六日のあやめ

スペシャリスト 第1話感想

「スペシャリスト」第1話
新聞ラテ欄:「10年間刑務所にいた刑事!トリックだらけの密室殺人!!美人妻の空白の300日」

面白かったー、大満足!
ストーリー凝ってたし、宅間がより魅力的になってた感じ、新メンバーも好きだし、特捜係元メンバーの安心感。

冒頭獄中の宅間さん、美しいっす!(笑)
SP時の映像も入っての渋いモノローグのあと10ヶ月前という文字、なるほどー、何故現時点で刑務所に入ているかがこれからわかるわけね。
タイトルバックの入り方もいい!
吾妻刑事が宅間がどんな人物か知るために人事記録を読むシーンで、SP未見で連ドラからの視聴者への説明にもなってて自然。

名家の神宮寺家、SP時にはネット使うとか現代的な感じだったのが、見立てやら首なしやらなんだか横溝正史っぽい。
雑居房ネタ入れて自殺と判断した宅間、自殺の理由は小説家としての才能の枯渇に頷ける、書こうとしたミステリが古臭いと思っちゃう^^;私は横溝作品昔は結構楽しんで読んだけど、今は現代的なミステリが好き。
でも自殺ってのは宅間の間違いだったか。
その後宅間が指摘した複数の人物は実行犯とはいえ、自分では手を汚さない真犯人が他にいて、剛くんが犯人わからないってのも無理ない感じ。(笑)
宅間再度の服役、今回は仕組まれた冤罪ではないってことも納得できる10ヶ月後の1月14日。
出所時に姉小路さんのお迎え、堀川くん、唯子さんの登場、ワクワクしたー。

「科捜研の女」とのコラボ部分もそれぞれ納得だったし、笑えるところもあったし、SPからの謎我々の存在も気になるし、1話本筋を追うだけでなく全てが面白かった!
そして何より宅間の表情にドキッ!何度もときめいた。
ドキはだらけの枕詞ってのは私は知らなくて検索しちゃったよ。(笑)

--------

生番宣の剛くん素敵だった。
今の状況でWS出演は辛い部分もあったと思う、お疲れさまでした。
ドラマ番宣で違う話には触れず、スペシャリスト後の報道ステーションでは、SMAPへの思いを込めたスポーツ面見出しの毎日新聞を紹介してくれて、テレ朝さんに感謝!
我が家で購読の西部本社版はSMAPづくしの見出しではなかったけど、粋なことしてくれる毎日新聞さんにも感謝!
私もSMAPへの思いを込めて「世界に一つだけの花」を複数のオンラインサイトで購入手続き済。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビドラマ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事