昨日は満開のコスモス畑へ出掛けました(^^♪
コスモスにとまる小鳥を撮影出来たらいいなー♪
セッカやノビタキとまってないかなぁと一生懸命探すも、
全然とまっていない・・・(´;ω;`)ウッ…
しばらくするとススキの草陰に一羽のノビタキを発見👀
一応、コスモス絡み・・・かな?(笑)
風が吹いて少し肌寒いこともあってか、まんまるになっていました(#^^#)可愛い♡
お顔をかきかきしています。このお顔、ちょっとナマケモノっぽく見えるのは私だけ?( ´艸`)
おめめが痒かったのかな。
ススキとノビタキ。
真っ白なススキにとまったノビタキが、とても美しかったです。
小さなちびススキにもとまってくれました(#^^#)
草むらではチョウゲンボウが走って獲物を追いかけていました😲
お目当ては、草むらに潜んでいる虫みたいです。
スタタタタッ。走る姿が何だかかわいいなー(*^^*)
右端に写っている虫に狙いを定めて・・・
とおっ!
おっ!キャッチしたかな?
スタッ✨ 決まった(^_-)-☆
でもそのあと食べる様子もなく、じっとしていたので、狩りは失敗だったのかな(^▽^;)
獲物を捕まえるのも決して楽じゃないってことだよね。
風がどんどん冷たくなってきて、寒いしそろそろ帰ろうかなーと何気に振り返ると、
柿の木にチョウゲンボウがとまってる!
紅葉した柿の木に、しばらくの間とまっていました(*'▽')
嬉しくて走って戻りました(笑) 寒さも忘れてしばしの間、撮影を✨
滞在時間は短かったけれど、今回もとても楽しい鳥見さんぽとなりました♪