4月13日の日記
ホームの職員に認知症が進んでいると脅かされたクルクルさんを連れての三日間の伊豆の旅は無事終了~~♪
楽しかった~(^_-)-☆
予想通り、私の前ではクルクルさんは一人でちゃんとトイレが出来、しっかり食べ、しっかり眠り、しっかり喋りまくり、いつもと変わらず良い子だった(^_-)-☆
クルマで走っているといつも同じ質問され、今までは何度でも普通に答えていたんだけれど、今回は同じことを訊かれたら「さっき私は答えました。さあ、思い出してみましょう~」と答えを教えないで「あ」から順に考えて、ちゃんと自分で思い出さないと、脳細胞が死んじゃうよ」と脅かしたら「なんだったかしら思い出せないわ」と言いながら、真剣に考えて、ちゃんと答えられるようになったよ~(^_-)-☆
帰りの道中もずっと脳のトレーニングしていたら、私が住んでいるところ、私の店があるところ、老人ホームが有るところを言えるようになった(^_-)-☆
今までずっと、忘れちゃったからまあ、良いわと何も考えないでいたみたいで、何だか夢の中で生きていて、夢なのか現実なのか区別つかなくなっていたらしい~
自分が老人ホームで3か月暮らしたことを覚えていないんですって~(^_^;)
秦野の娘んちに寄り道して猫のシマちゃんと再会して1時間後、娘とシマちゃんに会ったことを忘れていた。
今回は80%以上が、下の三つの質問だった。
①私の通帳はどこ?
私が全部預かっています。
~なら良いわ。
②働いてくれているオジサンたちに支払いをしなくちゃ~
請求書が送られてきてから私が送金しますから心配しないで~
③鍵掛けてきたかしら?
オジサンたちまだお仕事していたでしょ?
あ、そうか・・・
50回以上この質問受けました~~♪♪♪
「83年も使えば、脳が壊れても不思議じゃないわ~、ま、良いんじゃない? 老人ホームでお友達出来て、楽しそうだったわよ」と私が言えば
「ぜんぜん覚えていないわ~ もういいわ~ 仕方ないわ、夢の中みたいよ~ よろしくね~」
と、前向きでポジティブなクルクルさんでありました。
メモリーが満杯で新しい事を覚える空きが無いんですって~
シルバーのオジサンたちがもう、最高のお仕事してくれて、庭の木がさっぱりして海が綺麗に見えるようになったのを観て、私の大事な木が無くなっている、勝手に切るなと大騒ぎ、それから数分後、眺めが良くなって、本当に有難うとオジサンたちにお礼言っていたよ~♪
シルバー人材派遣のおじさんたち、感動的に仕事が出来るメンバーで、今回は庭を仕上げた後、家の中で壁紙を全部剥がしてから、さらに壁を濡らして、古い下地を全部こそげ落とし、新しい壁紙に張り替え、見違える明るい部屋に変身、私はトイレの仕上げに可愛い模様のテープを貼り、ちょっとハワイっぽく仕上げ、台所の戸棚の扉の汚れを落とした。
湯沸かし器とガスレンジが設置され、ほぼ完ぺきに綺麗な台所に変身~
長いマットで汚れが取れなかった床を隠し~~
月曜日は午前中にクルクルさんと銀行へ行き、シルバーのオジサン①と壁紙買いに行き、午後はクルクルさんが餌をやっていた猫のお蔭で迷惑をこうむった近所の御婆ちゃんたちが訪ねてきて、クルクルさんと怒鳴りあいの大喧嘩し「きちがい! お前なんか死んでしまえ」とドアをバタンと凄い音で閉めて帰って行った。
95歳と83歳の見事な怒鳴り合いは凄まじかったし、まあ、お元気で何よりだった。声、でか~~(@_@。
そしてです! またまたクルマが~~((+_+))
昨日、帰ろうとクルマを出したら、何だか変な音がして、ハンドルが重いので、止めてタイヤを観たら、バーストして見事にぺシャンコ((+_+))
出がけに新しくタイヤを交換してきたばかりなのに、カッターで切ったみたいな傷が~~
シルバーのオジサン②曰く「きっとあの婆さんの仕業だ~、猫の恨みだ~」
JAFを呼び、待つこと1時間、板金工場が代わりに行きますと言われ、やってきたJAFの人が何と、オジサン②の息子さんだったよ!
