今回は、蕪栗沼探鳥で出会った猛禽類編。
沼の東側の土手を歩いていると、ヨシ原の中にある樹木にとまる猛禽を発見。パッと見、ノスリに見えたが、全体が黒褐色で、V字飛行のチュウヒだった。蕪栗沼では、近年ハイイロチュウヒが飛来するようになったので、そのハイチュウが出るのを期待したが、残念ながら出なかった。やはり、夕方にならないと出ないようだ。チュウヒは3個体撮ることができた。あとは、シジュウカラガンを獲っている時に出たオオタカ幼鳥。
チュウヒは、体色や模様などに個体差があり、雌雄の区別が自分には難しいが、一応自分なりに図鑑とにらめっこして判別した。
①この個体は、雄かなぁ・・・と思う。
②この個体は雌だと思う。一羽(雄)がヨシ原の上空を飛んでいる時、枝にとまって、鳴いていた。その後、飛び出して、草原に入っていった。
③頭が白いので、幼鳥だと分かった。
オオタカ幼鳥は、シジュウカラガンを観察撮影していた時に、遠くの空を旋回していた。その時は、オオタカとわからなかったが、一応証拠写真を撮って、画像を拡大したところでわかった。
今回は、チュウヒ3個体を観察撮影することができた。次回は、是非、何とかハイイロチュウヒに出会いたい!
沼の東側の土手を歩いていると、ヨシ原の中にある樹木にとまる猛禽を発見。パッと見、ノスリに見えたが、全体が黒褐色で、V字飛行のチュウヒだった。蕪栗沼では、近年ハイイロチュウヒが飛来するようになったので、そのハイチュウが出るのを期待したが、残念ながら出なかった。やはり、夕方にならないと出ないようだ。チュウヒは3個体撮ることができた。あとは、シジュウカラガンを獲っている時に出たオオタカ幼鳥。
チュウヒは、体色や模様などに個体差があり、雌雄の区別が自分には難しいが、一応自分なりに図鑑とにらめっこして判別した。
①この個体は、雄かなぁ・・・と思う。
②この個体は雌だと思う。一羽(雄)がヨシ原の上空を飛んでいる時、枝にとまって、鳴いていた。その後、飛び出して、草原に入っていった。
③頭が白いので、幼鳥だと分かった。
オオタカ幼鳥は、シジュウカラガンを観察撮影していた時に、遠くの空を旋回していた。その時は、オオタカとわからなかったが、一応証拠写真を撮って、画像を拡大したところでわかった。
今回は、チュウヒ3個体を観察撮影することができた。次回は、是非、何とかハイイロチュウヒに出会いたい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます