気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

大根に追肥した

2024年10月21日 | ダイコン

2024/10/21 10月8日に1か所1苗に間引きしていまし

た、大きく成長しましたので株間に化成肥料888を追肥

しました

今回栽培している品種の種袋(下図)

両端の株には株横にも化成肥料888を追肥した(下図)

1株の様子、上から見ました(下図)

畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のダイコンをクリックしまし

  ましたらダイコンだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆の豆挿しした

2024年10月21日 | そら豆

2024/10/20 種苗会社のネットで購入したのを毎年10月

上旬にポットに豆挿ししていましたが今年はのんびりして

いて遅くなりました昨日種袋に入っていた20粒全て使用

しました、来月の中旬には植付出来る予定、次は実豌豆の

種まきが待っています豌豆の種まきが今年最後の種まきで

す、さつまいも、里芋の収穫が控えています、レタス、キャ

ベツの植付も待っています当分多忙です

 

 

今回栽培する品種の種袋(下図)

ポットにオハグロを斜め下にして挿しました(下図)

豆挿しが済んだ20ポットの様子(下図)

鳥対策に防虫ネットを張った中で育苗します(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のそら豆をクリックしました

  らそら豆だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブロロマネスコ実験畝植付

2024年10月19日 | カリブロ

2024/10/19 種まき時期が通常より1か月程遅かったのに

種蒔き後に気がつき廃棄する勇気が無くどうなるのか実験

してみようと育苗を続け1か月経過し本葉4枚に成長しま

したので2畝に植付しました、10苗を植付しました記事は

1畝をアップしました

 

今回種まきから栽培する品種の種袋(下図)

10月16日畝作りをした

全面に野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料を漉き込んだ(下図)

植付穴を開けた防草シートを敷いた(下図)

10月19日

植付後ネキリムシ対策で株元にネキリベイトを撒いた

植付後畝の様子(下図)

防虫ネットを張った(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のカリブロをクリックしまし

  たらカリブロだけの記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽キャベツ害虫対策した

2024年10月17日 | キャベツ

2024/10/17苗の植付から15日目葉が害虫に食害されまし

た、5mm位の小さな虫で緑色と黄色の縞が目立ちました

が害虫名は分かりません今頃からは根切り虫が横行してき

ますので株元と周辺に誘因殺虫剤ネキリベイトを撒きまし

今回使用した誘因殺虫剤ネキリベイトの袋画像(下図)

10月14日

株元に誘因殺虫剤ネキリベイトを撒いた(下図)

畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のエダマメをクリックしまし

  たらキャベツ類だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブロロマネスコの手入れ

2024年10月16日 | カリブロ

2024/10/16 株元に化成肥料を追肥し培養土を入れて株元

を鎮圧しネキリムシ対策に誘因殺虫剤ネキリベイトを撒き

ました、種まきから28日育苗の苗は4枚目の本葉が成長

を始めましたので数日後に畑に植え付ける予定です

 

今回種まきから育苗する品種の種袋(下図)

10月14日

株元に化成肥料を追肥した(下図)

追肥後株元に培養土を入れ鎮圧し誘因殺虫剤を撒いた(下図)

10月16日

種から育苗の苗が本葉4枚目が成長を始めた(下図)

防虫ネットを張った畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のカリフラワーをクリックし

  ましたらカリフラワーだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワーの手入れ

2024年10月15日 | カリフラワー

2024/10/15苗の植付から20日になります追肥とネキリムシ

対策にネキリベイトを撒きました、今のところ被害は有り

ませんが毎年被害に遭いますので念の為に誘因殺虫剤ネキ

リベイトを株元に撒き化成肥料を株元に追肥しました

最後に防虫ネットを戻しました、ネット内が窮屈になりま

したらネットを除去し風対策に支柱を立てる予定です

 

株元に化成肥料を追肥(下図)

追肥後肥料入り培養土を株元に入れ苗を安定させネキリムシ

対策にネキリベイトを撒きました(下図)

苗の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のカリフラワーをクリックし

  ましたらカリフラワーだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーの手入れ

2024年10月14日 | ブロツコリー

2024/10/14植付から27日目防虫ネットの中が手狭になり

ましたのでネットを除去し各苗に風対策に支柱を取付まし

た、株元にネキリムシ対策に誘因殺虫剤ネキリベイトを撒

きました

株元に肥料入り培養土を入れて株元のぐらつきを緩和した

 

ネキリムシ対策に使用したネキリベイト(下図)

食害された葉(下図)

株元にネキリベイトを撒いた(下図)

株の様子(下図)

畝全体の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のブロッコリーをクリックしま

  したらブロッコリーだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ育苗発芽が始まった

2024年10月13日 | タマネギ

2024/10/13 種まきから10日目発芽が始まったので不織

布を除去し防虫ネットを張りました

 

今回育苗する品種の種袋(下図)

発芽した様子(下図)

不織布を除いた畝の様子(下図)

防虫ネットを張った(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のタマネギをクリックしまし

  たらタマネギだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生初収穫で栽培を終了した

2024年10月12日 | 落花生

2024/10/12 芽出しをした種をまいてから148日目畝を

確認しましたら収穫出来る迄に成長した姿が確認出来まし

たので収穫する事にしました、2畝で栽培していました

大きいのから成長途中のものまで入れ混じっていましたが

まあまあの出来で今年の猛暑で出来の悪いのが当たり前と

思っていましたので此の結果は満足でした

 

今回栽培した品種の種袋(下図)

菜園Aでの栽培

収穫前の畝の様子(下図)

株を引き抜いて見た(下図)

収穫した(下図)

菜園Bでの栽培

収穫前の畝の様子(下図)

株を抜いて見た(下図)

収穫した(下図)

殻をむいて実入りを確認してみた(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の落花生をクリックしましたら

  落花生だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事をできます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスビの栽培終了した

2024年10月11日 | ナスビ

2024/10/11秋ナスの準備をしてから50日葉が害虫被害で

ボロボロになり枯れ始め着果している実は表面が害虫被害

で凸凹になり成長が止まりましたので栽培を終了しました

 

9月29日

収穫した(下図)

10月11日

収穫前畝の様子(下図)

害虫の食害に遭った葉の様子(下図)

栽培終了し撤収時に着果していた実(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のナスビをクリックしました

  らナスビだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする