今日は お友達 夫妻と 一緒に
一畑薬師 出雲大社 参拝を してまいりました。
旦那どうし 嫁どうし 同じ高校の 同級生なのよね
先月 来た時に行けなかったところがあるので
行ってみたいんですよね
出雲大社に 可愛い うさちゃん いっぱいです
やっぱりね そ~なのね
とーちゃん なんてばちあたりな 会話させてるの
これは因幡の白ウサギが 痛くて困ってるところに
大国主大神が通りかかり 助けてあげてるところじゃないの
とーちゃん くどい 悟空じゃね~し
大国主大神が海神から「幸魂奇魂」の「おかげ」を授かる場面でしょ
ありがたいお話なのよ
こんなとーちゃん ほっといて 美味しいものでも食べに行こうよ
じゃじゃ~ん 出雲そば
今日は ちゃんと 食べる前に 写真撮れたよ
腹ごしらえも済んだし 行ってみたかった
竹内まりやさんの 実家を 見に行きましょう
って !! こんな張り紙が~
くやしいから 前で記念撮影
ついでに ぜんざい食べて~
「 あっ かーちゃん もう食べてるし
まだ 写真撮ってないのに。」byとーちゃん
お腹がいつもより ふくれた かーちゃん達は
島根を後にし 帰路についたとさ
めでたし めでたし
「ぜんぜん めでたし じゃないよ~。」byきーちゃん
ごめんね きーちゃん
雨が強く降る 予報だったから ・・・
いい子で お留守番ありがとう
一畑薬師 出雲大社 参拝を してまいりました。
旦那どうし 嫁どうし 同じ高校の 同級生なのよね
先月 来た時に行けなかったところがあるので
行ってみたいんですよね
出雲大社に 可愛い うさちゃん いっぱいです
やっぱりね そ~なのね
とーちゃん なんてばちあたりな 会話させてるの
これは因幡の白ウサギが 痛くて困ってるところに
大国主大神が通りかかり 助けてあげてるところじゃないの
とーちゃん くどい 悟空じゃね~し
大国主大神が海神から「幸魂奇魂」の「おかげ」を授かる場面でしょ
ありがたいお話なのよ
こんなとーちゃん ほっといて 美味しいものでも食べに行こうよ
じゃじゃ~ん 出雲そば
今日は ちゃんと 食べる前に 写真撮れたよ
腹ごしらえも済んだし 行ってみたかった
竹内まりやさんの 実家を 見に行きましょう
って !! こんな張り紙が~
くやしいから 前で記念撮影
ついでに ぜんざい食べて~
「 あっ かーちゃん もう食べてるし
まだ 写真撮ってないのに。」byとーちゃん
お腹がいつもより ふくれた かーちゃん達は
島根を後にし 帰路についたとさ
めでたし めでたし
「ぜんぜん めでたし じゃないよ~。」byきーちゃん
ごめんね きーちゃん
雨が強く降る 予報だったから ・・・
いい子で お留守番ありがとう
竹内まりあさんの実感がお休みでがっかりですね~
ギャグ楽しみになってきましたよ~
あら~ちぎり絵持って行かなかったんですか~(笑)
きーちゃんお利口に待っていたんですね~
旦那様同士・お嫁さん同士
同じ高校の同級生〜
凄いですね〜
気心が知れていて〜
楽しい〜お出掛けに成りましたね〜
わ〜
出雲大社に可愛いうさちゃん〜
後ろから見ても〜
とっても可愛いですね〜
本当〜竹内まりやさんの実家〜お休み
残寝でしたね〜
きーちゃん〜
御留守番…頑張りました〜
今度のお出掛けは〜連れて行って貰おうね〜
羨ましい。
私、もう一度行きたいんですよ
うさぎがこんなに、沢山居るの知らなかった。
今回は、前回お知らせした竹内まりやさんの実家に行ったのですね・・・。
残念でした、でも記念写真撮れて良かったです
きーちゃん、ホッとした顔、凄く可愛いですよ
とーたん、かーたん帰って来て良かったね
楽しいですよね~
竹内まりやさんのご実家があるのすら
知らなかった私…
残念だったけど、記念写真はバッチリ
きーちゃん~
お留守番お利口さんだったね
きーちゃんは今回はお留守番だったんですね、
旦那どうし、嫁どうし、同じ高校の同級生、
グループ交際なのかな、
うまくいって良かったですね、
となりの芝生は青く見えるって言うから、
気を付けて下さいね、
出雲大社の神様にたくさんたくさんお祈りして、
頑張って下さい。
何を頑張るのかは分かりませんので、
出雲大社の門前にあり
限定グッズやコンサートグッズを
販売してることを知り
ぜひ覗きに行きたかったのですが
残念でした
仲良くさせてもらってます
出雲大社の可愛いうさちゃん
記念行事などがあると
納められて
どんどん増えてるらしいです
うさちゃん探しに 参拝している
人もいるみたいですよ
なんかすごくないですか??
そして、今も仲良くお付き合いがあるって。
きーちゃんはお留守番だったのよね。
きーちゃんは、その間どうしていたんだろ。。とちょっと
気になりました。
出雲かぁ。ママさんの方が私よりもしまね詳しかったり
して(笑)
まりやさんのご実家にもいかれたんですね。
私竹の家さんがご実家だとは知ってるけどいったこと
ないし。。
いいなぁ旅行。。
きーちゃん寂しくて、へそ曲げたりしてなかったかな。
ママさんきゅう&はなの誕生日にお祝いコメント
ありがとうございました。
梅雨時で体調を崩していて、なかなかブログ更新が
できずにいました。
元気出さなきゃ。。
またお邪魔に来ます。
前に言ったでしょ?覚えて貰ってないかもだけど。
父の転勤だったんだけど、その時社宅が間に合わなくて
1ヶ月くらい旅館生活だったの。
そこ~!竹野屋さん~!!あたしたち家族で泊まったの~!
でも予算の関係で、一週間くらいで他の旅館(稲野屋さん)に
移動になったんだけど。笑
知らなかったなぁ。あそこが竹内まりあさんのご実家だったなんて~。
当時から、格式のある、とっても美しい旅館でしたよ。
でももう48年前の話だから、当時まりあさんは中学生くらいかな。
まだ世に出てない頃ね~。
朝から驚いた~(@_@)
気の合うカップルで観光って、最高でしたねヽ(^。^)丿
興奮して、思わず仕事中にコメしちゃいました。
いかん、いかん。笑
竹内まりやさんの件を
教えていただいたので
今回は ぜひ行きたいと
思ってたんですが
残念な結果でした
しかし 試食しただけだった
鯖寿司 買って帰って
食べました
おいしかったよ~