gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-241129X775
早苗っち先生、がんばっているんですね
でも。。。
う~ん。。。
メディアも
- 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は29日夜のインターネット番組で。。。
と、いうのであれば、
せめて、そのソース元のリンクくらいは貼って欲しいところですよね🤦
でも、
このての「保守系」って、概念ってどうなの?
まあ、トランプさんも「白人至上主義」。。。のコッテコテの保守系らしいですから!
それもありなんでしょうけど。。。
でもね!
トランプさんを始めとする欧米圏の保守派と
日本の保守系で、決定的な違いがあるのを ご存じですか?
それは日本の場合「子孫繁栄」という概念が決定的に欠落している点にあるんです
早苗っちが、もし。。。
このブログ記事を読んでくださっているのであれば
ぜひぜひ。。。
前記事のこちらも ご覧になって下さい
どういうことかというと、
いまの日本式の「保守系」という概念では、世界には通用しないんです
まったくもっての、別物なんです
この「保守系」という概念に
いかに「日本らしさ」「日本独自の」色合いを、いかに添えられられるか。。。
この「定義づけ」が、第一にないと!
勘違いされますよ!
何と?
昭和ファシズムじゃありませんが。。。
「日本の軍国主義の復活!」と。。。です
なぜなら、日本は
戦後80年も経過したというのに、いまだにWW2のケジメ。。。
ついてませんよね!
それを
手当たり次第な形で「党内保守系は結束すべきだ」。。。
これ、嫌われます
UK・USを含む連中に!です
嫌われるとまでは言いませんが、メチャ警戒されるはずですよ
なので、
ここで言語戦略的な話しをすると
この「保守系」という意味を彩らせる「英語表現」を新たに作り出す必要があるのです
この場合は、高市さんが言いたい~目指したい「保守系」という「英語表現を!」ということです
「(手を結ばないと)勝てない」は、日本の国内的な政治力学ではそうなるのでしょう!
でも、
対外的にはメチャ警戒されるんです
総裁選でも
「高市だけは絶対ダメだ!」みたいな外圧があったんでしたよね
詳しくは存じませんが、そういう話しはありましたよね
それと、「ガラスの天井」って、何なんだろう?
- 「『ガラスの天井』で首相になれなかったと言われるが、私の一番嫌いな言葉だ」
2016/11/17(木) 14:30 配信のコレから来てるのかな?
ということは「ガラスの天井」という表現は日本語語源ではなく英語語源なんですね
「私たちはいまだ、最も高く、硬い『ガラスの天井』を破ることができていません」。米大統領選で敗北したヒラリー・クリントン氏は、初の女性大統領誕生が幻となったことをこう表現した」
- "We have not yet been able to break through the highest and hardest 'glass ceiling.'” This is how Hillary Clinton, who lost the U.S. presidential election, expressed the fact that the birth of the first female president has become a mere illusion.
Option 1 (Most literal):
"We still haven't been able to break through the highest, hardest 'glass ceiling'," Hillary Clinton, defeated in the US presidential election, said, expressing her disappointment that the first female president remained a dream.
Option 2 (More concise):
Hillary Clinton, after losing the US presidential election, lamented the unbroken "highest, hardest glass ceiling," signifying the failure to elect a woman president.
Option 3 (Focus on the symbolism):
"We haven't broken through the highest, hardest glass ceiling yet," Hillary Clinton said, reflecting on the unrealized ambition of a female presidency following her election defeat.
Option 4 (More informal):
Following her defeat in the US presidential election, Hillary Clinton remarked that the "highest, hardest glass ceiling" remained unbroken, highlighting the ongoing struggle for women in politics.
「ガラスの天井」とは、「glass ceiling」が、語源だったみたいですね
なんか、
ガラスが割れた音からはじまるビリー・ジョエルの曲を思い出しちゃったな🤣
なんだっけ?
Billy Joel - You May Be Right (Official Audio)
そうそう。。。これこれ🤣
メチャ懐かしいですね
あ、早苗っちは、こっちかな。。。
Ingested - Tides Of Glass (OFFICIAL VIDEO)
よう知らんけど🤣
でも、早苗っちが、海辺でドラム叩いたら絵になりますよね
え?
潮風吹く砂浜じゃ、ドラムセットがダメになる?
そうだよね🤣
と、いうよか
Q、ヘビメタで「ガラス」をテーマにした曲はありますか?
- ガラスの持つイメージ(脆さ、鋭さ、美しさ、透明感、破損など)
これは、言っちゃダメですよね!
これは、早苗っちファンだって怒りますって😱
早苗っちを指して「ガラスの天井」と言い出した。。。
その語源たる人物?メディア?は、誰なんでしょうか🤦
こういうセンスのないことを言い出す男連中はダメですよね
絶対に女性に嫌われるタイプですから!
で、
「ceiling」と言えば、有名なバラード曲がありましたよね
なんだっけ?🤣
I am ceiling...だっけ?
あれ?
