京都 国立博物館 鳥獣戯画展に!! 2014-10-08 22:13:05 | Weblog 京都国立博物館 鳥獣戯画展に!! ¥1500 (知新館もOK) 初日で 館内 50分行列待ち でもな!!(観るの 10Mで 60秒程で 忙しく 一列の順次 行列でしたね~!!) 擬人化が 楽しく おみしろいですね!!
京都国立博物館 平成知新館に!! 2014-10-08 21:37:46 | Weblog 京都国立博物館 平成知新館に~!! 再度 訪問!! 国宝50 重文110 合計400点もの 展示は 日本初めてかな!! ( ¥520 お値打ちですね!! ) さらに 鳥獣戯画 古都館¥1500で 両方 OK に!! ナイスで したね1!! とても とても 日本の文化理解に体験でき 海外のお友達にも おすすめですね~!!
立命館大 世界平和ミュージアム 2014-10-06 20:27:45 | Weblog 立命館大学 京都衣笠学舎に~!! 久しぶりの 学食 !! 賑やか 安い うまい ボリュウム OK 素敵な ミユージアムが 素敵な 世界最大級の 風景 絵画も!!
世界平和 ミューウジアム(立命館大に) 世界報道展観に~!! 2014-10-06 20:08:16 | Weblog 世界報道写真展(ブログ仲間の kさんの ブログを観て) 開催中 立命館 世界平和ミュージアム に~!! いま 世界での 現実を!! きけわだつみの像に 50年振りに 再開 感動~!! 涙しましたね~!! いろいろと青春時代が!!当時 真剣に日本の将来を みんなで激論 夜明けまで語り合う ~!!
藤城 清治 先生の 光と影展に!! 2014-10-02 15:48:50 | Weblog 藤城 清治先生の 光と影の 芸術展に~!! 海遊館となり 大阪文化館に! 絵本 NHKでの あらゆる 出会いが ゆめ 幻想 うつくしく~!! 感動を!! すてきですね~
カローラ スピッツ会~!! 2014-10-02 15:18:11 | Weblog ここ数年 カローラ スピッツ会(35年ほど前の 私が所長時代のあだ名が) ~!! 今回は 千里阪急で (セールス4名 サービス4名 女子2名と)集まり~!! 奄美大島から参加の悦ちゃん(35年ぶり再会) が 焼酎 れんと を全員に プレゼント!! みんな それなりの おっちゃん おばちゃん でも 当時の 若いエネルギーが 爆発!! 3次会まで!!
びわこ疏水 (そすい) 取水側に~!! 2014-10-02 14:58:57 | Weblog びわこ そすい 取り入れ口が 三井寺 西側に あり~!! 明治の 最新技術が 活用され 南禅寺まで~!! 蹴上発電所は 工場 路面電車と 京都近代化の スタートですね~!!