グチャグチャ!!

おまけに、濁って真っ白。

こりゃ~釣りはむりだな。

そのまま真鶴を超えて、湯河原を通過して山へ!!

独歩の湯って足湯に寄って、気分をリフレッシュ。









河原からの風が、心地よいところでした。



それから、涼を求めて、標高を上げます。

懐かしの湯河原パークウエイ・・・昔こんな名前だったかな??

つばきラインとか言ってたような。

まぁ~10年以上前の記憶なのであいまいです。

途中の展望台?で相模湾を眺め



頂上へ!!

なんだか雲行きが怪しい。

霧が・・・

全く景色が見えん。

でも涼しい♪

23度!!

来週も来ようかな。

そのまま新道で帰ろうかと思ったのですが、ちょっと道を間違えて

芦ノ湖へ!!

いろいろお土産やさんによって。

ちょっとした観光をしてきました。

箱根は涼しいですね♪

今度は富士山にでも行ってこようかな!!

どんどん海から遠くなってる気がするアカツキマルでした。

それでは、失礼します。

アカツキマル

仙台旅行2

2017年11月20日 22時28分11秒 | 旅行
仙台旅行の帰り道

常磐道は紅葉が綺麗でした。

ただ、雨がひどくて、車を止める気にならず、ゆっくり走って
紅葉を楽しみながら通過

用事のあった、土浦へ急ぎます。

用事とは、トラックを購入したのでその引取です。

事前に現車確認に来たので、すんなり到着

ここからは運転は家内に任せて、私はトラックで帰ります。

私は茨城に2年住んでいたこともあり、多少の土地勘はあります。

家内の運転する車を先導して桜土浦インター手前のコンビニへ

具体的な帰り道を打ち合わせて、ここからは別々に行きます。

渋滞が予想されるので、連なって走るのは、かえって疲労になります。

あと、トラックの燃料がほとんど入っていなかったので、高速入り口の先の

GSまで行かなければいけなかったのもあります。

コンビニで家内と別れてGSへ

無事燃料補給し、出発しようとしたら、家内からメールが・・・

成田へ向かっているって・・・

家の車のナビには圏央道が開通していなかったので、グーグルマップでコースを指定して

圏央道を通って帰るように話していたのですが、グーグルが寄り良いコースで、成田経由を提案してきたみたいです。

逆に走っています・・・。

はぁ~~Uターンも大変なので、成田経由で帰ってもらいます。

私も後を追うか迷いましたが、何とか帰れそうなので、私は圏央道内回りで帰ります。

二人で東京を囲んで走ります。

結局家内のほうが少し早く帰りつきました。

シオは帰ったのぉ~位の感じでした。

今度はシオも一緒にキャンピングトレーラーで遊びに行きたいな♪

それでは失礼します。

アカツキマル

仙台旅行1(11月3-4日)

2017年11月20日 21時10分19秒 | 旅行
ずっと行きたかった仙台

目的は本場の牛タン

11月3日金曜日は、午前中仕事なので
午後から出発です。

今回は、猫も止まれるコテージを借りました。

なんと、ベットはロフト・・・期待は高まります。

仕事終わらせて、急いで家に帰ります。

一泊なので、たいした準備も要らないのでさっさと出かけたかったのですが。

後から来た潮(シオ)が言うことを聞きません。


かわいいでしょ🎵

ネコだから、人間の言うことを聞くわけが無いのですが・・・

何かを感ずいたらしくゲージに入りません。つかまりません。

一時間ほど悪戦苦闘した結果、お留守番してもらうことにしました。

ご飯をたくさん用意して、WEBカメラを設置して、後ろ髪引かれる思いで

圏央道海老名インターへ!!

