次の旅は
とあるお店のオープニングパーティーだったか…
いや着付けのお免状を頂くときだったか…
う~ん。
そろそろ記憶が怪しくなってきました!
あっ!
夏物の着物をきて
東京へきたことがある!
その時が着物で飛行機に乗る
2回目だったのかもしれません
このときは2回の反省を踏まえ
1泊2日をまるまる着物にしようと
思ったのです
なので旅行バッグの中は
足袋と肌着
絽の名古屋帯と帯揚げ
キモノハンガー
それと
ヘアスプレーに
メイク道具だけ…
確かこの時の髪型は
ホットカーラーなしで
大丈夫だったはず(笑)
長襦袢をどうしようか悩んだのですが
長襦袢をホテルのクローゼットにかけた記憶がないので
多分 長襦袢は一枚で通したのかも…
紺の正絹小紋に
半幅帯を合わせて
那覇発の飛行機に乗り
そのまま東京駅からはとバスツアーで
バス観光
食事して
新宿のニューハーフショーも
この日に初体験
他のお客様に
ニューハーフさんと間違えられました
2日目は椿山荘
さすがに半幅帯では行けないので
名古屋帯にかえました
いや、思い起こせば
この頃はちょっと格式の高いところに
半幅帯で行ってはならないという
おきなわさんの中の基準は
まだ育っていなかったかもしれません
ただなんとなく
椿山荘の素晴らしいお庭で
写真を撮るなら
化繊の半幅帯より
正絹の名古屋帯がいいわ♡
その程度の気持ちだったのかも…
東京に住んで4年
その辺りの区別もちょっと出てきたかも
例えば東京で
ホテルのランチやティータイムが
メインのときは
半幅帯は使わないかな
どのクラスかというと
知っている所で思いつくのは
オークラ
目黒雅叙園
リッツカールトン
小田急サザンタワー
ANAインターコンチネンタル東京
私の中でこの辺りより上クラス
または和のホテルや料亭などは
半幅帯を使わないかもしれません
外資系の高級ホテルの中に
浴衣割引をしているところがあるので
そこに行くときは悩むかもしれません
沖縄なら…
コスタビスタとか
ロワジールとか
そのクラスのホテルなら半幅帯でも
気にせず行くかもな
ハーバーやナハテラスあたりだと
ちょっと気分を変えて
名古屋や洒落袋を使うかな
でも何かの会合帰りに
ちょっとラウンジでケーキでも!
となれば半幅帯でも平気かも(笑)
あくまでも
おきなわさんの線引きですし
来年になれば
違うことを言ってるかもしれません
その程度の適当な線引きです
話は戻して
この旅が八月だったか九月初めだったか
記憶があやふやですが
とりあえずあまり暑くありませんでした
まあ、バスとタクシーの移動が殆どで
それ以外は屋内だったからかも
しれません
東京に住むと分かるのですが
7月と8月は沖縄より東京が暑いです
熱いという漢字でも違和感はないかも
沖縄は直射日光さえ遮れば
クーラーが効いているし
風もあるのですが
東京の蒸し暑さは本当に参ります
電車移動だから尚更そのように
思うのかもしれません
だから夏は何を着ようか
いつも頭を悩ませます
そしてだいたい
化繊の着物に化繊の長襦袢をあわせ
着た翌日にはネットに入れて
洗濯機にまわしています
そうそう
ホテルで着物を脱ぎ着する時は
100円ショップのレジャーシートが
便利です
着付けするときや
脱ぐときはもちろん
着物をクローゼットにかけても
その低さから
裾が床についちゃうのですが
そんなときにも
クローゼットの下にレジャーシートを
敷いておくと着物の裾も汚れません
着物の旅 3回めにして
ようやくスムーズな旅ができたのでした
とあるお店のオープニングパーティーだったか…
いや着付けのお免状を頂くときだったか…
う~ん。
そろそろ記憶が怪しくなってきました!
あっ!
夏物の着物をきて
東京へきたことがある!
その時が着物で飛行機に乗る
2回目だったのかもしれません
このときは2回の反省を踏まえ
1泊2日をまるまる着物にしようと
思ったのです
なので旅行バッグの中は
足袋と肌着
絽の名古屋帯と帯揚げ
キモノハンガー
それと
ヘアスプレーに
メイク道具だけ…
確かこの時の髪型は
ホットカーラーなしで
大丈夫だったはず(笑)
長襦袢をどうしようか悩んだのですが
長襦袢をホテルのクローゼットにかけた記憶がないので
多分 長襦袢は一枚で通したのかも…
紺の正絹小紋に
半幅帯を合わせて
那覇発の飛行機に乗り
そのまま東京駅からはとバスツアーで
バス観光
食事して
新宿のニューハーフショーも
この日に初体験
他のお客様に
ニューハーフさんと間違えられました
2日目は椿山荘
さすがに半幅帯では行けないので
名古屋帯にかえました
いや、思い起こせば
この頃はちょっと格式の高いところに
半幅帯で行ってはならないという
おきなわさんの中の基準は
まだ育っていなかったかもしれません
ただなんとなく
椿山荘の素晴らしいお庭で
写真を撮るなら
化繊の半幅帯より
正絹の名古屋帯がいいわ♡
その程度の気持ちだったのかも…
東京に住んで4年
その辺りの区別もちょっと出てきたかも
例えば東京で
ホテルのランチやティータイムが
メインのときは
半幅帯は使わないかな
どのクラスかというと
知っている所で思いつくのは
オークラ
目黒雅叙園
リッツカールトン
小田急サザンタワー
ANAインターコンチネンタル東京
私の中でこの辺りより上クラス
または和のホテルや料亭などは
半幅帯を使わないかもしれません
外資系の高級ホテルの中に
浴衣割引をしているところがあるので
そこに行くときは悩むかもしれません
沖縄なら…
コスタビスタとか
ロワジールとか
そのクラスのホテルなら半幅帯でも
気にせず行くかもな
ハーバーやナハテラスあたりだと
ちょっと気分を変えて
名古屋や洒落袋を使うかな
でも何かの会合帰りに
ちょっとラウンジでケーキでも!
となれば半幅帯でも平気かも(笑)
あくまでも
おきなわさんの線引きですし
来年になれば
違うことを言ってるかもしれません
その程度の適当な線引きです
話は戻して
この旅が八月だったか九月初めだったか
記憶があやふやですが
とりあえずあまり暑くありませんでした
まあ、バスとタクシーの移動が殆どで
それ以外は屋内だったからかも
しれません
東京に住むと分かるのですが
7月と8月は沖縄より東京が暑いです
熱いという漢字でも違和感はないかも
沖縄は直射日光さえ遮れば
クーラーが効いているし
風もあるのですが
東京の蒸し暑さは本当に参ります
電車移動だから尚更そのように
思うのかもしれません
だから夏は何を着ようか
いつも頭を悩ませます
そしてだいたい
化繊の着物に化繊の長襦袢をあわせ
着た翌日にはネットに入れて
洗濯機にまわしています
そうそう
ホテルで着物を脱ぎ着する時は
100円ショップのレジャーシートが
便利です
着付けするときや
脱ぐときはもちろん
着物をクローゼットにかけても
その低さから
裾が床についちゃうのですが
そんなときにも
クローゼットの下にレジャーシートを
敷いておくと着物の裾も汚れません
着物の旅 3回めにして
ようやくスムーズな旅ができたのでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます