.

.

キムチ厚揚げ炒め弁当/堂でも良い話。

2021年07月16日 | 田舎生活の衣食住
 キムチ厚揚げ炒め(キムチ厚揚げ、大根)
 ナスの唐揚げ
 青紫蘇巻き卵天
 青紫蘇天
 コールスローサラダ(キャベツ)








 「キムチ厚揚げ」とは、「キムチ炒め」ではなく、「厚揚げのキムチ漬け」。真空パックで市販されていたのだ。これが滅法界美味かった。ただ、常備売られてはおらず、何か特売の目玉商品か、気まぐれかで、次回はあるのか知らん。
 何とかなりました。的弁当だったが、これはこれで大満足。

 近頃コンピュータが遅い。イラチのコンピュータってないものか? 今も、コンピュータの「コン」が「今」になっていた。どう素た? どした? スランプなのだろうか? 
 購入当初の、「ポンコ」(うちの猫の名前)と打つと、「ポンコツ」と勝手に「ツ」が増えていたような、ウィットに飛んだ機転はどうした?







麻婆豆腐丼弁当/雑記。

2021年07月15日 | 田舎生活の衣食住
 麻婆豆腐丼(木綿豆腐、豚挽き肉、ニラ。ニンニク、生姜)
 フワトロ卵
 コールスローサラダ(キャベツ)





 豆腐一丁入り。食べ過ぎ感も否めないが。なので、ほかのお菜は控えているのさ。
 だが、こうも頻繁に食べていると、最初の有り難みも失せるもので、そろそろ「麻婆豆腐丼」卒業かもよー。

 こういった凝り性。熱し易く冷め易い。は、正確全般も同じで、凝り出したら、とことん。だが、一度冷めたら、見向きもしない。良くない傾向なのだろうなあ。
 だが、こんな性格でも、何とかかんとか、この歳まで過ごしてこられたのだから、そうそう悪くもない。





オム焼きそば弁当/どうでも良い話。

2021年07月14日 | 田舎生活の衣食住
 オム焼きそば(卵、モヤシ、納豆)
 ベーコンのインゲン巻き(ベーコン、青紫蘇、インゲン豆)
 紫蘇天(青紫蘇)
 ナス田楽
 赤魚の粕漬け
 コールスローサラダ(キャベツ)







 間違えたー。これ、大間違い。流石に二日続けて「焼きそば」は無い無い。朝、寝ぼけていて、拵えてしまったのだ。どっひゃー。食べる予定ないし。捨てるなんて以ての外なので、もう弁当で処理するしか無い。少しでも「焼きそば」感を薄めようと、卵で包んで、「オム焼きそば」としてみた。
 お菜は、どれも大正解。全てが美味しくて、バクバク食べた(これはいつものこと)。「オム焼きそば」も美味しかったが、出来れば、白飯と食べたかったお菜だ。

 夕立、雷、連続三日目。雷雨後は、急激に涼やかになるので、それはそれで良いのだが、庭のペパーミントが、水分過剰にて、枯れ気味になっている。これが大層気になる。
 桃栗三年柿八年と、俗に言われているので、気長に待っている柿の木が、ここにきてグングン成長中。もしかしたら柿五年くらいで、実が生るのでは? は、希望的観測。








カタ焼きそばと餃子の中華弁当/「焼きそば」の思い出。

2021年07月13日 | 田舎生活の衣食住
 カタ焼きそば
  (ベーコン、キャベツ、ピーマン、モヤシ、タマネギ、ニンジン、ニラ、納豆、生姜、青紫蘇)
 餃子(市販品/焼いただけ)
 目玉焼き
 コールスローサラダ(キャベツ)







 「焼きそば」の中華麺を揚げた。ひと手間掛かった「カタ焼きそば」。そして10種類の具の餡掛け。味付けは、オイスターソースと豆板醤など。ふた手間掛かった「カタ焼きそば」。
 だけあって、大層美味しかった。時間がある時のみの「カタ焼きそば」。
 これだけ野菜が入ると、結構腹が膨れるものだ。
 
 昔、若かりし頃は、「焼きそば」は、好みではなかった。よって、店で「焼きそば」を食べた記憶は一度しかない。その一度は、東京で勤め人だった頃、残業が当たり前だったので、夕飯に何故か「焼きそば」を出前したのだ。どうして、珍しくも「焼きそば」を注文したかは全く覚えていない。
 ちょうどその時、隣の席の同僚が、総務に呼び出されて戻って来たら、机の上の物を、叩き落としてひとり地味に暴れだした。
 人事異動の内示だったらしく、それが大層不服だったようだ。上司やらほかの同僚やらは見て見ぬ振り。仕方なく、「食べる?」と、出前の「焼きそば」を差し出したら、食べた。怒りながら平らげた。ので、正確にはその「焼きそば」を自分は食べてはいない。
 その後、中華圏に移住したが、本場の「焼きそば」は、不味くて、これまた遠のいた。
 反面、「カタ焼きそば」は、学生の頃から好きで、「また食べている」と、当然訪なった友人がそう言うくらいに良く食べていた。スーパーで売っている、麺はそのまま食べられる「チャーミン」ってヤツ。これに具材たっぷりの餡掛け。
 上海で、バカが入っている同僚の中国人が、シェアだって言うのに、泥鰌だけの餡掛け「カタ焼きそば」を注文しくさって、見た目だけでもオゾマシイ、泥鰌の餡掛け。到底食べられたものではなく、注文した本人、てめーでも喰わねえでやんの。
 ダメなヤツは万国共通。もし、嫌がらせだったなら、大成功だよ。
 現在メーカーから出された「上海焼きそば」なるものがあるが、これはだいぶアレンジしてあると思う。本場の「上海焼きそば」は、かなり不味かったものだ。





うな玉丼弁当/盛夏が近いている。

2021年07月12日 | 田舎生活の衣食住
 うな玉丼(鰻、卵、青紫蘇、パセリ)
 ナスのシギ焼き
 コールスローサラダ(キャベツ)







 昨日食べたのに、美味しすぎて、遠い昔のことみたいだ(←何やら、よく分からんな)。「ふわふわ卵」と、「鰻」の相性が良く、ワシワシ食べた。ご飯三合は食べられたかもよー。
 
 日中は、かなり暑く、水を被ったかのような汗。全身から吹き出る汗に、「ああ、後数カ月はこんなだよね」と、まだ始まってもいない盛夏にうんざり気味である。
 そして夕方からは、豪雨。ウチの庭は門から玄関までの渡り石の辺りが若干低いようで、水が溜まって長靴が必要なのだ。
 ダメじゃん。逆じゃん。これ、今後の課題にしよう。庭いじりが大好きなのでね。



肉詰めピーマンと魚の弁当/大荒れの空模様。

2021年07月11日 | 田舎生活の衣食住
 肉詰めピーマン(豚挽き肉、タマネギ)
 赤魚の粕漬け
 大根餅(大根、納豆)
 厚焼き卵
 コールスローサラダ(キャベツ)







 本当は、「大根餅」を拵えるのに、時間が掛かった。と言っても、切って、捏ねて、固めるだけだけれどね。しかも、何を思ったのか(その時は良いアイディアだと)、納豆入り。
 あっ、これね、失敗じゃ無いよ。ただ、納豆入りの意味があまり無かっただけ。大豆でも良かったくらいに、納豆は感じられなかった。
 「肉詰めピーマン」は、「ガパオ」の時の挽き肉を取り置きしていたのだが、足りないので、タマネギでカサ増し。
 お菜の量が丁度良い弁当だった。

 昨晩、大雨、怖いくらいの雷雨だった。しかも竜巻警報まで出た。竜巻って…。これ、この土地では、初めてじゃないか? 警報出ても、「注意してください」。って言われても、防ぎ用無いし。どうしようもないし。
 竜巻に襲われた地方の画像が脳裏に蘇った。
 恐怖もあったが、大自然の前に人間の力など、叶うわけなく、読みたかった本を読んで過ごした。
 そして夜は更け、雷雨も止み、竜巻も起こらず、静かに夜は更けていったのだが、被害出たのだろうか?
 



