さださん宗像ユリックスアコースティックコンサート。
11時半過ぎに香椎さだ研のお仲間と待ち合わせてランチ、その後私には珍しく入り待ち参加。
意外に思われるかもしれないけど、私は今まで入り待ちと出待ちそれぞれ1回だけしかしたことがなくて、前回の宗像ユリックスのときも、お仲間はお茶会途中に入り待ち場所に様子を見に行ってタイミング良くさださんに会えたけど、私は一緒に行かずにお店でゆっくり座っておりましたん。
そんな私も今回は入り待ちモード全開、ランチ後はずっと待つと決めておりました。
みんなでおしゃべりしながらの待ち時間はそれ程長くは感じなかったんだけど、前回より遅い到着、陽が当たるときは暖かいもののまだまだ寒い空の下、待ち続けてなんと3時間以上、あっぱれ!(笑)
まずは先に到着された方々の中で、繁理さんと倉田さんに声かけして会釈いただき、その15分後くらいにさださんもご到着!
車から楽屋入り口までほんの少しだけど、何度も手を振って「ありがとう」と言っていただいた。
この数秒で、長時間待って冷え切った体もなんてことない、って思うことできるんだよな~、ファン心理ってけなげだわ。(笑)
長時間待ったのは香椎さだ研のお仲間だけだったけど、さださん入りのときには人数が増えていて、その中にネットでは前から交流あったけどお目にかかったことがなかった遠方のKさんがいらして、ご挨拶できたからうれしかった。
今回のアココン、バンド編成素晴らしい!
曲目も大満足!初心者メニューはもちろんあるけど、結構ツウ好みのメニューの気がする。
私としては昨年の35周年ツアーより好みだった。
宗像ユリックスでコンサートがあったとき、1回目は廣田さん博多ボヤ事件、2回目は台風、3回目は暴力団抗争、前回もそのトークがあって、さださんの記憶にはいわくつきの会場としっかり刻み付けられているみたいだけど、4回目の今回は何事もなくて良かった~。さださんも安心してくれたかな?
私は宗像市民ではないんだけど、我が家から車で20分くらいで行けるから私にとってかなりうれしい会場、ツアコンでは福岡サンパレスと九州厚生年金会館のキャパが必要だろうけど、今後もアココンで是非来て欲しい。
ユリックス名画シアターで3月15日に「私は貝になりたい」が上映されるってことで、豊松さんのあの端正なお顔アップのポスターがいっぱい貼ってあった。
宗像市民のみなさま、是非ご覧くださいませ!
今週は月曜日いいともでもつよぽん、悲しい話題だけどWSで飯島愛さんのお別れ会映像、アリエール新CMも捕獲できたし、スマスマ、ぷっすまももちろん面白くて、ゾウも「実におもくるしい」で大笑い。
テレビでのノーつよデー水曜にはさだコンで、楽しい週になったなぁ。
花粉症の辛さと家庭や職場の心配事で、完璧なスッキリ気分にはなれないんだけど・・。(^^;)
コメント一覧

き~た

クリ
最新の画像もっと見る
最近の「コンサート(ライブイベント含)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事