いつも一緒にいたいあなたへ

いつも楽しく元気よく

アートアクアリウム 展(京都 大丸 6階 ミュージアム \700 

2010-03-28 20:34:56 | Weblog

 

  生きた 金魚の アート!! 

    プロデュースは 木村 英智さん

 

  世界の 珍しい 金魚 いろいろ いつぱい 一パイ!!

    何!! これ!! へ~~!! 綺麗!! きれい!!

          メタボ 出目金 ジャンボ 羽衣 アイシャドウ 耳飾り 髭飾り 王冠etc

     感嘆!! 感激!! 始めての 珍しいアートに 出会う!!

      生きた 金魚も 入れ物鉢も アート に!!

       これ どうなってるん?? 構造 機能 機械??

 

  

  


フアームエキスポ

2010-03-27 17:49:39 | Weblog

 今日から 一年間 の イベント 広場!!(エキスポランドの跡地に)

   一度は 観てみては!!

 

  地元 全国 いろいろ!!

  

 目利き は 自分の 感覚かな~~!!

  元気そうな!! 雰囲気でしたね~~ 

 

 マグロの 解体 即売 人気 ですね~~


太陽の塔 点灯

2010-03-26 20:51:11 | Weblog

 

  3月 27日(土曜日)

     28日(日曜日)  午後 19時から 5分間

           太陽の塔 目玉 点灯光線 発射 !!

 

  29日 (月曜日) からは 

       日没以降 点灯 お楽しみに!!

        万博 開催時も 点灯ありましたね~~!!

  


お伊勢さん 

2010-03-24 13:36:40 | Weblog

 

  伊勢神宮 参拝の橋 綺麗 きれい!!

   極最近に かな~~!!

    桧木 の香り 白い肌 凄腕の 細工!!

     伽藍の 年期 観ていて ぞくぞく!!

  

  白木の 美 飾りなき 素顔の 美!!

        木肌 大切に!! 

  

  神秘な 杜 玉砂利 歩き 神殿に !!

   お賽銭 重そうに 背負い乍 神官 歩む姿!!

  


伊勢神宮 赤福本店

2010-03-24 13:32:31 | Weblog

 

   伊勢神宮 と言えば 赤福餅

   本店にて ご賞味 やはり うまい!!

    裏の お庭も いいね~~!!

   

   ほんま この雨の中 全国から 多くの 方々

      赤福食べ~  伊勢神宮 へ!!

       おみやげも どんどん~~ 売れてる!!

  

  

  大釜の お湯 鉄瓶の お茶!! 

    古来からの 煎茶の もてなしが!!