見出し画像

今日のころころこころ

2024・2・26 川崎市岡本太郎美術館「第27回岡本太郎現代芸術賞展」。大河原健太。遅四グランプリ実行委員会。GORILLA PARK。

川崎市岡本太郎美術館。
「第27回岡本太郎現代芸術賞展」開催中。
会期は2月17日~4月14日。
「岡本太郎現代芸術賞」は、時代に先駆けて新たな挑戦を続けてきた岡本太郎の精神を継承し、自由な視点と発想で、現代社会に鋭いメッセージを突き付ける作家を顕彰するべく設立された。
27回目の今回は、621点の応募があり、22組の作家が入選した。
岡本太郎賞はつん。
岡本敏子賞は三角瞳。
入選は、大河原健太、遅四グランプリ実行委員会、GORILLA PARK、鈴木のぞみ、野村絵梨、林楷人、村尾かずこ、横岑竜之、横山豊蘭、李函(木に尋)。

大河原健太。
大河原健太(1983~)は福島県生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。
作品名:文字前夜-火水風土-
サイズ:118.9×450㎝
素材:紙、インク
大河原は登山を始めて1年になるという。
コンピューターや人との会話などの「情報」に興味が向いているのは登山を始める前と同じだけど、制作している時間は心が自然の中にいる時と近いという。



遅四グランプリ実行委員会。
「遅四グランプリ」は、2021年に発案者・島本了多の呼びかけに、三原回、吉田山、杉野晋平、硬軟、やんツー等が集まって始まった、一番遅いミニ四駆を決めるレース大会。これまで4回の世界大会を開催。
作品名:遅博2024-人類の進歩と遅刻-
サイズ:500×500×500㎝
素材:ミクストメディア







壁には檄。




これも男道。
多角的進出を目指す男道。



GORILLA PARK。
GORILLA PARK(1998~)は埼玉県生まれ。武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業。東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修士課程修了。
作品名:Relief-1,Relief-2,Relief-3,Relief-4
サイズ:157×430×8㎝
素材:木、岩絵具
人間が認知することが出来ず、見たことのない物体を、普遍的な素材を使い、人の手で創ろうと模索している。という。
ふと、ある、かもしれないと思うのだった。
遅四グランプリ実行委員会が一番気に入ったのだけど、投票はこの作品にしたのであった。




コメント一覧

kinntilyann
遅生さま
おはようございます(⁠^⁠^⁠)/

遅DNAは脈々と(⁠^⁠^⁠)v

今の若いアーティストたちは、つながっていくことが上手です。
この作品も、銘々がそれぞれに力を持った若手です。
評価は後世に任せることにして、突っ走っていくエネルギーに触発されます。

今日も寒い快晴。
良い一日でありますように(⁠^⁠^⁠)/
chisei
「遅四グランプリ」、遅博、人類の進歩と遅延、昨日の自分より遅く・・・・・・
こういう作品を製作している人たちがいるのですね。
体の底から震えてきます。
           遅生
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事