三重県立美術館日根野作三展 2023-07-16 17:56:23 | 三重 今日は三重県立美術館日根野作三展へ。今日は第3日曜日だから800円で入場出来る。日根野作三は三重県伊賀市出身。一部撮影OK。
スペーシアXにも近鉄の影響が 2023-07-15 23:27:00 | 鉄道 東武新型特急「スペーシアX」知られざる開発の裏浅草と日光・鬼怒川を結ぶ東武鉄道の新しい顔、新型特急「スペーシアX」が誕生した。筆者は1年前の発表会の席で報道陣に配布されたスペーシアXのファクトブック(プレスリリ...東洋経済オンライン 今日東武鉄道のスペーシアXデビュー。スペーシアは新宿駅や東京スカイツリーの上から見た事があるけど。今度東京へ行ったら見てみたい。このスペーシアXも近鉄のしまかぜやひのとりが参考にされてみたい。
上げ馬神事見直し 2023-07-15 22:28:00 | 三重 「上げ馬神事」見直しへ 虐待批判受け、動物愛護に配慮 https://t.co/0ITYo46D1o 三重県桑名市の多度大社で催される県無形民俗文化財「上げ馬神事」が動物虐待との批判を受けている問題で、地元の氏子組織と大社は神事の内容を見直すことを14日までに決めた。— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) July 14, 2023多度神社は私も行った事があるけど。毎年5月に行われる上げ馬神事。動物逆転と批判されている。SNSが普及していない時は批判されなかったのに。時代は変わったな。骨折した馬は安楽死させられている。知事も苦言言っているし。来年から馬が傷つかないように対策するんかな?
高畑勲展 2023-07-09 21:13:46 | 三重 今日は三重県総合博物館の高畑勲展へ。年間パスポートは使えない。年間パスポート保有者は割引が聞くけど、何で高畑勲展だけ、キャッシュレス決済使えないの。高畑勲は三重県伊勢市生まれ。内容は現地で確かめて下さい。高畑勲展-日本のアニメーションに遺したもの三重ゆかりの映画人である高畑にスポットをあて、絵を描かない監督が、どのようにして歴史に残るアニメーションをつくったのか。他のクリエイターたちとの交流や共同制作の...高畑勲展-日本のアニメーションに遺したもの