KINDERSのブログ

音楽好きな仲間

マツダアテンザ GY3W HIDユニット交換

2014-02-10 21:38:11 | 車いじり

こんばんは、アテンザ乗りの04です。

純正バラストの不調を繰り返すアテンザ・・・

思い切って社外品のHIDに交換作業しました。ここから先は車に興味のない方にはごめんなさい。

自分の為と、純正バラストの不調に泣くアテンザオーナーの方に少しでも手助けになるかと思い作業日記という事で。

片目がつかないマイアテンザ。一番外がHID。

現在の右だけの点灯状態・・・

 

さて、GG/GY系アテンザにはよく聞く話ですが、純正バラストは部品としては非常に高価です。

ディーラーに頼むとランプユニットごとの交換になるようです。片目で4万以上かかるとか・・・

一度は某オクで純正バラストを落札・交換しましたが、なかなかタマ数が少ない事と今回逆のバラストがやられ、

思い切って社外品のHIDユニットに交換しました。

どこぞのメーカーのHIDユニット。純正の35WからD2C・55W・バーナーは8000Kです。

D2CバルブはD2S/D2R兼用タイプです。ちなみに車検対応は6000Kまでと思います。あまり青いバーナーは車検に通らない可能性があります。

まずはバンパーを外すため、タイヤハウス内のインナーフェンダーをめくり+のプラスティックのリベットを外していきます(先端部からタイヤハウス内上部くらいまで外せばOK)

+のビットか超短かい+ドライバーがあると良いです。

バンパーは下部のM8ボルト8箇所とM10のボルト2箇所を外し、グリル上部のネジ2箇所を外せば外せる状態になります。はまっているだけなので、左右に開きながら手前に引っ張り上げればパカっと外れます。

バンパーが外れたところ。

ランプユニットを外します。M8ボルトが上部2箇所、サイドに1箇所、前面下部に2箇所(1本は長いボルト・これはエクステンションバー付きのボックスレンチがないと外せないかもしれません。)上部に位置決めのプラスティックファスナーがあります。薄い-ドライバーなどで中央を引き上げれば外れますが、かなり割れやすいので注意です。ほぼ割れます・・・そのまま手前に引っ張り出しコネクタを外せばランプユニットは外れます。

ランプユニットを裏返したところ。これがフランス製の?バラストです。トルクスビス?を3箇所外します。トルクスレンチ(星型のレンチ)を用意せよとみなさん書いていらっしゃいますが、(大手100円ショップにも売っているらしい)自分はいらないニッパーで掴んで回し、ペンチで回して外しました。バラストを引っ張ればコネクタが抜けてそのまま外れます。

バラストにつながっていたコネクタをランプユニット内に引き込みます。この黄色と黒が純正バラストに電源を供給していた線です。

(自分は元冷凍機屋なので)思い切って切ります。黄色が+黒が-です。他の細い線はさわらずコネクタはそのままランプユニット内へ。

純正のコネクタがはまっていた穴から新しいバラスト用の電源線を引き込みます。このメーカーは赤が+黒が-です。青と黒のメーカもあるようですが、その場合は青が+黒が-だと思います。中国人の方が作った付属のマニュアルはほぼ役に立ちません。バラストへの電源供給を間違えると多分バラストがやられると思いますのでここは慎重に。当方は責任持ちません。くれぐれも+-間違えなさらぬように・・・

純正バラストに電源供給していた線と新しいバラストの電源線を繋ぎます。自分は絶縁被覆付閉端接続子(通称ダルマ端子でしょうか)で圧着繋ぎしました。

これで電源ができました。

ランプユニットの元々バラストが付いていたところに新しいバラストとイグナイタを取り付けたところ。この状態で仮接続して、点灯確認してみます。

おお明るい!蒼白色です。

ランプユニットを外し、防水対策します。クリアかブラックがあればよかったのですが、アイボリーのコーキングとアーマシート(笑)で穴塞ぎ&コーキング処理です。何度も言いますが自分は元冷凍機屋なので・・・

バーナー裏のキャップに22mmのホールソーで穴を開けちゃいます。

バーナーを取り付け、社外品の端子からの線を穴から外に出して、コーキング処理。

両目の交換が終わり点灯しました。おお明るい!

後は元通りバンパー・インナーフェンダーを取り付けて終了。

思ったよりは青くありません。光量には満足。

後はどのくらいの寿命かが問題です。

という事で、番外編 純正HIDから社外品HID交換編終了です。

いつか、アテンザのヘッドライト不良に悩まされる方の手助けになればと思い記事にしました。

読んでくださった方、ありがとうございます。

では。



 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月2日の練習日記。 | トップ | 2月9日練習日記♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいです。 (07です)
2014-02-11 19:47:07
07です。
自分も車いじりが好きですけど
電気系は苦手でして(T_T)
尊敬します。
音楽に対することも含めてですが!
返信する
ども、 (04)
2014-02-11 21:52:29
07君、必要に迫られての作業でしたが、プロの作業ではないので問題がでなければよいのですがね(^^)
ともあれ明るくなりました!
返信する
はじめまして (感謝さん)
2014-10-16 08:07:58
今朝、左側が御臨終です。
私も、交換を模索してここにたどり着いたのですが、現在の状況どうですか?
何せ、社外品の気になるところは、やはり寿命ですからね、、、。
返信する
はじめまして、さん (04)
2014-10-18 01:52:01
左側がご臨終との事、ご愁傷様です。
MYアテンザですが、2014年2月に中華に交換して以来、まだ不具合に見舞われておりません。
半年持つか一年持つかと思いつつ・・・片側は交換後、1ヶ月程でちらつきが出てきましたが、未だに不具合無く点灯しています。明るさもあまり変わらないと思います。

これは運の問題かと思います。

あくまで主観ですが、毎度毎度バンパーを降ろす覚悟が無ければ、中華はお勧めはしません。
スフィアライトさんなど保証がある通販もありますが・・・本当かなぁ・・・
純正に勝るものはない気がします・・・
すみません答えにならなくて・・・はっきりと言えるのは8000K以上のバーナーなどは避けたほうがいいと思います。
見た目はいいですが、明らかに光量が不足すると思います。
04。



返信する
寿命は短いですよ (毎日吉野家)
2015-08-15 16:57:46
バーナーは3ヶ月バラストは一年持ちません
返信する
毎日吉野家さん、 (04)
2015-08-18 23:27:52
基本、中華に寿命など求めてはいけない事は皆さんご承知の事と思いますので、私もお勧めはしません・・・。
たまたま私のアテンザのはまだ点灯しています。
運転席側はたまに調子よくありませんけれど・・・。
涼しくなったらまたバンパー降ろさなければならないかもしれませんw。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車いじり」カテゴリの最新記事