ガパオ弁当/雑記。

2021年07月10日 | 田舎生活の衣食住
 ガパオ(豚挽き肉、パプリカ、タマネギ、インゲン、ニンニク)
 フワトロ卵
 コールスローサラダ(キャベツ)





 そしてまたまた「ガパオ」。タイに住んで居たのに、誰も教えてくれないから、本物を喰いっぱぐったという、間抜けな話し。なので、これが合っているのか否かはしらんが、これはこれで大変に美味しいので、良しとする。
 余りの美味しさに、「麻婆豆腐丼」とか「チリコンカン」とか、卒業出来そうかもよー。と、バクバク食べたが、卒業出来そうかもよー。の「かもよー」。が重大で、豆腐始め大豆関係好きなので、「かもよー」。止まり。
 「ガパオ」だと、挽き肉食べ過ぎちゃうし。あっ、思い付いた。これは次回のお楽しみだ。ヒントは、大豆は畑のお肉。ってなCMが昔あったなあ。

 小雨降る中、雨具着込んで自転車にて通院。しかも梯子。二輪車用のポンチョ。これがかなりの優れもので、前が長くなっていて、自転車のカゴごとカバーするヤツなのだ。
 そうすることによって、カゴに入れた荷物も、足元も濡れないって寸法さ。このポンチョは五つ星だなあ。良い買い物だった。



衣笠丼弁当/年と共に考えも変わるものなのだ。

2021年07月09日 | 田舎生活の衣食住
 衣笠丼(油揚げ、シメジ、タマネギ、卵)
 赤魚の粕漬け
 大根とインゲンの炊き合わせ
 コールスローサラダ(キャベツ)








 久し振りだなあ、お待たせしました。真打ち登場。そんな「衣笠丼」。このところ、油揚げは「稲荷寿司」で食べていたからねえ。しかし、以前は「衣笠丼」が大のご馳走だったなあ。
 大根とインゲンも美味しく仕上がり、「赤魚の粕漬け」と「甘辛卵とじ丼」って我が家のゴールデン・メニューだ。しみじみと美味しかった。これ、毎日でも良いなあ。最近、何を食べてもそう思うのだが、これは本当に本音。「毎日でも」じゃなくて「毎日が」かもよー。

 連日の梅雨空で、洗濯物は、縁側で七夕状態(これ、毎年書いているなあ)。嫌になるくらいに室内まで湿気がきている。だが、早く梅雨が明けると良いなあ。とも思わなくなっている。
 何故なら、あの灼熱の夏。これが嫌で嫌で。
 つい数年前まで、夏、大好き。なんなら南の島に移住したいと、本気で考えてもいたくらいだ。
 これが年を取ったと言うことなのだろうな。湿気も虫もなく、薄手の長袖一枚で過ごせるくらいの、過ごしやすい季節が一番。
 あー、カリフォルニアに住みてー。





納豆餡掛けカタ焼きそば

2021年07月08日 | 田舎生活の衣食住
 納豆餡掛けカタ焼きそば(納豆、モヤシ、生姜、青紫蘇)
 コールスローサラダ(キャベツ)





 「焼きそば」麺を揚げ焼きにした「カタ焼きそば」。油こってりは嫌だったので、揚げ焼きな。そしてフライパンの大きさに固めて、焦げ目を付けて、オイスターソースで味付けした、餡掛けにした具を掛けて出来上がり。
 納豆が入っているので、麺が固まらずにツルツル。

 実は、スーパーで市販品の弁当を購入予定だった為、拵えていなかったのだ。それが、開店段階では弁当も数が少なく、どれもこれも食指を動かされなかったので、急いで帰宅し、チャッチャッと出来る、「焼きそば」にしたのだ。
 開店時でも、「押し寿司」とかできている時あるのにさ。残念。




チリコンカンからのトマト・カレー弁当/非常食だってさ。

2021年07月07日 | 田舎生活の衣食住
 トマト・カレー(豚小間切れ肉、トマト、パプリカ、タマネギ、木綿豆腐、ニンニク)
 ドーム型納豆卵(納豆、キャベツ、卵)
 コールスローサラダ(キャベツ)






 先日の「チリコンカン」の残りにカレー・パウダーをこれでもかとぶち込み、「トマト・カレー」へと変身させてみた。美味しい。ここにココナッツミルク加えれば、大好きな「トマトクリーム・カレー」になるなあ。
 流石にこの田舎では、ココナッツミルクは無理なので、今度、牛乳で試してみよう。

 なぜか市役所で「アルファー米」を貰った。袋のお湯(水でも可らしい)を注いで15分。そのままワシワシ食べられるといった非常食だ。珍しいと言うか、初めてなので、有り難く頂いて来た。
 戻す時間は、熱湯で15分。水で1時間。1時間ってことは、もうすぐお腹が空くなあ。と、思った時点で戻さないといけないのだ。



 早速、朝食で食した。ちゃんとした米だった。世の中の技術の進歩に驚いた瞬間。
 お茶碗に軽く二杯分と表記し絵たった。軽くだからだろうか、軽く平らげ、足りずにコッペパンを食べた。まだ食べられたが、我慢。
 



三種のジャーマンポテトと焼きそば弁当/ジャガイモの話し。

2021年07月06日 | 田舎生活の衣食住
 ジャーマンポテト(ジャガイモ「シェリー、インカルージュ、アンデスレッド」、ウィンナー、タマネギ、ニンジン、ニンニク)
 焼きそば(モヤシ、納豆、ニラ、ピーマン)
 青紫蘇
 コールスロー・サラダ(キャベツ)








 ジャガイモを沢山頂いた。しかも初めての珍しい品種だ。こうなると、食べ比べしてみたくなる。そんな欲求が抑えられずに、混ざって分からなくならないように、面倒ではあったが、別々に調理したのだ。食べることに関しては、惜しみない努力をする。
 全体的にカロリーアップなので、ほかのお菜は控えて、ジャガイモの集中する。
 「シェリー」が水分多めで好みだった。「インカルージュ」はパサパサ系。「アンデスレッド」はその中間。原産国の風土に合った味(よく分からないが、観念的に)に感じられた。
 まっ、普段は「キタアカリ」で十分に美味い。

 以前にも書いたが、ジャガイモと言えば、「男爵」しか出回っていなかった頃、ニューフェースの「メークイン」が一挙にスターダムにのし上がった時代もあったのだ。
 今や、外国産のそれまで簡単に口にすることが出来る時代。便利な世の中になったものだ。
 最近はジャガイモも食べるようになったのだが、独り暮らしを始めた頃から最近まで、一切口にしなかった。嫌いだった訳でも苦手だった訳でもない。これは、父の大好物だったが故に、ジャガイモが食卓に並ぶ頻度が高く、色々な料理に顔を覗かせていた為で、言うなれば、幼少期から食べ飽きた。と言ったところだろうか? 反発だろうか?
 随分と長い間、「カレー」にもジャガイモは使わなく、精々「肉じゃが」で食べる程度だった。
 


山菜丼弁当/眠い眠い。

2021年07月04日 | 田舎生活の衣食住
 山菜丼(山菜ミックス、水菜、生姜、卵)
 納豆詰め竹輪の天ぷら
 コールスロー・サラダ(キャベツ)







 美味い。これは自分のお手柄なのだ。年中食べているからか、甘辛丼の味付けは絶品。そもそも自分好みに仕上げているので当たり前だけれど。
 ただ忘れていた。ゼンマイだかワラビだか知らないが、これ好きじゃない。「山菜ミックス」が安売りだったので、購入したまでで、もう次回はないものと思え。そう、ゼンマイだかワラビだかに告げた。
 「納豆詰め竹輪の天ぷら」は、これまた絶品。納豆と竹輪だけで、味付けいらずでも美味しいのだ。サクサクした食感も良い。これはリピート必須。

 寝不足である。寝付きは良いが、3時間前後で目が覚めてしまい、そのまま起きている。なので、昼間にうたた寝してしまうのだが、実は、そんな生易しいものではない。
 椅子に座ったまま気がつくと、寝ていた。寝てしまっていた。即ち、寝落ち。そんな状態。どんな姿勢なのか不明だが、これが首、腰に多大な負荷を掛けていると思われ、夕方からに痛みがハンパねえのだ。
 ホントにやんなっちゃう。あーあ、あーあ、驚いた。




鮭のアヒージョ弁当/すぐに忘れる鳥頭。

2021年07月04日 | 田舎生活の衣食住
 鮭のアヒージョ(鮭の切り身、ピーマン、シメジ、水菜、ニンニク、鷹の爪)
 竹輪天の卵とじ(卵、タマネギ、竹輪、ミョウガ竹)
 コールスロー・サラダ(キャベツ)







