道の駅田沢(ごみの郷)に寄り米沢を目指します。
チョット早めですが明日に備え
本日はここで休憩します。
明日は鳴子温泉へ
紅葉と温泉を楽しみたいと思います
道の駅米沢 2018年オープンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d6/46cbbcee679029227724fe5edfcb4013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/17/0b65ccad3ed095e6fd1238fdc361488e.jpg)
新しいのでトイレも綺麗
コンビニもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3f/c1d323e6a06fae5a847c8bd37b1d1f41.jpg)
米沢牛と行きたい所ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/dd3502104b82f110184f6cb59762c6a2.jpg)
脂質制限がある為ここは我慢
昼にラーメンも食べたし😰 夜だし
消化の良いものにしなければならない😫
夕食を済ませてまったりしていると
ドアをトントンとする音が??????
えっ! だれ???
ドアを開けて見ると
なんと
先ほどお酒売り場にいたおねえさんではないですか?
お酒の販売の邪魔になるくらい
おしゃべりした挙句に
お酒の一本も買わずにいたオラに
差し入れを下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/20/7a98f07a0893109c78a60caddce415b7.jpg)
申し訳ございません。
有り難う御座います。
ここまで来たので
喜多方ラーメンを食べようと
ネットで調べた
人気店に行ったが
今日は3連休真っ只中
駐車場もいっぱいです
お客さんも外に行列が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
いつ食べれるかわかりません
諦めました
どこかでお昼にしなくちゃぁ
お腹がすいたよー
山道を走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/07/b751c8d96a191e0e3ea36a50f1be6f29.jpg?1585139465)
次の道の駅喜多の郷で
喜多方ラーメンを食べて
お店を出できたら
ワォ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7f/a061400a8ce31332e18fe78780c9e72f.jpg?1585137470)
バイクが止まっています🏍🏍
近づいて見ていたら
明らかに大先輩です
「え❗️何歳ですか?」
「まだ75だよ😘」
「こっちの人は80代だぁ🥳
おたくはまだまだヒヨコ🐥だな」
だって🙀
途中の日中ダム付近が紅葉が綺麗だったのでパシャリ📸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/965c963ce593544075b59259168981e2.jpg?1585139708)
五色沼目指して出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/61/d3ae8b53a6802bec818ff674f8fa2226.jpg?1583722119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cc/7ee2ccbd1898b127cedb4fdcce16a0ef.jpg?1583722119)
朝が早かったので
駐車場も2・3台空いていました
駐車場に止めて
早速散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/61/d3ae8b53a6802bec818ff674f8fa2226.jpg?1583722119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cc/7ee2ccbd1898b127cedb4fdcce16a0ef.jpg?1583722119)
五色沼と言っても
五個の沼があるわけではありません
五色沼湖沼群で
磐梯山の噴火により
出来た大小合わせ数百の
湖沼群が出来たようです
その中の毘沙門沼、赤沼、みどろ沼、竜沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼、柳沼といった8つの湖沼を総称して五色沼湖沼群と呼ぶそうです
全部廻ったら片道4km
大人の足で1時間半から2時間かかります
ここはスルーして
私たちはちらっと毘沙門沼を見ただけ
綺麗です
紅葉も湖も
おじさんが言ってた通りでした
今日は福島の日本の道百選に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/c0d3a2867306241b1b979d9c18ace618.jpg?1583712673)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/590ad78a2e09d00c6a209b62170898da.jpg?1583712519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/64a0fc13c0e6d52c23991330502a0a1e.jpg?1583712519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/46/c6cb01180973be655c29488531f53b31.jpg?1583713954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0f/6f38c375aed6a2601c650baa9f92c3a8.jpg?1583715735)
選ばれている磐梯吾妻スカイラインを
目指します
台風19号による![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
路肩崩落等により
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
通行止だったが解除になり
渋滞を避けて早朝の高速を
走りたいと思います
高湯温泉を通り
あれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
随分前に高湯温泉に来ました
その時は温泉宿に泊まって引き返しただけ
スカイラインは走らなかったけど
今日はどんどん登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/c0d3a2867306241b1b979d9c18ace618.jpg?1583712673)
最高標高1622km
紅葉の見所なはずでが
残念ながら
ちょと遅かったがぁ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
日帰り温泉発見♨️
源泉掛け流しの乳白色の共同浴場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/590ad78a2e09d00c6a209b62170898da.jpg?1583712519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/64a0fc13c0e6d52c23991330502a0a1e.jpg?1583712519)
あったか湯♨️
料金:大人 250円
温泉を満喫しました。
途中で出会ったバイクのおじさんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/46/c6cb01180973be655c29488531f53b31.jpg?1583713954)
「五色沼が綺麗だったよ」との
情報を得て
明日は五色沼を目指します
本日はここまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0f/6f38c375aed6a2601c650baa9f92c3a8.jpg?1583715735)