木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

料理❤裁縫三昧

2018年09月25日 | 着物
こんにちは!

今日は夕方から「よろずあきんど塾」に参加予定❤

昨日はお料理三昧で、冷蔵庫にストックいっぱい(((^_^;)

なので、今日はお着物で過ごしましょう🎵と決めて、先日買った648円の帯でコーディネート❤
変な写りですが着物は万筋です…

少し勘が戻ったのか、柔らかものだけどスムーズに着付けは進み…いざ帯結び❗

…???

長さが…超短い!Σ( ̄□ ̄;)
お太鼓結べない😰

折り筋の問題じゃなかった…
で、似たような帯を持っていたので、
お店の人の言う通り、半幅帯に仕立て直す事にしました😊


和裁は全く知りませんが、解いてみたら仕組みが少しわかりました。
織りの帯地が分厚いので手強そうです。
表に響かないよう縫う縫い方があるんだろうなぁ…
和裁って奥が深い。今日中に半幅帯に仕上げるぞ❤
で、雨降らなければ、着物でお出かけしましょう✨

今日のお着物


ついでに、昨日リフォームし終わったオンボロ毛布2枚目


もう一つついでに…
昨日旦那さんのリクエストで焼いたロールケーキ…


木彫りせずに、料理と裁縫三昧😌

でも、これも楽しい😆💕✨


本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会の後

2018年09月24日 | 日記
こんにちは❗
今日はお料理三昧

昨日、講演会へ行った高松テルサで同時開催されていた

刀剣展示即売会






本物の刀がズラリ…
しかも直接観られる(ガラス越しじゃない!Σ( ̄□ ̄;))

主人の父が骨董が趣味で刀剣見せてもらったことがありますが、その時懐紙くわえさせられました。
(唾が飛ばないように、喋らせない為)

こんな風に展示して大丈夫なのかと心配でしたが、さすが皆さん心得ているのか無言。

小物のコーナーになってやっと妹と会話
「姉さん、これ何?」
「さぁ?つばは判るけど…何やろ?」
無知の姉妹の会話です(笑)


細工が美しい❤

売り場のご婦人に尋ねたら、とても丁寧に教えてくださいました。


メヌキと言うものだそうです。

真っ直ぐに目貫を通すことから、目貫通りと言う言葉が生まれたそうです。

刀を持ち手(?)に固定するときに、刀を握りやすく厚みを持たせて糸を巻くと、滑り止めになったり、また扱う人の手に合わせる為に通すのだそうです。

目貫と呼ばれる部分は、もともとは目釘の役目をしていて、目釘の鋲頭の部分が装飾されて目貫となり、現代では装飾としての役割に限定されているらしです。

知らなかったなぁ❤(ФωФ)


その後、友人お薦めの「甘露」さんでランチ❗


アプローチにばら蒔かれたビー玉で童心に帰る❤


今日のランチ✨
ササミのカツにスモークサーモンのマリネ、オクラとジュンサイ…意外と内容充実🎵美味しかったです✨

妹と別れた後は、学生時代の友人と弾丸トークの2連チャン(笑)

濃い一日でした…


なので、今日は大人しく家で過ごします🎵

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました 

2018年09月23日 | マナー
こんばんは❤

行ってきました
大谷由里子さんの講演会❗




なんと…今年で3回目だそうな(ФωФ)


10時開演で、10分前に到着
120人入れる大会議室は超満員✨


ギリギリ過ぎて、席は一番後ろ(((^_^;)
ここでも高松時間健在?
(まぁどこでも30分前定刻なんだろうなぁ)

でも、さすが吉本❗
面白く、飽きささないトークの大谷さん

最初、早口すぎて前の方の方々ついていけていませんでしたが、アイスブレイクを上手に取り込み、場をなごませる

やはり、笑顔は大事

内容的には笑顔の大切さがコミュニケーションの基本とトータルマナーの研修と同じですが切り口が違うと新鮮❤

すごく私にとっては濃い講座でした。


一緒に行った妹も「なんか今の私に必要な言葉いっぱいもらった気がする」と感慨深げ…「お母さんにもきかせてあげたかったね」と言いながら会場を後に。




高松へ引っ越してから、自治会長引き受けた事もあり、市や県の広報紙やリビングには隅々まで目を通すようになりました。(ФωФ)

理由は行事などの予定を(早めに)把握しておきたいのと、聞かれた時に困るから。
そして何より早く馴染みたいから。(笑)
神戸では子供の手が離れてからは、目も通さず古紙行きでしたが…(^_^;)


お陰で、高松で吉本の元マネージャーさんのお話をタダで聴くチャンスに出会えました🎵

情報ってやっぱり大事ですね❤


吉本のマネージャーさんに興味をもったのは。。。

以前、このブログにも書きましたが、トータルマナーの田野会長が
「黒田&きよしのへぇほぉ」と言う番組に出演し、その収録にお供したときの事です。

その時のABC放送の番組紹介です
この番組まだあるのかな?
ここ高松では放送されていないのでわかりませんが…


きよし師匠のお人柄もさることながら、付き人さんの目配り、気遣いにとても感動しました。

それ以来、機会があれば、やすきよコンビの相方、やすしさんのマネージャーだった大谷さんのお話を聴きたいと思っていたのです。(*^^*)

笑いのエンターテイメント吉本
さすがです❤


超ブラック企業なのに、そこに従業員の意志「~になりたい」があるからブラックにならない。

MUST  ではなく  WANT

やる気を引き出すプロ集団
良くも悪くも強烈な個性をサポートするのがマネージャーさん

退社後も吉本と共にご活躍なさっているあたり、大谷さんのお人柄なんだなぁと思いました🎵

良い講演会に参加できて良かったです✨

自治会長頑張ってるご褒美かな?(笑)


本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たった❗

2018年09月22日 | 日記
こんにちは❗

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございます

先日、リビングに応募していたチケットが届きました(⌒0⌒)/~~




明日、妹と聴きに行きます~(*^.^*)


約束をしていて気付きました。
妹と二人で出掛けた事がない事実に驚き👀‼

実家で会うのが普通だし、出掛けても必ず母が一緒だったり家族が一緒(*^.^*)
意外だったなぁ。。。

近すぎて灯台元暗し?…(  ̄▽ ̄)

何はともあれ楽しみです⤴⤴💕




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お絵描き教室 試作品

2018年09月21日 | お絵描き教室
おはようございます✨

今日は朝からお団子作り(*^^*)
といっても、紙粘土ですが😁



久しぶりに触った紙粘土
随分進化を遂げていました(ФωФ)


明日のお絵描き教室で使う予定の紙粘土で遊んでいます✨


明日持っていって、さりげなく飾っておこう🎵( *´艸)

明日はこの絵本の読み聞かせからスタート❤


「おつきみどろぼう」
日本版ハロウインのお話です。
西洋と東洋で
同じような習わしが残っているのは、元は一つだった証拠かもしれませんね(*^^*)

人類は皆兄弟❤️この感覚があれば世界平和も夢じゃない🎵


さて、いつもの油粘土と違う色と感触

さぁて🎵チビッ子画伯たち、どんなパフォーマンスを見せてくれるでしょうか?⤴️⤴️❤️



前回、「たぬきのばけたお月さま」の絵本からグリーンモンスターに変身してしまったチビッ子画伯たち(笑)

たぬき → 化ける → 月

のキーワードから

月 → 化ける → モンスター

となったようです

どうやら日本古来のお月見より、ハロウインのお化けやドラキュラの方が定着しているみたいです

チョイスした絵本に問題あったかな?(笑)
でも、お母さんを亡くした友達(女の子のたぬき)を勇気つけるために頑張る優しいたぬきの男の子のお話でした。

きっと、お別れ前の大好き❤️ぎゅう~❤️のハグも「大好きなともだち」に影響受けたと思います

こども達は、見るもの、聞くもの、感じるもの五感の全てから情報を吸収しています。

明日はさりげなく、月とうさぎのお話もしてみましょう😊



そうそう✨
図書館の絵本ブースにお月さまコーナーができていました❗
先月、絵本を借りにいった際、目的の
「ぱぱお月さまとって」が無かったので、3歳~5歳向けの月にまつわる絵本を係りの人に一緒に探してもらったのです(*^^*)
沢山出させてしまい申し訳ないなぁと思っていたので、ちょっと嬉しい😆

秋をテーマに対象年齢ごとに並べてくれていて、結構楽しい😆💕✨

終わったら早く返却しますね🎵
少しでも多くのこども達に触れてもらいたいから❗

絵本はやっぱり良いですね❤

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする