白黒ジャック 迷犬まめが行く! ~りゅうとの日々~

名犬ならぬ‘迷犬’「まめ」。 2014年3月13日に天国制覇へ旅立ちました。舎弟「粒(りゅう)」は後を継げるのか!?

しつけ教室 フリータイム! と うじゃっくの料金等、決まりました。

2010-11-13 15:39:29 | しつけ教室

<子猫を大切に育ててくれる方を探しています>

6月中旬に子猫が捨てられていたそうです。

大切に育ててくれる方を探しています。

詳しくは大佐君のブログ、こちらまで。

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~

★去年から迷子になっているライズ君、まだ見つかっていません。 些細な情報でもございましたらお願いいたします。 (こちらをクリック♪ 空太君のブログへ飛びます)

★ドッグレスキューも合わせてお願いします。

 (詳しくはこちらをクリック

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~

★うじゃっく、しつけ教室の年内スケジュールです。

○11月14日 (日) 関東うじゃっく祭り (参戦申し込み、締め切りました)

○12月5日 (日) しつけ教室 (すいらんグリーンパークわんわん広場)

○12月19日 (日) 関東うじゃっく祭り 2010年ラスト乱 (すいらんグリーンパークわんわん広場) 

※12月の参加申し込み、参戦申し込みはもう少々お待ち下さいm(__)m

お待ちしております!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※明日のうじゃっくへ参戦されるみなさん、参戦料金決まりました。

こちらからご確認くださいm(__)m

※当日はAPEC開催期間ということ、それからディズニーリゾートがクリスマスイベント時期となっていること、などから渋滞が予想されます。

遅れそうだったり、やむを得ずキャンセル、など連絡したいことがございましたら、本日0時に「連絡用記事」をアップ致しますのでそちらにコメントを頂けますようお願いいたします。

それではフリータイムの様子を。

699

僕の出番だっ

レキ君、イケメンな笑顔で強奪中(笑)

30m走、その後にも狩られたりゅうは。

705

完全にビビってます(笑)

対照的な、なず、のシッポにご注目(笑)

でもタダでは転ばないりゅう。

706

反撃っ

するも撃沈で。

708

うり坊主さんになぐさめられる。

その後

714

まめの後ろで「ボクはつよい。ボクはできる。」と自己暗示中(笑)

うまうまもらってるまめの所に行かないんだもの、よっぽどショックだったか?

でも3分後には

724

復活(笑)

こうして成長していくんだよ、頑張れりゅう。

通りかかって一緒に遊んでくれた

737

ジャック君♪

ボール命っこ、ボール部入部か?(笑)

741

パピーです、と言っても通用するベビーフェイス、ビート君♪

まめは

748

レキ家のみなさんにかわいがっていただき

749

大満足♪

いつもありがとうです♪

754

・・・あらいやだ。

どこの家の子たちかしら(汗)

757

審査員から解放されて(笑)ご機嫌なアッシュ君。

遊んでても

775

うまうまレーダー、最新式。

776

食器、持参します

777

おっと、前が見えない

788

りゅう!! かかってきなさいでしゅ!!

795

次いこ~っと♪

姐さんについていくとうまうまゲット、みたいだ

なず、りゅう全然聞いてないよ(笑)

「レキー!!」

816

何かくれますか?

825

・・・イヤだわこの子。図々しいったらありゃしない。

ごめんね(笑)

午前中もまめりゅうと遊んでくれたラスク君。

831

遊びに来てくれました♪

・・・アッシュ、ガン見しすぎ(爆)

りゅうは

836

ピータ君に

840

媚を売りつつ(笑)遊びに誘う。

842

ベーだっ

・・・失礼なヤツ(笑)

さくらパパにつかまって

846

・・・微妙な顔(爆)

849

夕日の中自主トレ、アンナ。

最後は

854

アッシュを誘うピータ君で終了(笑)

今回もとても楽しく開催できました、みなさん、ほんとにありがとうございましたっ

明日はうじゃっくです!!

30m走、期待してるよ~みんなっ(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ  ?ほんとにありがとうございました! 今日もポチっと!!

人気ブログランキングへ ?明日も楽しく遊びましょう!! こちらも♪

<うじゃっくについてのお願い&注意事項>

日曜日に待ちに待った「関東うじゃっく祭り 秋祭りだわっしょいの乱」を開催いたします。

我々幹事~ズは、またまたお揃いのタオルを首やら頭やらに巻いています、目印にしてください。

・・・幹事~ズの諸君は忘れないように!!(笑)

★お願い&注意事項★

ワンちゃんに洋服、もしくはバンダナをしてきてください!

ワンちゃん用の名札はテープではります。高級なお洋服はお避け下さい。

お昼をお持ちください!

すいらんにはレストランもありますが、お昼時はとても混雑します。

集合写真の時間もありますので、お昼をお持ちください。

(すいらんのレストランでお弁当も事前予約できます。予約される方はお早めにお願いいたします)

なお、貸し切りのランの中なら飲食可、です。

ゴミは各自でお持ち帰りくださいm(__)m

アレルギーのある子がいます!!!

受付時にお渡しする「参加者名簿」に詳しいアレルゲンが記載されています。

かならずご確認ください!!

また、ワンちゃんの名札にもわかりやすく表記できるものはしてあります、おやつを上げる際には必ず確認してください!!

健康にかかわることです、よろしくお願いします。

ワンちゃんから目を離さないでください!!

ジャックですもの、ガウガウ上等。

ですがヒートアップするのもジャック。

熱くなってきたな、と思ったらすみやかに離してください。

その際に慌てて手を突っ込んだりするとこちらが噛まれます、できるだけ足を使ってください。

また、ガウガウを止めた後抱っこすることが多いと思います。

たかく、頭の上まで持ち上げてください!!

中途半端なところだとジャックはジャンプで届きます。

怪我をしがちな瞬間です、高く、高くあげてください!!

飼い主にしか分からないサイン、あると思います。

見逃さないようにしてください!!

万が一怪我をされた場合はお近くの幹事~ズまでお願いします。

犬用、人用消毒等、持ってます。

おもちゃには名前を書いておいてください。

会場は様々なおもちゃが飛び交います。(特にらいおん(笑))

どうか名前を書いておいて、ちゃんとおもちゃもお家に連れて帰ってあげてください。

誰かに持ち去られて(笑)行方不明となったら受付へ来てみてください、届いている場合があります。

なお、終了しても最後まで受付に残っていたおもちゃ、落ちていたおもちゃ等は幹事~ズが遊ばせて頂きますのでご了承ください(笑)

参戦料金等はこちらをご確認ください!!

070_2   

レキ君、ありがとうです♪

それから遅くなっちゃったけどうり坊主さん!!

まめりゅうの缶バッチ、ありがとうです♪

お散歩バックにつけてますよ~♪

これで誰もお散歩バッグに近づくまい(爆)


しつけ教室の様子 そのよん と うじゃっく締め切り間近です!

2010-11-12 14:00:44 | しつけ教室

<子猫を大切に育ててくれる方を探しています>

6月中旬に子猫が捨てられていたそうです。

大切に育ててくれる方を探しています。

詳しくは大佐君のブログ、こちらまで。

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~

★去年から迷子になっているライズ君、まだ見つかっていません。 些細な情報でもございましたらお願いいたします。 (こちらをクリック♪ 空太君のブログへ飛びます)

★ドッグレスキューも合わせてお願いします。

 (詳しくはこちらをクリック

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~

★うじゃっく、しつけ教室の年内スケジュールです。

○11月14日 (日) 関東うじゃっく祭り (参戦申し込みはこちらから)

 注意! 11月12日、午後10時で締め切ります!!

○12月5日 (日) しつけ教室 (すいらんグリーンパークわんわん広場)

○12月19日 (日) 関東うじゃっく祭り 2010年ラスト乱 (すいらんグリーンパークわんわん広場) 

※12月の参加申し込み、参戦申し込みはもう少々お待ち下さいm(__)m

お待ちしております!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※日曜日開催のうじゃっく、参戦締め切りは本日の夜10時ですよ~!!! いそげ~!!

さて、ドギーダッシュ、つづきです。

<ビートVSレキ>

622

ビート、水平!!

625

ピータ君が腰抜かすほど速い!!(爆)

630

ボール!!!

<りゅうVSピータ>

635

636

今度は襲われなくてりゅうご機嫌(爆)

638

ピータにいちゃん、はえーな

641

こんなに差が開きました(笑)

647

ピータ君の勝ち!

それでは3位決定戦!!

<レキVSりゅう>

659

662

666

レキ君!!

670

アッシュ、りゅう、隣のレーンに入ったから失格、じゃね?

・・・大目に見ようよ、姐さん。

(ほんとはレーンから出たら失格なんです)

それでは決勝!!

<ビートVSピータ>

675

お互いを・・・

676 

ちらっと確認してからのスタート(笑)

677_2

そしてトップスピード!!!

681

いい勝負だっ

686

ゴールに駆け込んできた!!

689

ビート君、後ろを振り向き確認しつつゴール!

ピータ君、おしかったな~

でも頑張ったよね!

だって最初の頃はゲームに参加できないくらいワンコが怖かったものね!

ということで全ゲーム、結果発表~!!

<ヒール歩行>

1位 メグちゃん 23.66秒

2位 ムギちゃん 25.57秒

3位 なずなちゃん 33.68秒

<ジョーパップリレー>

1位 ビート君 46.36秒

2位 メグちゃん 1分17.50秒

3位 ムギちゃん 1分20.17秒

<ドギーダッシュ>

1位 ビート君

2位 ピータ君

3位 レキ君

そして・・・今回ビート君が賞状10枚目ゲット!!!

