こんにちは お転婆きららです
11月最後の日曜日、紅葉もピークだし、ママがブログの更新をしなくっちゃとあせっているので、
ちょっと寒いけどお出かけしました
行き先は、焼き物で有名な滋賀県の信楽です
以前は行くのに結構時間がかかったのですが、今は「新名神」が出来て、とても近くなりました
信楽焼と言えば、そう、たぬきの置物です
たぬきさん、こんにちは
町全体がたぬき一色です
お店やさんの前は、どこもこんな感じでたぬきがならんでいます
信楽高原鉄道の駅前のたぬきさんは、サンタ狸になっていました
また、ここには「陶芸の森」というところがあって、広い公園に様々な陶芸のオブジェがあります
陶芸の展示館や、美術館もありました
今はこんな展示をしていましたが、わたしがいるので、入れなくてママが残念そうでした
登り窯を見ることもできました
登り窯はこんなふうになっているのか~
広い芝生があり、ボール遊びもしたわ
駐車場の車止めもこんなにお洒落!
わたしをモデルにしてくれないかしら
たぬきさんたちと記念撮影
わたしがどこにいるかわかりますか?
わたしと同じサイズのたぬきさんや、
寝転んだ酒飲みたぬきさんや
サッカーたぬきまでいました
それにこんなに大きなたぬきさんも...
どこにってもたぬき、たぬきですが、実は「信楽焼」は、たぬきの置物ばかりではありません
写真はありませんが、ショールームの中には多種多様のお皿や置物などの陶器がたくさんあります
陶芸が体験できるところもあるみたいです
ステキな食器や小物がたくさんあり、ママはゆっくり見たそうだったけど、
わたしは入れないし、寒くて雨が降ってきそうだったので、結局たぬきさんの写真しかとれなかったみたい
でも多分、信楽の陶器屋さんたちは、「たぬき」だけでなく、もっとみんなに知ってほしい陶器がたくさんあると思うわ
こんどまたゆっくり紹介できるといいな
ではまたね
11月最後の日曜日、紅葉もピークだし、ママがブログの更新をしなくっちゃとあせっているので、
ちょっと寒いけどお出かけしました
行き先は、焼き物で有名な滋賀県の信楽です
以前は行くのに結構時間がかかったのですが、今は「新名神」が出来て、とても近くなりました
信楽焼と言えば、そう、たぬきの置物です
たぬきさん、こんにちは
町全体がたぬき一色です
お店やさんの前は、どこもこんな感じでたぬきがならんでいます
信楽高原鉄道の駅前のたぬきさんは、サンタ狸になっていました
また、ここには「陶芸の森」というところがあって、広い公園に様々な陶芸のオブジェがあります
陶芸の展示館や、美術館もありました
今はこんな展示をしていましたが、わたしがいるので、入れなくてママが残念そうでした
登り窯を見ることもできました
登り窯はこんなふうになっているのか~
広い芝生があり、ボール遊びもしたわ
駐車場の車止めもこんなにお洒落!
わたしをモデルにしてくれないかしら
たぬきさんたちと記念撮影
わたしがどこにいるかわかりますか?
わたしと同じサイズのたぬきさんや、
寝転んだ酒飲みたぬきさんや
サッカーたぬきまでいました
それにこんなに大きなたぬきさんも...
どこにってもたぬき、たぬきですが、実は「信楽焼」は、たぬきの置物ばかりではありません
写真はありませんが、ショールームの中には多種多様のお皿や置物などの陶器がたくさんあります
陶芸が体験できるところもあるみたいです
ステキな食器や小物がたくさんあり、ママはゆっくり見たそうだったけど、
わたしは入れないし、寒くて雨が降ってきそうだったので、結局たぬきさんの写真しかとれなかったみたい
でも多分、信楽の陶器屋さんたちは、「たぬき」だけでなく、もっとみんなに知ってほしい陶器がたくさんあると思うわ
こんどまたゆっくり紹介できるといいな
ではまたね
大きいものから小さいものまで。
可愛いのやふてぶてしいたぬきさんがいっぱいですね
みんな少しずつお顔が違うような。。
買うとしたら迷っちゃいますね。
巨大なたぬきさんでも、きららちゃんは怖がらないのですね!
錦花だったらビビッてたぬきさんに向かって
吠えてしまうと思います
車止め、お洒落で可愛いですね
さすが陶芸の森ですね!
きららちゃん、ビビってないみたいですね?たぬきさんに囲まれても
笑顔を決めてる!さすがです~
きららちゃんと同じサイズのたぬきさんとの
ツーショット。ふたりともいい笑顔です
信楽ですね。焼き物の工房や器のお店もたくさんあるのでしょうね
いつか行ってみたいなあ
信楽焼のたぬきさんは片手に酒瓶?を持っている
たぬきさんのイメージしかないのですが
お皿などもあるのですね
ぜひ今度、紹介してくださいね
陶芸の森ステキですね
芸術に触れながらのお散歩も時間がゆっくり
流れていくような感じでいいですね
たぬきの森ですね~
さすが信楽の里。。
一度は訪れてみたいです。
それにしても巨大なたぬきさん。。
どうやって作るのでしょうね~~??
寝転んだ酒飲みたぬきがカワイイ~~
同じたぬきでもいろいろな表情があって
見ていて楽しいです
たぬきの置物がほしいのですって・・
うちにもじっとしていない、とってもいたずらなのがいるでしょ。
それにしてもきららちゃん、笑顔がかわいいです。
四国でツアーやイルミネーションを一緒に楽しめたらいいね。
信楽焼の窯元に行かれたのですね。
魯山人の展示会、見たいです~
きららちゃん、こんなに沢山のたぬきに囲まれてもびっくりしないで落ち着いていますね
たぬきは本当にたくさんの種類があって、
可愛い顔をしたのや、怖いのや、いろいろでした
大きさも様々でしたよ
きららは少しは怖がるか、吠えるかすると思っていたのですが、
全然平気で、無視していました
置物と言うことが分かるのでしょうか
遠くに一体だけぽつんとあると、ビビるでしょうが...
車止め、可愛くてとても気に入りました
お持ち帰りしたかったくらいです
そうなんです、全然ビビらなかったので、
ちょっと拍子抜けしました
吠えるところを撮ろうと狙っていたのですが...
信楽焼きは、すごく色々なものがあって、逆にどれが
典型的な「信楽焼」か分かりません
だから、たぬきがこんなに前面に出されているのかもしれませんね
焼き物が好きなら、なかなか興味深いところなので、
機会があったら、ぜひ一度訪れてみてください
確かにたぬきの置物は、飲み屋さんの前に置かれているイメージですね
最近は縁起がいいと、自宅の庭に飾る人が増えているみたいです
でも、やっぱり和風の庭に似合いそうなので、わたしは買いませんでしたが...
サッカーたぬき、なつちゃんにピッタリかなと思いながら見ていました
東京から来たら新名神で、京都の30分くらい手前のところですよ
次回のお里帰りの時に如何ですか?
ホントたくさんの種類のたぬきさんでした
写真にはもっといろいろあるのですが、全部紹介できなくて...
お値段も、ピンきりでした
でも選ぶとなったら、迷いそうです
あの巨大なたぬきさんは、手作りだと思います
信楽は関東方面からだと、関西にいらっしゃる途中ですので、
ぜひ立ち寄ってみて下さい