[①ジョウビタキ]
飛島初日は、ジョウビタキが一羽もいなかった。鳥友人と「ジョウエビタキ、まったくいないね。」と、夕食のときなどに話をしていた。翌日から天気が崩れ、徐々に鳥たちが入り始めた感じだった。ジョウビタキも二日目以降入ってきて、行く先々で出合うようになった。鳥友人いわく、「ジョウビタキのなる木あった。」との事。学校裏グラウンドでは、一本の枝にジョウビタキ♂が2羽とまるのを何度も見ることができた。マイフィールドでのジョウビはVIP待遇だが、飛島では「その他大勢」の扱いになる。・・・でも、自分的には、あまり人を恐れず、目立つところに止まってくれるので、とっても有難い鳥さんだ。
[②オジロビタキ]
夕食時、「ヘリポ上の畑にオジロビタキ」との情報を鳥見青年よりいただいた。もちろん、早速翌日行って探したが見つからず・・・だった。しかし、その次の日の早朝また行ってみると、出てくれた。尾羽をピンと上げる仕草が何ともかわいい鳥さんだ。秋の飛島でオジロビタキに会ったのは初めてかもしれないなぁ。
[③ミヤマホオジロ]
学名「エンベリザ-エレガンス」。名前通りのエレガントな鳥さんで、大好きな鳥さんだ。♂のあのレモンイェローの冠羽が撮りたくて、ミヤマホオジロを探しては♂を確認するが、これがなかなか手ごわい。♀は結構ひらけた枝にとまってくれるのだが、♂は何故か枝の込み入ったところにばかりいる。自分に似てシャイなのかな?
[④アカマシコ]
きれいな赤の♂を見たかったが、飛島で観察されるアカマシコは、たいてい・ほとんど♀タイプの「茶マシコ」との事。それでも、初めて出合うことができて超うれしーーだ。ヘリポート脇下のやぶのところにアトリの群れと一緒にエサとりに来ていた。動きが速く、なかなか上のほうに出てくれなかったが、何とかカメラにおさめることができた。
これで、今秋の飛島は終了です。今回はいろいろとハプニングがあり、悲喜こもごもでしたが、鳥見的には、3年ぶりということも含めて最高でした。
飛島初日は、ジョウビタキが一羽もいなかった。鳥友人と「ジョウエビタキ、まったくいないね。」と、夕食のときなどに話をしていた。翌日から天気が崩れ、徐々に鳥たちが入り始めた感じだった。ジョウビタキも二日目以降入ってきて、行く先々で出合うようになった。鳥友人いわく、「ジョウビタキのなる木あった。」との事。学校裏グラウンドでは、一本の枝にジョウビタキ♂が2羽とまるのを何度も見ることができた。マイフィールドでのジョウビはVIP待遇だが、飛島では「その他大勢」の扱いになる。・・・でも、自分的には、あまり人を恐れず、目立つところに止まってくれるので、とっても有難い鳥さんだ。
[②オジロビタキ]
夕食時、「ヘリポ上の畑にオジロビタキ」との情報を鳥見青年よりいただいた。もちろん、早速翌日行って探したが見つからず・・・だった。しかし、その次の日の早朝また行ってみると、出てくれた。尾羽をピンと上げる仕草が何ともかわいい鳥さんだ。秋の飛島でオジロビタキに会ったのは初めてかもしれないなぁ。
[③ミヤマホオジロ]
学名「エンベリザ-エレガンス」。名前通りのエレガントな鳥さんで、大好きな鳥さんだ。♂のあのレモンイェローの冠羽が撮りたくて、ミヤマホオジロを探しては♂を確認するが、これがなかなか手ごわい。♀は結構ひらけた枝にとまってくれるのだが、♂は何故か枝の込み入ったところにばかりいる。自分に似てシャイなのかな?
[④アカマシコ]
きれいな赤の♂を見たかったが、飛島で観察されるアカマシコは、たいてい・ほとんど♀タイプの「茶マシコ」との事。それでも、初めて出合うことができて超うれしーーだ。ヘリポート脇下のやぶのところにアトリの群れと一緒にエサとりに来ていた。動きが速く、なかなか上のほうに出てくれなかったが、何とかカメラにおさめることができた。
これで、今秋の飛島は終了です。今回はいろいろとハプニングがあり、悲喜こもごもでしたが、鳥見的には、3年ぶりということも含めて最高でした。
最後も白、黄、赤ですね~!!
アカマシコ、大変な珍鳥、すごーいの一言です。
いろいろ見せていただきありがとうございます。
いろいろ見させていただきワクワクでした。
来春もまた楽しみにしてます..(^^)
とはいえ写真でも見られて嬉しいです。
叉行きたいなあ。
飛島は初めてなので見るポイントを知りませんから。
それに私は鳥を探す能力も弱いので。