運の悪さは、遺伝する。
原題 A GOOD DAY TO DIE HARD
製作年度 2012年
上映時間 98分
脚本 スキップ・ウッズ
監督 ジョン・ムーア
ブルース・ウィリス/ジェイ・コートニー/セバスチャン・コッホ/ラシャ・ブコヴィッチ/コール・ハウザー/ユーリヤ・スニギル
ニューヨーク市警のジョン・マクレーン刑事は、長らく疎遠だったひとり息子ジャックがしでかしたトラブルの尻ぬぐいのためにモスクワへと降り立つ。ところが、ジャックが出廷するはずの裁判所が突然爆破され、マクレーンはまたしても事件に巻き込まれてしまう。大混乱の中でどうにかジャックと再会したマクレーンは、息子から思いもよらぬ事実を打ち明けられる。そして2人で手を組み、ロシア政財界の大物や軍隊が絡む巨大な陰謀に立ち向かうハメになるマクレーンだったが…。
で、これが5作目のマクレーン刑事、初めての海外進出、inロシアですが、
ダイ・ハードらしさは薄まりましたが「家族を守って大暴れ」は健在で、楽しめました。
1作目は、テロリスト集団がジョンの妻を含めた人々を人質にしてビルに閉じ込め、大強盗を働こうとしているところに出くわし、運の悪い刑事が立ち向かいヒーローとなり、
2作目はチョット広い、空港が舞台で、相手は麻薬王奪還を図るテロ組織。これも妻を含む上空で待機する旅客機全てが人質となった事態にたった一人で立ち向かう。
3作目はニューヨーク市内が舞台だったけど、ここから相棒と戦う感じになっていったっけ。
4作目は12年経っちゃって、50代になったアナログ・マクレーンが、全米のインフラ危機にハッカー青年と立ち向かうといった感じで、ここから敵の存在が薄くなったかも。
既に妻・ホリーには捨てられて(笑)うらぶれ感があって可愛かった(爆)
でも、、限定された空間でのマクレーンの孤独な戦いが生み出す緊迫感はなくなっていったのよね。
前作に続いて、カーアクションにチカラ入ってます。
撮影に約2ヵ月半をかけたというカーアクションは、前半の目玉でしょうが、
破壊しまくるシーンもCMで見せちゃってるし、後の興味は・・・
敵の強さ、でしょう。
これは、ちょっと2作目に通じるところがありましたね。ニヤリ
ブルースはインタビューで、ジャック役のジェイ・コートニーを自分に似てると言っていましたが、私は若い頃のスティーブ・マックイーンにちょっと似てると思いました。
そんなジョンとジャック親子のすれ違い、共に窮地に立ち向かう中で芽生える信頼と絆も描かれて、
手に汗握るという緊迫感はなかったけれど、ちょっと笑えるシーンもあって、
あっという間の1時間半。楽しめました♪
前作ぐらいから、彼らしいボヤキ節が聞けず寂しい限り
なんか、やっぱり、、孤軍奮闘の面白さを見て来た所為か、負ける気がしない戦いでしたね。
父親と息子の共演など初の試みもあったりで、それなりに楽しめました☆
個人的にはダイハード4.0の方が面白かったですかね~♪
もしかしたら性格?・・・私はマックイーンに似てると思ったので
もうずっと若いマックイーンにしか見えませんでした(笑)
>でもルーパーのジョセフ・ゴードンよりは似ているかも
いや、アレは凄く似てた!
もうジョセフくんを称えたい(笑)ほぼ、彼じゃなかったもん
ブルース・ウィリスが自分で似ているというのだから、結構似ているのかな?
私は最後まで馴染めなかったけど・・・
でもルーパーのジョセフ・ゴードンよりは似ているかも(笑)
そうです、ダイハードのファンかな♪
アクションだけでも、面白ければOKなんですが、
シュワちゃんにしろ、ブルースにしろ、
アクション+人間ドラマの部分が面白くてアツくなってました(笑)
やっぱり脚本家って大事よね~~と感じた25年後の新作。
でも、音楽でかなり強引に雰囲気作ってましたね~
そうクルとおもってましたぁ~(笑)
何だかんだといいながら楽しめちゃうシリーズですが、本音を言えば
敵でもいいので女性陣も、イケメンいっぱい出して欲しいですー
そういえば、「大脱走」ウチの徒歩圏内のシネコンでも、昨年特別上映、やってましたよ♪
25年という月日は、脚本にも大いに変化をもたらした、っていうか・・・
どうしても、こう、、、他国のリメイクとかシリーズものの傾向とかをみてても、
脚本家不足なのかな~と思ってしまいますね
しがない一介の刑事が一人で奮闘~という
最大のウリから、チョット離れちゃったよね~。
なんかこの親子だと負ける気がま~ったくしないのも解ってはいたよね~
kiraさんがこういう映画観て、楽しんでるって~(笑)
ダイハードシリーズが好き?ブルースファン?
もはやダイハードなのか?と思いましたが、アット言う間の1時間半、アクションのてんこ盛りに満足しました^^
息子役のジェイ・コートニー、主人もブルースに似てるって言ってました♪
アクションと美女で楽しめたから、まあいいかなとフツー評価にいたしました。
娘ちゃんの出番が、もっとあったらよかったのにー。
そういや、町内会の変な映画館(作りはミニシアター系で階下はパチンコ屋)で『大脱走』上映してるんですよ。
なんで今?って感じですが大した意味はないのかも(苦笑)
このシリーズ、どんどん派手なアクションに特化していきそうで、いずれジョン・マクレーンはアメコミヒーローと認定されそう^^
どんどん大味になったの承知で観てるんだもん(苦笑)
でも今回はチェルノブイリの扱いには首傾げた~今の日本人にはちょっとだよね…。
ふたりの掛け合いは楽しかったですが、大きな援護もない状況で
トホホ、、とボヤキながら敵を追い詰めていくのが醍醐味だったので、
どうしても大味に感じてしまいますねー。
こういう作品でもチェルノブイリの扱いに幾らなんでも、、と思うのは日本人だからでしょうか。
世界があんな感じの認識だとは思えませんが
ロシアも大変な事続きだわあ~とか思っちゃった~(爆)
>ド派手なアクション
でも、ぼやきながら知恵と勇気でしつこく立ち向かうブルースが懐かしいよ~
ほんとあっという間でしたw
確かに緊迫感はないですけど、ド派手なアクションで楽しめましたね。