KINOKO WEB

きのこ関係です。ときどき植物。

アセタケ

2012-09-28 | きのこ
荻窪にいってきました。
細矢さんと保坂さんのトークショウ。

久しぶりにるみくんともお会いした。
るみくんは、おじさん図鑑ですっかりいそがしくなってしまった。
妙高で細矢さんときのことりしてから、もう6年もたったのか。
びっくり。
また、一緒にきのことりにいこう!

鈴木さん、いざわさん、はじめてお会いする方もいて、
楽しい夜でした。


野田市 2012年9月26日 6:44
DSC-RX100 10.4mm
(f8 1/30 ISO4000)

アカヤマドリ

2012-09-26 | きのこ
今朝は近所の林を歩いてみた。
アカヤマドリは残念ながら、腐りはてていた。
フクロツルタケはきれいなのがあった。

ケイタイに、ゆかちゃんからメールが入っていた。
筑波植物園の撮影は遅刻するとのこと。
そうか、スケジュールを1日勘違いしていたことに気づいた。

筑波植物園はノウタケがいっぱい生えていた。
他のきのこも少し生えていた。
久しぶりに細矢さんに連絡してみた。
3時にコーヒーをいただきにいく約束をしたけど、
撮影がいそがしくてキャンセル。

そのかわり、明日、荻窪の6次元のトークショウにいくことにしてしまった。
久しぶりに細矢さんに会えるのが楽しみに!
でも、ちゃんといけるかな?


アカヤマドリ 君津市かずさの森 2012年9月22日 18:06
EOS 60D, EF17-40mm F4L USM IS

きのこ

2012-09-23 | いろいろ
久しぶりにコンパクトデジタルカメラできのこを撮ってみた。
ピントあわないなぁ。むずかしい。
惨敗だった。。。。。

10年くらい前、
ニコンのクールピックスE950で苦労していたのを思い出す。

10年たっても、オートフォーカスは、
あんまり賢くなってないんだね!
というのが実感。

最近の機種は手振れ補正機構がついている。
高感度で撮影しても、ノイズも目立たなくなった。
これはとってもありがたい。

今は、一眼レフデジタルカメラを使って、
楽してるんだ。


君津市かずさの森 2012年9月22日 16:36
RX100 10.4mm f4.5 1/15 ISO1600


リポーターのまきちゃんと、いろんなきのこで格闘してみた。
コンパクトデジタルカメラで、きのこ撮影の楽しみ方を紹介したい。
10月下旬に放送予定。
詳細がわかったらお知らせします。

まきちゃんの、こんなカットでも見事にピント外してる。
はずかしい!



君津市かずさの森 2012年9月22日 16:41
RX100 10.4mm f2.5 1/40 ISO1600


コンパクトデジタルカメラって、まだ、なじめてない。
自分の手足のように自由にできない。
自分の目でみれてないというか、
左手で箸をもって、ご飯を食べているような、
そんな感じ。

なんで、ピントあってくれないの?



君津市かずさの森 2012年9月22日 12:59
RX100 37.1mm f4.9 1/13 ISO125


時々は、あってくれる。
まだ、課題は多い。

コンパクトデジタルカメラで、気軽にきのこ撮影を楽しみたい。
もう少し、いろいろいじりまわしてみよう。


君津市かずさの森 2012年9月22日 13:22
RX100 10.4mm f6.3 1/30 ISO800


かずさの森の番犬 くう
自分の尻尾がとっても気になるらしい。
尻尾をおっかけまわして、ぐるぐるする。
いつ、きのこがふまれてしまうかと、どきどき。



君津市かずさの森 2012年9月22日 16:03
RX100 10.4mm f4 1/30 ISO500

ハタケシメジ

2012-09-08 | きのこ 白バック
キャンプ場に生えていたハタケシメジ。
近くにオシロイシメジも生えていた。
桧枝岐村は、午前中晴れていても、午後は雨ということが多い。
よく湿っていた。
きのこにとっては、いいかもしれない。
でも、歩きやすそうな平坦な森林は少ない。


ハタケシメジ 福島県桧枝岐村 2012年9月2日 17:32
EOS 60D, EF100mm F2.8L USM IS マクロ

ヌメリツバタケモドキ

2012-09-07 | きのこ
7年前の撮影。
初代のEOS Kiss Digital、現行機種はEOS Kiss D X6。
あのころ、一眼レフのデジカメがいじれるようになって、
とってもうれしかった!

ヌメリツバタケモドキは、Oudemansiella といって、
ツエタケ属のいち員だった。
今では別属の、Mucidula ヌメリツバタケ属になってしまった。

日本産ヌメリツバタと日本固有種のヌメリツバタケモドキ
両菌をM. mucida の種内分類群として分割すべきでないことを強く示唆する>



ヌメリツバタケモドキ 青森県 2005年9月22日 9:12
EOS Kiss Digital, EF100mm F2.8 マクロ
(ISO100)

Conocybe

2012-09-05 | きのこ
ブログの更新をさぼっていると、ときどき心配してくれる人がいる。
この前は、軽井沢のエブリコの内堀君から電話があった。
軽井沢は、あんまりきのこが生えてないらしい。

でも、大丈夫。
夏が猛暑だと、きのこの当たり年。
今年はきのこがたくさん出るよ。
たぶん。。。。。

実は、エブリコってみたことがない。
この前の日光で、カラマツの大木に生えていると聞いた。
いちど、確認したいものだ。



Conocybe 野田市 2012年8月26日 7:36
EOS 60D, EF100mm F2.8L USM IS マクロ
(f4 1/60秒 ISO200)

サナギタケ

2012-09-04 | きのこ 白バック
8月19日は、日光湯元ビジターセンターの開催した
キノコウォッチング~冬虫夏草を求めて~に参加した。
湯元から刈込湖への往復で、きのこを観察した。

きのこは、おもっていたより発生していた。
オオイチョウタケ、クリイロイグチ、アメリカウラベニイロガワリなどが。
冬虫夏草は2種、サナギタケとアワフキムシタケ。

気持ちのいいコースだったけど、
翌日は筋肉痛になった。
最近、歩いてないなぁ。



サナギタケ 日光市 2012年8月20日 7:58
EOS 60D, EF100mm F2.8L USM IS マクロ