北上して、東京都心を回避一路東北道へ

途中家内に運転を変わってもらい、ついうとうと・・・

予定より一時間遅れて宿に到着。

想像していたのとは、ちょっと違ったけどまぁ~~~~



部屋の中は




こんな感じ

やっぱり、キャンピングトレーラー引っ張っていったほうがよかったかな。

一休みして、夕飯とお風呂に出かけます。

近くの温泉施設遠刈田温泉(トオカッタって読むんですよ)のまほろばの湯・・・なんだか千と千尋の世界みたいでした。





旅行先で食べるご飯って美味しいんですよねぇ~~

まずは、イブリガッコで一杯


実は、お茶なんですが!!

次はお風呂!!

入ってびっくり。

暑いのなんの・・・足を入れるとピリピリ

頑張って肩まで入って・・・頑張って5分

露天風呂行って涼もうとおもったら、露天も暑い!!

でも、水風呂があったからそこでクールダウン・・・

この時期に露天風呂に水風呂が用意されてる事からも、暑さがわかりますよね!!

水風呂と温泉とを交互に入り、身体も慣れてきて温泉の暑さが

気持ちよくなり、満喫できました。

家内は、暑すぎて入れなかったみたいです。

コテージに帰って少し話したら、眠気が・・・

布団にもぐりこんだら、朝でした。

せっかく蔵王に来たので、おかまって呼ばれる火口を見てみようと出かけようと思ったら

すでに雪で通行止めになってました・・・残念。

近くでチーズ祭りだったかな?やってるってことだったので、寄ってみました。


きれいな青空でしょ!!
のぼりは玉こんにゃくなんですが・・・。

でも、この一種だけで、あとはずっと曇りや雨でした。

美味しそうなチーズがあったので自分へのお土産で買ってきました。

さて、牛タンにはちょっと早いですが仙台駅方面へ向かいます。

元ネコのウニは、ちょっとおなかを壊していて、医者にかかっているので

ご飯も指定されたものを食べています。

大食漢なので、頂いたご飯がそこを付いてしまった。

すぐに帰るだろうとおもったら、何件もペットショップを回ってもない・・・。

4件目ぐらいのホームセンターでヤット見つけて、一安心。

そんなことしてたら、牛タン屋さんが開店する時間に!!



店に着いたら、開店前から並んでいる人が・・・

私たちも一緒に並びます。

しばらくして、店の中に通されます。

定番のメニュー(牛タン4枚)を頼んで、待ちます。

厨房からは美味しそうな牛タンが焼ける香りが♪

ヤット到着!!

分厚い牛タンが目の前に!!!



しばし撮影タイム。

一気に食べきってしまった。

美味しかったぁ~~

もう一軒行こうかと思いましたが、お腹が膨れてこの一軒だけで終了。

家で留守番してるシオが気になるので、お昼過ぎに仙台を後にしました。


こんなふうにノンビリしててくれればよいのですが・・・

帰りは、土浦に寄る用事があったので、常磐道から帰ります。

つづきはまた今度。

それでは、失礼します。

アカツキマル

2017年GW

2017年05月07日 00時28分02秒 | 旅行
今年も、都城に行ってきました。

いつもの通り、近場の観光と、釣りと

あとは、ボーットしていました。

いつもと違ったのは、ウニの存在ぐらいですかねぇ~~

まさか、こんなになれて一緒に九州まで来れるとは思っていませんでした。

5日の夕方出発して、6日の朝方神奈川に付きました。

17時間でしたので、早いほうだと思います。

今日は眠いのでまた今度。

覚えていたら書きます。

それでは、失礼します。

アカツキマル

帰省してきました~~(1月2日)

2017年01月04日 23時20分03秒 | 旅行
実家へ帰省してきました♪

昨年は年末が忙しくて、31日に実家に向かって、2日に帰ってきました。

大晦日に年越しそば(カップ麺)たべて、除夜の鐘ついて

初詣して、初日の出見て雑煮食べて、初売り行って・・・

いそがしかったぁ~~

帰りには、久しぶりにきれいな富士山が見えたので、パシャリ



今年は、良いことがあるかなぁ~~

それでは、失礼します。

アカツキマル