usaginoSORA

趣味趣向型?
ブログ

2回戦目♪

2024-09-12 22:17:13 | 日記

9月7日(土)です!

初日です!ツアーです♪

BUMP OF CHICKENです♪

やったぁ(^O^)/

ベルーナドームですよ\(^o^)/

西武球場だったところですねー。

席もSアリーナ席で

中通路の1番前で

盛り上がったとこでの

銀テがバーンで取り放題でした♪

まぁ、大人として...遠慮がちに

多めにって感じで(*´∀`*)

NEWアルバム『Iris』からはもちろん

馴染みの楽曲まで

めっさ楽しかったライブでした!

生rayが聴けなかったのが

残念無念でした。。

藤クン風に言えば

「あっとゆーまだな、

もう最後の曲だよ

寂しいよ」って

感じのあっとゆーまの時間でした。。

もっとおかわり欲しいーー!!

短すぎるぅー。。(TдT)

そうそう、ライブ前に

物販で始めての買い物も(*^。^*)

1番目当てのミニ?ニコルもゲット!!



ツアーTとタオルも購入できました♪

しかーし、暑いんです。。

ベルーナドームの特徴?短所?長所?

隙間が大きくあるんです。。

熱気と熱風が。。

ミニ盆地状態なのですかね??



あと帰りの駅までが。。

『西武球場前駅』

目の前に改札が見えるのに

進まない。。Kアリーナの再演か。。

この駅って他の交通機関の逃げ場が

無いようでして、

プロ野球も毎回こんな感じ

なんでしょーかね??

写真はライブステージ前?ではなくて

帰りの駅前です。。

頭しか見えません。。

さて!気を取り直して

関東ライブのZeppHANEDAは

ハズレてしまいましたがツアーラストの

東京ドーム最終日を抽選中!!

乞うご期待です!

今後の予定は、11月に有明での

あいみょんライブも申し込んでます!

そして決まっているのは

12月の矢沢永吉行ってきます♪

あ!7月は杉山清貴&オメガトライブ

行ってきました!

懐かしいし、面白かったし、

あの声がまだ健在なのに

感動しましたよ(*^。^*)

あ、自身はBUMP OF CHICKEN

が推しなのであしからず♪





ポテチ

2024-07-11 13:59:40 | 日記

ドン・キホーテでポテチが
かなりのお気に入りで
昨日、あったらしいのを
発見\(^o^)/
なんと塩ビネガーです♪
塩がしっかりと
効いていますが
酸っぱさが
心地良い感じで
後味にきます♪
ドン・キホーテの
ポテチは
ビール好きに
はたまらない
一品シリーズです♪





ウクレレ

2024-07-10 23:53:46 | 日記


くろちゃんに邪魔されつつも
自宅のウクレレ撮ってみました(*´∀`)
ウクレレは2本あって種類的には
左の大きめなのがテナーサイズ、
右の小さめなのがソプラノサイズ
になります。
弾いてみるとかなり個性があって
なかなかおもしろいのですが
なにせ初心者なもので
詳しいことは置いておきますね(^o^;)
楽器って慣れることがとても大切ですが
出しやすく片付けやすいのも
初心者には優しい楽器かも
しれませんね。





巣鴨の

2024-03-06 13:39:06 | 日記
人間ドックを受けてしました。
都合で毎年受けているクリニックが
閉鎖してしまうとのことで
三田線に春日にあるクリニックに
行ってきました。
胃カメラは特有?のオエオエも
細いカメラと手早い作業で
ラク?に終わることができました♪
で、帰りは中山道沿いを歩いて
帰ることに(^o^)
目的は、
巣鴨の地蔵通りにある
『水野』の塩大福です♪


ここのが大好きで
久々に行ってみました。
店前に新商品?のこうさぎ最中が
あったので4個入りを購入。
塩大福は1パック5個入り。
いやー、控えめな甘さのアンコと
大きめな大福は満足度が高い一品です♪
時間がたって固くなった塩大福は
フライパンで焼くのも
美味しいですよ♪






ウクレレ

2024-02-21 23:07:54 | 日記


くろちゃんに邪魔されつつも
自宅のウクレレ撮ってみました(*´∀`)
ウクレレは2本あって種類的には
左の大きめなのがテナーサイズ、
右の小さめなのがソプラノサイズ
になります。
弾いてみるとかなり個性があって
なかなかおもしろいのですが
なにせ初心者なもので
詳しいことは置いておきますね(^o^;)
楽器って慣れることがとても大切ですが
出しやすく片付けやすいのも
初心者には優しい楽器かも
しれませんね。