12月28日(日)晴
本当は29日にわんだらおやじ山行で行く予定でしたが、天気予報は雨……。
せっかく登っても景色が見えないんじゃ、興醒めですし、参加するメンバーも少ないし、
雨に濡れてこの年末に風邪を引いてもつまらないので、取り止めることにしました。
ちょっと軟弱なんだけどね!? というわけで、今年最後のお山に一人でサクッと行ってきました!
小田急線新松田からバスで寄(やどりき)¥520- 鹿避けの扉を開けて入ります。
ここまでは、急な舗装路を登っていきますが、気温が低いので身体が徐々に温まってきました。
植樹された暗い杉林が切れると、じきにシダンゴ山の山頂に着きました。山頂には先客さんが4人ほどいました。
丹沢山、蛭ヶ岳方面?は霧氷のためか、白くなっています。 シダンゴの由来が彫られた石碑と祠。
林道を横切ってすぐの鉄バシゴ。ここからは「山と高原地図」では破線となっていますがよく踏まれています。
振り返ると、シダンゴ山。
ダルマ沢ノ頭、880mありますが展望はありません。 ルート上にある新秦野線29号鉄塔を下から覗いた写真。
途中でデジカメのバッテリーが切れてしまいました… ここから下の写真はスマホのカメラで撮影しました。
高松山は独り占めでした!広い芝生の山頂。ベンチだけが2つとテーブル椅子セットがひとつ。
ちょっとズームアップした富士山。このあと、笠雲が掛かったのでした。
この鉄塔は田代幹線374号鉄塔。スマホカメラの方がきれい? 松田町の景色。だいぶ霞んできました。
このあと、みかん畑の中を通り、新松田の駅に向かったのですが、JR御殿場線の松田駅から抜けられると思いきや、
なんとグルッと遠回りを強いられてしまいました。
駅に着くやいなや、小田急線独特の踏切音が鳴って、上りが来たので急いで乗り込みました。ホッ!
自宅=新松田8:15/8:25=寄8:50/8:55…シダンゴ山9:50/9:55…鉄塔11:10/11:15…高松山12:05/12:50
…尺里峠13:15/13:20…新松田14:52着 14:53=自宅16:10着
本当は29日にわんだらおやじ山行で行く予定でしたが、天気予報は雨……。
せっかく登っても景色が見えないんじゃ、興醒めですし、参加するメンバーも少ないし、
雨に濡れてこの年末に風邪を引いてもつまらないので、取り止めることにしました。
ちょっと軟弱なんだけどね!? というわけで、今年最後のお山に一人でサクッと行ってきました!
小田急線新松田からバスで寄(やどりき)¥520- 鹿避けの扉を開けて入ります。
ここまでは、急な舗装路を登っていきますが、気温が低いので身体が徐々に温まってきました。
植樹された暗い杉林が切れると、じきにシダンゴ山の山頂に着きました。山頂には先客さんが4人ほどいました。
丹沢山、蛭ヶ岳方面?は霧氷のためか、白くなっています。 シダンゴの由来が彫られた石碑と祠。
林道を横切ってすぐの鉄バシゴ。ここからは「山と高原地図」では破線となっていますがよく踏まれています。
振り返ると、シダンゴ山。
ダルマ沢ノ頭、880mありますが展望はありません。 ルート上にある新秦野線29号鉄塔を下から覗いた写真。
途中でデジカメのバッテリーが切れてしまいました… ここから下の写真はスマホのカメラで撮影しました。
高松山は独り占めでした!広い芝生の山頂。ベンチだけが2つとテーブル椅子セットがひとつ。
ちょっとズームアップした富士山。このあと、笠雲が掛かったのでした。
この鉄塔は田代幹線374号鉄塔。スマホカメラの方がきれい? 松田町の景色。だいぶ霞んできました。
このあと、みかん畑の中を通り、新松田の駅に向かったのですが、JR御殿場線の松田駅から抜けられると思いきや、
なんとグルッと遠回りを強いられてしまいました。
駅に着くやいなや、小田急線独特の踏切音が鳴って、上りが来たので急いで乗り込みました。ホッ!
自宅=新松田8:15/8:25=寄8:50/8:55…シダンゴ山9:50/9:55…鉄塔11:10/11:15…高松山12:05/12:50
…尺里峠13:15/13:20…新松田14:52着 14:53=自宅16:10着
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます