北海道へ旅行してきました。
今回は道東、釧路から北上して知床・羅臼・厚岸などに行ってきました(^^)
行きの飛行機では釧路が天候不良で、もしかすると仙台空港か、札幌空港に到着になるとのことで、仙台になったらどうしようとドキドキでした💦
でも無事到着!和商市場で勝手丼を食べて、釧路湿原に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fb/0705eddd40bdab90bb468d473f6d0806.jpg?1563774502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/54bf3632ae3b6b26cadb60863eb2a26a.jpg?1563774505)
霧が深かったけど、きれいな湿原を見ることができました。
お天気が曇りだったのが残念でしたけど😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/66/723a819e336f6343ceff9c0134e3e43b.jpg?1563774176)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/256b08a51c19dbab08107244cbb9bcb2.jpg?1563774179)
そこから川湯温泉に。
川湯温泉手前に硫黄山があり、黄色い大きい岩肌に圧倒されました。温泉は酸性で、ちょこっとピリッと感じましたが、いいお湯でした~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/52/7a8fe4439ca37957247dd0eab04db105.jpg?1563775150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/84e60a05553b3a0fcc1ce7bd6b846fd9.jpg?1563775153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/78/070c2997c81276c116602abe23b686af.jpg?1563776486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/4137ea3cd0130f0f79b13d6eca891609.jpg?1563776490)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/9236b7ee52847bd28bd8275682ba4363.jpg?1563776494)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/ed10ac433234eedd7817878d2bfd7b32.jpg?1563776497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/20/be05d8ba211f370a6b8976ec8822c0ee.jpg?1563776500)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/1320635de2b5399626e12ec71c5eec7a.jpg?1563776504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b1/cc77ec4c96ccb12c15758fbb47f7bf58.jpg?1563776507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/5bfdb8f3f4abfa51e92ccd4edd34b3b7.jpg?1563776511)
2日目は屈斜路湖でカヌーに乗りました。
これがとても良かったです❤️
湧き水でできていて、透明でウグイが手でもすくって取れそうなほどでした。
ガイドさんのお話を聞きながら、鳥や花などを見て、浅いところでは、カヌーを降りてハーブティーをいただきました。
ヤマメが多く泳いでいました。梅花藻、クレソンなども自生していました。
屈斜路湖のカヌーはおススメです!
ガイドさんが漕いでくれるし、揺れないので年配の方も大丈夫だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6d/0dde41824d183917c7e3573435a0c3bd.jpg?1563775414)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/34/b0066b8c75b4a32f3d660aadad68b65a.jpg?1563775418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/f28ef04a82c11dc0a7ecf323d656a670.jpg?1563775422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9e/2f71a7a5250ccabdba6c3b90a7350222.jpg?1563775426)
そこから「さくらの滝」に行きました。
サクラマスの遡上を見ることができます。
前日の雨で水量が多いせいか、頑張って滝を登る魚たちですが、成功している様子が見られません(´Д` )
健気に頑張っている姿は感動ものです。
あとで市場でサクラマスの子のイクラが売られていたのを見て、複雑な心境になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/012960e4028d42d8e5a1f4dde8bc996f.jpg?1563775512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/3a4b5cf40d7d890be17bf71327af6ae9.jpg?1563775517)
知床へ向かう途中に「クリーム童話」というお店で、アイスクリームを食べました。
お昼はガイドさんオススメの「そは道楽」でかしわ蕎麦を食べました。美味しかったです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d4/a875dedbc77031aba740b11a8d18b152.jpg?1563775593)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/36/0989f6487aeb7d536bb339b42f527c9e.jpg?1563775596)
知床で観光遊覧船に乗るつもりでしたが、時間が遅く乗れませんでした💦
それで知床五湖を見学しました。途中でオシンコシンの滝や、天につづく道を見学しました。
知床五湖は熊か出没するのでガイドさんと一緒に回りました。
北海道開拓の話などもしてくださって勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2a/06ec1f882fcc50691250eacb22c4b73d.jpg?1563775789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/992d33c596680d9702d151262d4e4ec2.jpg?1563775792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/840654de15ccd8c030d645546797bad3.jpg?1563775796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/d1df54f37b97ca26e27cffd60eb3a4fe.jpg?1563775800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/3d58ba71e94462d81360e8d465ce761c.jpg?1563776140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1e/d42b4cb36fa576482c10a404208075d4.jpg?1563776544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/dd3715f8a520fca861392353a8f4f0c7.jpg?1563776548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0b/009680bed158063db80760e9f4b8cf7c.jpg?1563776551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/25e70df978619e0424d1ca1d31cd2509.jpg?1563776555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/49/dba7ae184e92d9bd948dee538660a852.jpg?1563776558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/cec6c66987ce5c5ac98472e12429cd62.jpg?1563776562)
ウトロに宿泊し、次の日は羅臼へ。
道中の知床横断道路では、鹿の家族や牛なども見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/2db6377a694b21223961778e49419dc1.jpg?1563775972)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8c/b7ac11b794226887b6da74dfd3d99864.jpg?1563775975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/089c5a0fa1a6f4f58fb8edcbe6742508.jpg?1563776625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c8/1beb47d5e068a7d9650a91c947b5bc36.jpg?1563776628)
羅臼で観光船に乗り、イシイルカ、マッコウクジラ、シャチを見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/ad825845804880e8b13aad4bea992b55.jpg?1563776109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ab/cc5cdbe8b8b1e311e838f5a821717813.jpg?1563776112)
マッコウクジラが潮を吹いて、海に潜る時の大きな尾びれが迫力ありました。
またシャチはとても泳ぐスピードが速くて、船が追いつかないくらいで、私たちは手すりにつかまりながら見るのに必死!撮影どころではありませんでした。
白いシャチが見られて、あとで聞くと、新聞の一面に乗るほど珍しいことなんだそうで、船の人たちも、誰か撮影した人はいませんか?と聞いておられました。
羅臼から厚岸に牡蠣を食べに行きました。とても身が厚くてジューシーで美味しかったです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/a4df88d76cc2b3dffcf15e81a750ceeb.jpg?1563776237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2b/e8b3de8da837759475fd23f1a8a0dde8.jpg?1563776241)
厚岸で泊まり、翌日は釧路へ。和商市場に寄って海の幸のお買い物をして釧路空港から帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/91/68ba46ee855181d5a10cf7894e3a76a2.jpg?1563776260)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/f37e70598f2b9ca00a39d9016ff70663.jpg?1563776263)
とても充実した4日間でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます