最新の画像[もっと見る]
-
藤原先生の 全員集合!!(4月1日水曜) 万博公園に! 10年前
-
東佐井寺 文化祭 パソコンクラブ!! 10年前
-
東佐井寺 文化祭 パソコンクラブ!! 10年前
-
平山 郁夫 シルクロード展 11年前
-
大阪 高島屋 中村潔展 13年前
-
大阪 高島屋 中村潔展 13年前
-
F先生の ブログから 14年前
-
NASA ハッブル宇宙望遠鏡 3D シネマ 15年前
-
サントリーミュージアム テラスにて 15年前
-
ポーランド至宝展-2 15年前
保存とは 吉報ですね。
昨日 「中之島図書館」も保存が決まったとか。
いい物は 残して欲しいものですね。
一部でも良い物は残して置かないと
壊すのは一瞬だけど・・・
ホッと安心ですね
おはようございます。
昨日はお忙しいなかありがとうございました。
お蔭さまで楽しい時間が過ごせました。
次の機会もよろしくお願いいたします。
新聞、喜んでいただいて良かったです。
kimiちゃんの母校愛に敬服しています。
私も、岡山の母校に行かねば・・と思っています。
中之島 公会堂は 保存 ですか 良かったですね!
アールデコ調 の近代建築 大阪中央郵便局は
解体されて~! 残念でしたね!!
ぐっさん ありがとう!!
本当に 壊すのは 一瞬ですもね~!!
信用も 建物も 健康も 大切に!!
すいたじいjさん ありがとう!!
昨日は 最高の秋晴れ すき透る青空 美味しい空気
楽しいひととき 幹事さんありがとうございました
大変いろいろと お世話様でした
これからもよろしくお願いします。
新聞の嬉しい情報 プレゼント最高に嬉しかったですね!
中之島図書館も保存
京都や大阪の古都保存 もったいない精神で
こんな明るいニュースをどんどん発信して欲しいです
なーちゃん ありがとう!!
本当に 近代建築物の 保存は お金が掛り
維持費が 大変みたいですね~!!
やはり 保存と 寄付金 考え方 文化遺産!!
バランスがな~!!