ピアノレッスン、コンクール連弾の2曲が決まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
ソロはピックアップした中から娘の意見を聞いて決定しましたが、連弾は娘の技量や好み、曲と曲のバランスを考えて先生の中で固まったようで、この2曲でいきましょうと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
一曲目は比較的優しめな娘の好きそうな世界観のもの。
二曲目は激しくてカッコイイもの‥これが難しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
えっ、コレお母さんセコンド弾けないよ😂
楽譜をもらって今年もまたコンクールが始まるんだな、と実感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
学年が上がって委員会やクラブ活動、他の習い事、そして宿題が多いこともあって練習時間の確保が難しい😓
グレードテスト、合格レベルになっているのでいつ受けても大丈夫と言われましたが、コンクール予選が終わってからにしようか悩み中…急いで受ける理由もないのですが…タイミングが難しいなぁ😣
とりあえずソロと連弾の個人練習を頑張ってもらって母は少しでも練習に付き合えるようにセコンド練習してみます😂
昔からある地元のパン屋さんだけど行く機会がなかったお店🥐
ハード系のパンがパリッもっちりで美味しかった😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/8d1d362e8ee6412df56a9ae53e9742af.jpg?1694565005)