オジサン②は板金工場の社長をリタイヤして息子さんに譲り、今は会長だけど、体を動かしているのが好きで、シルバー人材派遣に登録しているのだ(^_-)-☆
オジサン②父子に助けられたキーコでありました。
またまた不思議なご縁に感謝(^_-)-☆
ホームの職員に認知症が進んでいると脅かされたクルクルさんを連れての三日間の伊豆の旅は無事終了~~♪
楽しかった~(^_-)-☆
予想通り、私の前ではクルクルさんは一人でちゃんとトイレが出来、しっかり食べ、しっかり眠り、しっかり喋りまくり、いつもと変わらず良い子だった(^_-)-☆
クルマで走っているといつも同じ質問され、今までは何度でも普通に答えていたんだけれど、今回は同じことを訊かれたら「さっき私は答えました。さあ、思い出してみましょう~」と答えを教えないで「あ」から順に考えて、ちゃんと自分で思い出さないと、脳細胞が死んじゃうよ」と脅かしたら「なんだったかしら思い出せないわ」と言いながら、真剣に考えて、ちゃんと答えられるようになったよ~(^_-)-☆
帰りの道中もずっと脳のトレーニングしていたら、私が住んでいるところ、私の店があるところ、老人ホームが有るところを言えるようになった(^_-)-☆
今までずっと、忘れちゃったからまあ、良いわと何も考えないでいたみたいで、何だか夢の中で生きていて、夢なのか現実なのか区別つかなくなっていたらしい~
自分が老人ホームで3か月暮らしたことを覚えていないんですって~(^_^;)
秦野の娘んちに寄り道して猫のシマちゃんと再会して1時間後、娘とシマちゃんに会ったことを忘れていた。
今回は80%以上が、下の三つの質問だった。
①私の通帳はどこ?
私が全部預かっています。
~なら良いわ。
②働いてくれているオジサンたちに支払いをしなくちゃ~
請求書が送られてきてから私が送金しますから心配しないで~
③鍵掛けてきたかしら?
オジサンたちまだお仕事していたでしょ?
あ、そうか・・・
50回以上この質問受けました~~♪♪♪
「83年も使えば、脳が壊れても不思議じゃないわ~、ま、良いんじゃない? 老人ホームでお友達出来て、楽しそうだったわよ」と私が言えば
「ぜんぜん覚えていないわ~ もういいわ~ 仕方ないわ、夢の中みたいよ~ よろしくね~」
と、前向きでポジティブなクルクルさんでありました。
メモリーが満杯で新しい事を覚える空きが無いんですって~
シルバーのオジサンたちがもう、最高のお仕事してくれて、庭の木がさっぱりして海が綺麗に見えるようになったのを観て、私の大事な木が無くなっている、勝手に切るなと大騒ぎ、それから数分後、眺めが良くなって、本当に有難うとオジサンたちにお礼言っていたよ~♪
シルバー人材派遣のおじさんたち、感動的に仕事が出来るメンバーで、今回は庭を仕上げた後、家の中で壁紙を全部剥がしてから、さらに壁を濡らして、古い下地を全部こそげ落とし、新しい壁紙に張り替え、見違える明るい部屋に変身、私はトイレの仕上げに可愛い模様のテープを貼り、ちょっとハワイっぽく仕上げ、台所の戸棚の扉の汚れを落とした。
湯沸かし器とガスレンジが設置され、ほぼ完ぺきに綺麗な台所に変身~
長いマットで汚れが取れなかった床を隠し~~
月曜日は午前中にクルクルさんと銀行へ行き、シルバーのオジサン①と壁紙買いに行き、午後はクルクルさんが餌をやっていた猫のお蔭で迷惑をこうむった近所の御婆ちゃんたちが訪ねてきて、クルクルさんと怒鳴りあいの大喧嘩し「きちがい! お前なんか死んでしまえ」とドアをバタンと凄い音で閉めて帰って行った。
95歳と83歳の見事な怒鳴り合いは凄まじかったし、まあ、お元気で何よりだった。声、でか~~(@_@。
そしてです! またまたクルマが~~((+_+))
昨日、帰ろうとクルマを出したら、何だか変な音がして、ハンドルが重いので、止めてタイヤを観たら、バーストして見事にぺシャンコ((+_+))
出がけに新しくタイヤを交換してきたばかりなのに、カッターで切ったみたいな傷が~~
シルバーのオジサン②曰く「きっとあの婆さんの仕業だ~、猫の恨みだ~」
JAFを呼び、待つこと1時間、板金工場が代わりに行きますと言われ、やってきたJAFの人が何と、オジサン②の息子さんだったよ!
オジサン②は板金工場の社長をリタイヤして息子さんに譲り、今は会長だけど、体を動かしているのが好きで、シルバー人材派遣に登録しているのだ(^_-)-☆
オジサン②父子に助けられたキーコでありました。
またまた不思議なご縁に感謝(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます