いつも一緒にいたいあなたへ

いつも楽しく元気よく

妙心寺ー2

2012-12-21 20:04:35 | Weblog

 

  法 堂  の 天井には 見事に 大きく  何処からでも 眼力の鋭い 眼の 龍が~!!

        

  木造建造物」  この大きさ 太さ 高さ 力強い 美しい おすすめ~!!

    


スピィツ会(元会社の 富田営業所の会)

2012-12-17 20:13:16 | Weblog

 

 スピィツ会 元会社の 飲み会 8人  今回の幹事凄い!! 顔の店  やな~!!

        

  此の会費で てっちり フグ鍋 ひれ酒  飲み放題 もうあかん~!!  満足!!

    カラオケ ごめん」な~!   お疲れさん   感謝  かんしゃ ありがとう!!

      


衆議院選挙 明日 投票日

2012-12-15 13:07:07 | Weblog

 

 

   明日 投票日 でも 未だに どこに???

     定まらず 自分なりの 考え整理に 始めて Web 試験的に ~!!

       2012 衆議院選 毎日ボートマッチ アクセスして アンケートで 整理(他にも 新聞社 大学 研究所もあり)

     PC 携帯 スマホ からの URL 検索 OK ですね~!!

       20問 あり~! 自分なりの 考え方 一応 検討課題 ありますね~!!

 中国の飛行機えのスクランブルせず  北朝鮮のミサイル発射  韓国大統領竹島上陸   ロシア北方領土問題~!

    近隣 諸国から やりたい放題  考え させられますね~!!  日本の 将来見据えて 大切な 一票 に したく~!!

 

 


梅田 界隈 クリスマスやな~!!

2012-12-13 15:12:33 | Weblog

 

   梅田 大丸 B2に オシャレで 美味しい うどん屋さん つるとんたん(鶴豚淡) 

   30席ほどあり  回転早く  お奨めですね~!!   10分待ちで~!!                    

                           JR  意外と がらすき~!!

             

 

       

  


パソコン 教室 ご案内(藤原先生)

2012-12-10 15:39:04 | Weblog

私の パソコン教室の 藤原先生 教室 講座 ご案内ですね~!!

市民ITサポートセンターの講座・イベント案内~2012年12月号

2012年11月30日 11時10分40秒 | パソコンお役立ち覚書

市民ITサポートセンターの講座・イベント案内~2012年12月号
========================================================
(1)JR吹田駅前わくわくパソコンサロン金曜日 新規生募集
(2)JR吹田駅前パソコン同好会(月1回の同好会)
12月14日(金)15:00~
テーマ:「パソコンのメンテナンスおよびトラブル対処法」
(3)その他の教室のご案内
========================================================
(1)JR吹田駅前わくわくパソコンサロン金曜日 ★新規講座生募集★
◆場所:JR吹田駅前 錦通商店街、朝日町14-2大松ビル3F
◆日時:毎月第2、第4金曜日13時~14時30分
◆月会費:2200円
12月はインターネット活用と年賀状作成など。
※いつからでもご参加できます。スポット参加可。お気軽にお越しください。
========================================================
(2)JR吹田駅前パソコン同好会(月1回の同好会)
◆12月のテーマ:
「パソコンのメンテナンスおよびトラブル対処法」
お正月は年に1度のパソコンのバックアップや点検をするいい機会です。
(日頃からしておいたほうがいいですが・・・)パソコンの大事なデータの
バックアップのコツとトラブル時の対処法を勉強します。
何でも質問コーナーもあり。
◆日時:12月14日(金)15:00~
◆場所:JR吹田駅前 錦通商店街、朝日町14-2大松ビル3F
◆会費:800円(1回) 誰でも参加できます
========================================================
(3)その他の教室のご案内
========================================================
<豊津教室> 毎週火曜日と土曜日午前開催。 開講して11年。
ただいま、火曜日13時と土曜日9時の時間に空きがあります。
じっくりゆっくり学びたい方はどうぞ!
◆場所:吹田市山手町2-12-14 ネオハイツ大貫1F ★新規参加募集★
========================================================
<JR吹田駅前 わくわくパソコンサロン水曜日>
◆12月は課外講座として、イルミネーション撮影&Windows8タブレット
視察などを予定。
その他パソコン・モバイル機器、WEBの旬の話題が満載の講座です。
◆水曜日13時~14時30分 参加者募集中!
◆月謝:5000円/4回 (ビジター1500円/1回)★新規参加募集★
◆場所:JR吹田駅前 錦通商店街、朝日町14-2大松ビル3F
講師2名体制で、ゆっくり丁寧な授業を志しています。
========================================================
<東佐井寺地区公民館パソコン同好会> 開講して3年半、とっても元気な
30名以上の会です。第1・第3月曜日13時~活用コース、15時~入門コース
========================================================
<佐井寺地区公民館パソコン同好会> 開講して1年半、入門・活用併せて
約30名の会です。★新規参加募集中★
第2・第4木曜日13時~活用コース、14時45分~入門コース
========================================================
<西山田パソコンサロン> 開講して6年。 少人数でじっくり、ゆっくり。
毎週木曜日10時~ 山田ふれあい文化センターにて★参加者募集中★
講座だけではなく、Q&Aコーナーの時間もあります。
========================================================
<わくわくパソコンクラブ山田> 4月から新規開講。★若干名募集中★
毎月第1、第3水曜日9:30~11:30 山田ふれあい文化センターにて
基礎と応用のミックス講座。ただ今インターネットの基礎と応用。
========================================================
<パソコン各種設定・スマートフォン・タブレット活用指導> ★随時受付中★
●新規パソコン設定・データ移行など格安で行います(購入付添いサービスあり)
●パソコンが壊れた、調子が悪い時もまずはご相談ください。
●パソコン及びスマートフォンの個別指導・設定等は豊津教室、JR吹田駅前
パソコンサロン開催前後の時間等で対応いたします。(30分1500円より)
========================================================
◆編集後記
●昨日今年のヒット番付がWEBのニュースで紹介されていました。
http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_724523.html
IT関連では、東西関脇にタブレットPCとLCC(格安航空)が入っていました。
教室でもジェットスター航空の就航と同時にWEB予約の模擬練習をしました。
●今年新たに講座等を通じて皆さんに取り組んでいただいた内容としては、
Twitter(災害時の連絡手段として)、無料オンラインストレージ(SkyDrive、
SugerSyncなど)やGoogle Chromeなどのクラウドサービスの活用、
デジカメ動画撮影、Windows Liveムービーメーカーによる動画加工、
YOUTUBEへのアップロードとブログとの連携などが挙げられます。
パソコン、デジカメそしてインターネットをフル活用していただきました。
●来年も日常生活がより便利で楽しくなるIT活用術をお伝えできれば
と思っています。
========================================================
★すべての講座の申し込みは市民ITサポートセンターまで★
========================================================
市民ITサポートセンター
URL http://www.e-life-c.com
blog http://blog.goo.ne.jp/takafumifujiwara/ (IT最新情報なども)
========================================================

 


こどもさん パソコン 講座 無料 開催(吹田市)

2012-12-10 15:25:56 | Weblog

 

藤原 先生の お孫さんむけの 楽しい パソコン 講座 ご紹介しますね~!!

    ( 私の パソコン講座の 先生です)

子供パソコン講座募集・・・岸部の吹田市青少年クリエイティブセンター

2012年12月05日 17時10分06秒 | 今後の講座・イベント情報

◆自己紹介カード(名刺)

◆マンガグリルで似顔絵作成、

◆フォトスケープでプリクラ

◆ワードでいろいろなお絵かき、イベント案内状作成

◆オリジナルしおり作成

◆タイピング練習(高学年)

◆アイロンプリントでエコバッグ作成
  または
 オーブントースターでキーホルダー作成

  ※内容は過去の例です。

などなど、作品作り中心のとっても楽しいパソコン講座です。


●日時:2013年1月12日~3月2日の土曜日の全8回(無料)

●申し込み:青少年クリエイティブセンターへ
   吹田市岸部中1-16-1
    TEL:06-6389-2061

●申込期限:12月20日。多数抽選。


詳しい申し込み方法、時間等は12月の吹田市報に掲載されています。


お孫さんなどいらしたら、ぜひ教えてあげてくださいね。