Rod Stewart - Sailing (Official Video)
そうそう、Rod Stewart
「ceiling」じゃなく、「Sailing」でした🤣
でも、この曲がリリースされたころ、
早苗っちも、よく聴いてたんじゃないかな
知らんけど🤣
で。。。
ceiling
ラテン語:隠す(celare = hide)、
または「空」(caelum=heaven 天国)
- 天井(の板)、天井に似たもの
- (天井のように)頭をおおうもの、天蓋
- (法定による)賃金・価格などの最高限度、上限
- (物事の)限界、許容範囲
- 概算要求基準
- (造船・船舶の)内装板、内張り
- 飛行機の上昇限度、
- (気象)雲高
同音:sealing アザラシ[オットセイ]狩り
サンスクリット語関連も見てみたいところですが、
これは、ひどい物言いですよね
英語圏の人たちと対峙するのであれば「同音」「類音」は、大事ですよ!
これに騙されるんですよ
こういう言語における「ブラフ」こそが、彼らが言う「民主主義」ですから!
この
言い出しっぺは誰だ!?ってね
「お兄ちゃんが、ライダーキックで、やっつけてやる」ってね🤣
でもね。。。
早苗っち。。。
どうやら、「政治家」という職業は消えゆく運命にあるみたいなんです
こっちを考えないといけないんだよ
わたしは、
早苗っちが、女性初の総理大臣になるのを、見たい派なんです
でも、
最初で最後になるかも。。。
なんか、そういう状況のようなんです
この詳細については上にリンクを貼った前記事と「3路線」の提言で詳しく述べていますんで、そちらを、ご参照いただけたら。。。と、思いますけど
「政治家」がなくなるというか、AIが登場してしまったので邪魔になっちゃうんです
政治家って!
これは、SNS規制とか、言論封鎖うんぬんの話しじゃないんです
そういう次元の話しではないんです
つまり、時代の流れ、
自然の帰結。。。みたいな流れなので如何ともしがたいことでもあるんです
「103万円の壁」みたいな議論って無意味なんです
早ければ5年。。。
もっても15年!?
そういう世界ですよ!
それほどまでに、シンギュラリティ。。。
臨界点じゃなくてなんだっけ?🤣
そう、
あるときは「シンギュラリティ」を、ど忘れし
そして、あるときは「特異点」を、ど忘れ!
はたして、その正体は?
わたし。。。デス🤣
そんな冗談を言っている場合じゃなく、この「特異点」の破壊力は凄まじいですよ
SNS規制とか、言論規制?
103万円の壁?
そんなことを言っている場合じゃないんです
どうせ103万円というなら
早苗っち先生が、第103代内閣総理大臣になればいいじゃん\(^o^)/
そっちの方が、全然景気がいいですよね🎉
パンパカパーン\(^o^)/な展開ですよ!
でがしょ?
つまり、
これからの時代は「政治家」というよりは。。。
古代ローマの「護民官」的なキーワードのほうが重要になってくる時代なんです
これ。。。
早苗っち先生にやって欲しいんですよね
この足がかり~この道筋を、
早苗っち先生に立ててもらいたいんです
早苗っちあれば憂いなしなんですよ
この方針を明快に打ち出したら。。。
早苗っち。。。外圧などからも潰されなくなりますよ!
これ。。。
この見立て。。。
多分、間違いないと思います
これに成功したら。。。
早苗っち。。。女神さまですよ!
もしも、お疑いになるのであれば「3路線」の、わたしの考察。。。見てみてください
せっかくですので、
ここにもリンクを貼りましょう
- 「生と死を超越する」ための言語考察(1)~ChatGPT編
「生と死を超越する」ための言語考察(2)~ふたご座編
「生と死を超越する」ための英語表現考察(3)~ChatGPT編2 - Money=通貨制度の限界~「完全ポイント制」の導入~ギャンブル収益を公共善の資金源に
- AIと政治家の未来 ~議会制政党政治の終焉後に訪れる第三の勢力とは?~ChatGPTh編
AIと政治家の未来 ~議会制政党政治の終焉後に訪れる第三の勢力とは?~ふたご座編
日本が目指すべき方向性は、こっち!だと断言します
マジで!
政策を作らせたら政界第一!随一!の評価のある。。。
早苗っち先生の評価を、ご意見を。。。
マジで聞きたいです
ドラムとテナー吹きの壮絶バトルじゃないですけど
マジで聞きたいです
つまり、
専門家というか、プロ中のプロの忌憚のないご意見を!
と、いうことです
これ、本気ですよ~
早苗っち先生が、振り向いてくれなくても、
わたしは、このAloneプロジェクト、やりますって!
独り寂しく???🤣
ニャンニャンニャン。。。です
これ。。。
マジのマジ!ですって\(^o^)/
なぜなら
この路線を世界が求めている!って、わかっているからです!
求めている。。。なんて、そんな次元じゃありません!
切望・渇望しているんです
文字通り。。。
世界は日の出を待っているんです
東の果てから太陽が昇るがごとく!
朝日が昇るとき。。。
真っ赤じゃ「搾ったばかりの夕日の赤」になっちゃいますから🤣
オレンジ色かな
これって、この光の色って、実は女神さまの色なんです
その女神さまに恋した太陽さんが、ずっと。。。
そのオレンジ色の光を追い続けているんだそうです🤣
「ウシャス」
そこんとこひとつ「ウシャス」🤣
オナシャス。。。。ウシャス。。。
何言ってんだか、わかんなくなりましたが🤣
まぁ。。。
これ以上長くなっても、アレなんで、
バカがばれるので、そろそろお開きにしたいと思います
ではでは。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます