Hi!みんな元気?お待たせ。松本到着からの続きだよ。松本にはもと同僚のお友達がいて、「上高地に行く」と伝えたら、ぜひ「我が家に泊まって」とのウレシイお言葉。お言葉に甘えて、お泊りすることにした。本人に了解を得ていないので、新築の豪華なお家の紹介はなし。ちょこっと飾ってあったお花。彼女らしくてステキ!
松本市内 やっぱ山が見える風景は素晴らしい!イイネ!
翌日9月2日、kinoppyの希望で大王わさび農場に行くことになった。大糸線に乗って、穂高駅下車。穂高から安曇野周遊バスでわさび農場へ。この風景が好き。もう少し経つと山々が雪をかぶって、もっと素敵。
穂高駅からバスで・・・イイネ!
農場目の前のお山。ガイドさんは富士山に似てる山、と言ってたけど。
いよいよわさび農場!
う~ん広い!案内によると、創始者深澤勇市氏が1915年(T4)にわさび野開墾計画をたて、農民達自らの手で、広大な湿地帯を切り開き、堤防を築き、1935年(S10)年に完成した。この地図を見ても分かるようにかなり広大。15町歩と言われ、ピンとこなかったけど、15ヘクタールと聞けば、なるほど。東京ドームの3倍ほど。広いけど、なんか、長野らしい自然に巡り合えそうでワクワクだった。
ところが、入ってみると、どこにもわさびの姿はない??わさびのモニュメントみたいのはあった。写真後方に見える黒いのがわさび田のようだ。ちょっとがっかり・・・。
こんな風景が続いている。階段が見える。登らねば?
登った先に見えた光景は・・・。お父さんと小さなお子さんのお祈りする姿。愛らしい・・。
その横には大きなわらじ。こんな大きさのわらじはあまり見かけない・・・。
祠に祈ると足に災いから免れると大きなわらじを奉納したものらしい。
左手
右手のわらじの向こうには橋が架かっている。黒いビニール様のものも・・・。
奥には更に祠が。
道祖神?素朴。来て良かった。ほっとするね。
こんな光景にも出会った。
これは何かというと
巨大な石が積み上げられている。
中はこんなに広い
お山の頂上に上ると一人静かに考える人。イイネ!(このお山は別のお山。)
そして木々の間からちらほら見え隠れする山々、最高!
疲れてしまったので、川辺に下りた。
そこで発見したのは、黒いビニールに止まる小鳥さん。すごくきれいな声で鳴いていた。
友人が名前を教えてくれたけど、、、忘れてしまった(笑)
木の幹に?蝶々もいた。
そして鯉も。
こちらは掛け合わせて生まれた新種らしい。
最初はがっかりしたけど、探検していくうちに、とても豊かな自然と、ここでしか見られない風景に感動させられたkinoppyなのだった。
お別れ近くなって、やはり、わさびはここでなくっちゃ、と思わせられるような、美しい水の風景に出会ってしまった。鯉のお池もここに続いている。
それは水車小屋だった。
美しい川辺を抜け、とっても美味しいわさび入りソフトクリームを!!ジャンジャン!!
十分わさび農場の自然を満喫したkinoppy一行は
ちょっと遅めのランチタイム
そして、もう一度別れを惜しんで周囲を見渡して。
駐車場に戻った。
農場入り口から再び安曇野周遊バスに乗り、美しい実りの秋を満喫し
ひまわりが咲いていたの。
この日は本当に空がきれいだった!!
そして安曇野の街の風景 立心館って塾?
お馴染みのマンホール(笑)
この後穂高神社に向かいま~す。良かったら、また、見てネ!
松本市内 やっぱ山が見える風景は素晴らしい!イイネ!
翌日9月2日、kinoppyの希望で大王わさび農場に行くことになった。大糸線に乗って、穂高駅下車。穂高から安曇野周遊バスでわさび農場へ。この風景が好き。もう少し経つと山々が雪をかぶって、もっと素敵。
穂高駅からバスで・・・イイネ!
農場目の前のお山。ガイドさんは富士山に似てる山、と言ってたけど。
いよいよわさび農場!
う~ん広い!案内によると、創始者深澤勇市氏が1915年(T4)にわさび野開墾計画をたて、農民達自らの手で、広大な湿地帯を切り開き、堤防を築き、1935年(S10)年に完成した。この地図を見ても分かるようにかなり広大。15町歩と言われ、ピンとこなかったけど、15ヘクタールと聞けば、なるほど。東京ドームの3倍ほど。広いけど、なんか、長野らしい自然に巡り合えそうでワクワクだった。
ところが、入ってみると、どこにもわさびの姿はない??わさびのモニュメントみたいのはあった。写真後方に見える黒いのがわさび田のようだ。ちょっとがっかり・・・。
こんな風景が続いている。階段が見える。登らねば?
登った先に見えた光景は・・・。お父さんと小さなお子さんのお祈りする姿。愛らしい・・。
その横には大きなわらじ。こんな大きさのわらじはあまり見かけない・・・。
祠に祈ると足に災いから免れると大きなわらじを奉納したものらしい。
左手
右手のわらじの向こうには橋が架かっている。黒いビニール様のものも・・・。
奥には更に祠が。
道祖神?素朴。来て良かった。ほっとするね。
こんな光景にも出会った。
これは何かというと
巨大な石が積み上げられている。
中はこんなに広い
お山の頂上に上ると一人静かに考える人。イイネ!(このお山は別のお山。)
そして木々の間からちらほら見え隠れする山々、最高!
疲れてしまったので、川辺に下りた。
そこで発見したのは、黒いビニールに止まる小鳥さん。すごくきれいな声で鳴いていた。
友人が名前を教えてくれたけど、、、忘れてしまった(笑)
木の幹に?蝶々もいた。
そして鯉も。
こちらは掛け合わせて生まれた新種らしい。
最初はがっかりしたけど、探検していくうちに、とても豊かな自然と、ここでしか見られない風景に感動させられたkinoppyなのだった。
お別れ近くなって、やはり、わさびはここでなくっちゃ、と思わせられるような、美しい水の風景に出会ってしまった。鯉のお池もここに続いている。
それは水車小屋だった。
美しい川辺を抜け、とっても美味しいわさび入りソフトクリームを!!ジャンジャン!!
十分わさび農場の自然を満喫したkinoppy一行は
ちょっと遅めのランチタイム
そして、もう一度別れを惜しんで周囲を見渡して。
駐車場に戻った。
農場入り口から再び安曇野周遊バスに乗り、美しい実りの秋を満喫し
ひまわりが咲いていたの。
この日は本当に空がきれいだった!!
そして安曇野の街の風景 立心館って塾?
お馴染みのマンホール(笑)
この後穂高神社に向かいま~す。良かったら、また、見てネ!
安曇野はとても良い所です。とにかく人を
落ち着かせてくれる。山のある四国でそだった私は、松本に行くとほっとします。周囲が山で囲まれているから。窓外を見ると山、ここに住んでる友達がうらやましいです。故郷って、人間のいろんなところに影響を及ぼしてるんですよね~。旅をするとつくづく思います。あと四国は海が見られるから良いですよね~。今住んでいる所からは1時間くらい?電車に乗らなければ海にはたどり着きません。
本当に安曇野は素晴らしい所ですね~。行くたびに再確認してます。教え子さんが移住されたとか・・。故郷の方ですか?お店とかやってらっしゃると尋ねられるんですけどね。鳥は撮り続けたのですが(笑)なかなか、背景と混じってしまって、納得きるものが撮影できませんでした。暑いときはソフトに限りますよね~。
これまた素晴らしい景色。
友達もありがたいですよね☺️
わさび、大好き(*´∀`*)
ソフトクリームにランチ、
食べてみたいな🤤
自然豊かな場所、
自分も大好きです(*^▽^*)
ステキな一日を☆★☆
テル
しかし、大王わさび田、これだけ広いとは・・・
そんな話をずーっと昔、生徒に話した記憶がありました。
二年前、結婚して安曇野に移住したと報告が・・・
道祖神、三連水車などなど景色も、そしてわさびソフトは外せない。(笑い)
写真、と名鑑のある水が素晴らしい。m(_ _)m