いつも一緒にいたいあなたへ

いつも楽しく元気よく

長岡京 霧島 つつじ!!

2010-04-16 19:34:16 | Weblog

 

  昨年の 長岡京 の 霧島 つつじ 

   今年は まだ 蕾 開く 程度 との こと~~

 

 乙訓寺も いま少し 早いのかな~!!

 

 でも ホンとに !! みごとやな~~!!

 長岡天神 の 霧島つつじ   

  乙訓寺の ボタン 出口の  わらび餅 おいしいな~~

   西山 光明寺の つつじの芽吹き 

   小倉山荘での お茶   善峰さんの 絶景

意外と 長岡京も いいですよ~~

 


山科 毘沙門天

2010-04-15 17:49:47 | Weblog

 

  山科 毘沙門堂に

  最近 このての 大ちょうちん!!

   少なくなる!!ね~~

 

 狙いの 枝垂れは もう 時期後れ~~

  境内 端の 若い 枝垂れ~~

 

  本堂の 騙しえ 襖絵は 大変 面白いね~~

  

  山科 疎水 さくら花吹雪 疎水は 花いかだ!!

  

 辺りに トキワ 紅万作が!!

  


さくらの 花吹雪 !!

2010-04-15 14:56:42 | Weblog

 

  さくらは 風吹くと 見事な 花吹雪!!

   この一瞬 いいですね~~!!

  

  鉄鋼館 何か わからんけど??

 

   解説あるも??

 

 良い思い出を ありがとう!!

  声が 涸れるほど わいわいと 

   ランチ しながら 皆で 青春の お喋りを!!

 


万博 ファームエキスポ

2010-04-14 21:41:12 | Weblog

 

  万博 入り口まえ ファーム エキスポ

  入り口入り 右の 花屋さん に 

   素敵な 薔薇 見つける!!

 

   フアーム館内にも にも

  

  色 香り いいね~~!!

  

 気品 あるな~~

 

万博 ソラード からの 画像ですねん

  この 画像は 大きく なりますねんな!!

  前のんは ならへんねんな!!

   わからんな~~ まぐれやな~~

 

 でも 芽吹きの 春!!

 

   


長谷川

2010-04-14 20:53:12 | Weblog

 

 京都国立博物館 にて 長谷川等伯展  (みどころ クリック してね)開催 

  朝 PCにての情報で 10時 開館で 直ぐに30分待ちから 60分待ちに!!

   昼から 15時に 北風 ピュー ピユー おお寒い!! 20分待ち!!

   (車は満車にて 東側の智積院さんの 駐車場をお借りしますね。無料)

    今回 等伯展 良い作品 多くあり 大満足!!

     前回の ハプスブルグ展は 作品 二流と誤魔化しで 大変不満!!

     ( 神戸の ハプスブルグ展は よかったな~~)

   


うららかな 春

2010-04-13 22:21:42 | Weblog

 

 万博 公園 まだまだ~~

 うららかな 春 ですよ~~!!

 ポピー 花吹雪 水芭蕉 このひとときの 出会い!!

  美しき はな ひと 静けさ 空気 そして 

    あなた の存在 いきずかい !!

     いいね~~ 落ち着くね~~