 本物の「アヒージョ」を食べたことがない。なので、正解か否かは分からないが、この「アヒージョ」に関して言えば、若干味が濃い目で塩辛かったが、なかなかであった。そもそも唐辛子とニンニクで、間違いはない。好きな味である。
 「竹輪天の卵とじ」は、竹輪とミョウガ竹を刻んで「かき揚げ」にしてから、「ふわふわ卵」の容量で、煮立たせた卵に乗せて火を通した。なぜ卵が先かは、卵と絡める素材の味が生きるから。と、カッチョ良く。
 「カツ丼」などが、カツ本来の良さも残るので、このやり方が気に入っているだけの話し。

 またまたやっとまった。花を買いに行き、序でに色々買い物。も予定で、リストを書いていたにも関わらず、肝心の花を買い忘れ。悔しいことに、途中で花を見ておきながら、「最後にしよう」なんて手放したのだった。
 「後で」はダメだな。気が付いた時に買い物籠に入れとかんとな。大反省。
 花は、庭の芍薬を切ったとさ。



鰤(ぶり)ハンバーグのロコモコ弁当/雨の合間に。

2021年07月03日 | 田舎生活の衣食住
 ロコモコ(鰤の切り身、大根、焼き豆腐、生姜、青紫蘇)
 目玉焼き
 焼きピーマン
 コールスロー・サラダ(キャベツ)








 先日食べた「鰤(ぶり)の辛味噌煮」と、ほぼ同じ食材で、大根、焼き豆腐は、リメイク。これと生姜を刻んで、焼いた鰤も刻んで、青紫蘇で包み込んで、焼いた「鰤ハンバーグ」。
 同じ物はなんだかなあと、試しに拵えてみたのだが、これが正解、大正解。

 本格的な梅雨になったようで、連日雨。こうなると、自転車族には辛い。雨の合間を縫って用事をすませる訳だが、予約の通院がどうにも。
 昨日も、終日冷たい雨で、成すすべも無く夕方まで、空とにらめっこだったのだが、午後4時を過ぎて、雨が小降りになってきた。
 「いざ行かん」。である。
 二輪車用のポンチョ(これがまた良い。本当に足まで濡れない)を着込んで、全速力で自転車を走らせ、猫のクリニック2軒。まずは遠くから。一旦家に戻って、猫を取り替えてまた違う犬猫クリニックへ。
 こんなに動いていても、肥えるばかりなのは、食べ過ぎだからか!



豆腐のチリコンカン弁当/年寄り共通の癖。

2021年07月01日 | 田舎生活の衣食住
 豆腐のチリコンカン(木綿豆腐、豚挽き肉、タマネギ、パプリカ)
 目玉焼き
 コールスロー・サラダ(キャベツ)








 豆ではなくて、豆腐で試してみた「チリコンカン」。豆腐は大豆のいとこみたいなものだから、まあ良いだろう。と言った安直な考えだったのだ。そもそも、豆よりも豆腐の方が好きだし。
 型崩れを防ぐため、冷凍庫で「凍り豆腐」にしておいた。こうすると、沖縄の」「島豆腐」みたいになる。
 食べた。これ、良い。豆腐の「チリコンカン」大成功。「チリコンカン」は「アメリカン・チリ」とも言うらしいので、豆腐即ち「ジャパニーズ・チリ」。

 終日雨の天気予報だったので、猫缶が切れそうだったのだが、諦めていたところ、午後から雨が上がったので、いそいそと猫缶を買いに出掛けた。
 そこで知人にバッタリ。声を掛けられたのだが、思いもよらぬ出来事に対する順応性が、年々退化しているようで、頭の中がショート。ことの理解に数十秒を要した。
 嫌だねえ。歳を取るとさ。
 ひとつだけ、自分で固く禁止していることがる。それは本やビニール袋をめくる時、指を舐める行為だ。これ、若い頃、年寄りがやっているのを見るだけで、背筋がゾクッとするくらいに嫌悪感を抱いたものだった。正直に言うと、気味が悪かった。
 だからやらない。指先に脂分がなくなり、カサカサで、ビニール袋など、クシャクシャにしても開かなくても、やらない。つい、つい、指先を舐めたくなっても堪える。
 嫌悪感は今でも抱き続けているが、指先を舐めること自体の理由はとく理解した。だが、良いか、年寄り諸君よく聞けよ。気味悪い以上に、不潔なので、スーパーのビニール袋を取る時とか、図書館の本になどは、絶対にしちゃならねーんだぞ。ましてやこのご時世。何なら、犯罪にも近いからな。