おめでとうございます!!

次回「なにか」をプレゼントさせていただきます♪

待っててね~♪

はい、これにてしつけ教室終了です。

明日はフリータイムの様子をお送りします。

もう少しお付き合いくださいm(__)m

693

よっしゃ。出番だ。

・・・うまうま強奪、だろ?

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ  ?これで30m走、ばっちり!? 今日もポチっと!!

人気ブログランキングへ ?ビート君、二桁ゲット一番乗り~!! おめでと!! こちらも♪

★11月のうじゃっくのお知らせ★

<日時> 11月14日(日) 10時~16時 

<場所> すいらんグリーンパーク わんわん広場 ヒーリング広場 7・8 (終日貸し切り)

参戦ご希望の方は「参戦専用ページ」から参戦表明をお願いします。

(参戦表明はこちらから!!)

なお、そちらのページでのみの受付となりますのでご了承くださいm(__)m

また、今回から「キャンセル専用ページ」もつくりました。

事前にキャンセルとなった場合にはこちらにコメントください。

当日やむを得ず、という場合は「連絡用記事」をアップしますのでそちらにお願いいたします。

<11月2日 新着!!>

★参戦締め切りについて★

誠に勝手ながら準備等の関係で11月12日(金) 夜10時で締め切りとさせていただきますm(__)m

<うじゃっくについてのお願い&注意事項>

日曜日に待ちに待った「関東うじゃっく祭り 秋祭りだわっしょいの乱」を開催いたします。

我々幹事~ズは、またまたお揃いのタオルを首やら頭やらに巻いています、目印にしてください。

・・・幹事~ズの諸君は忘れないように!!(笑)

★お願い&注意事項★

ワンちゃんに洋服、もしくはバンダナをしてきてください!

ワンちゃん用の名札はテープではります。高級なお洋服はお避け下さい。

お昼をお持ちください!

すいらんにはレストランもありますが、お昼時はとても混雑します。

集合写真の時間もありますので、お昼をお持ちください。

(すいらんのレストランでお弁当も事前予約できます。予約される方はお早めにお願いいたします)

なお、貸し切りのランの中なら飲食可、です。

ゴミは各自でお持ち帰りくださいm(__)m

アレルギーのある子がいます!!!

受付時にお渡しする「参加者名簿」に詳しいアレルゲンが記載されています。

かならずご確認ください!!

また、ワンちゃんの名札にもわかりやすく表記できるものはしてあります、おやつを上げる際には必ず確認してください!!

健康にかかわることです、よろしくお願いします。

ワンちゃんから目を離さないでください!!

ジャックですもの、ガウガウ上等。

ですがヒートアップするのもジャック。

熱くなってきたな、と思ったらすみやかに離してください。

その際に慌てて手を突っ込んだりするとこちらが噛まれます、できるだけ足を使ってください。

また、ガウガウを止めた後抱っこすることが多いと思います。

たかく、頭の上まで持ち上げてください!!

中途半端なところだとジャックはジャンプで届きます。

怪我をしがちな瞬間です、高く、高くあげてください!!

飼い主にしか分からないサイン、あると思います。

見逃さないようにしてください!!

万が一怪我をされた場合はお近くの幹事~ズまでお願いします。

犬用、人用消毒等、持ってます。

おもちゃには名前を書いておいてください。

会場は様々なおもちゃが飛び交います。(特にらいおん(笑))

どうか名前を書いておいて、ちゃんとおもちゃもお家に連れて帰ってあげてください。

誰かに持ち去られて(笑)行方不明となったら受付へ来てみてください、届いている場合があります。

なお、終了しても最後まで受付に残っていたおもちゃ、落ちていたおもちゃ等は幹事~ズが遊ばせて頂きますのでご了承ください(笑)

698

りゅう、笑顔大事だ。

こうか?

・・・騙されないでくださいね(笑)


しつけ教室の様子 そのさん と うじゃっくの注意事項

2010-11-11 15:48:38 | しつけ教室

<子猫を大切に育ててくれる方を探しています>

6月中旬に子猫が捨てられていたそうです。

大切に育ててくれる方を探しています。

詳しくは大佐君のブログ、こちらまで。

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~

★去年から迷子になっているライズ君、まだ見つかっていません。 些細な情報でもございましたらお願いいたします。 (こちらをクリック♪ 空太君のブログへ飛びます)

★ドッグレスキューも合わせてお願いします。

 (詳しくはこちらをクリック

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~

★うじゃっく、しつけ教室の年内スケジュールです。

○11月14日 (日) 関東うじゃっく祭り (参戦申し込みはこちらから)

○12月5日 (日) しつけ教室 (すいらんグリーンパークわんわん広場)

○12月19日 (日) 関東うじゃっく祭り 2010年ラスト乱 (すいらんグリーンパークわんわん広場) 

※12月の参加申し込み、参戦申し込みはもう少々お待ち下さいm(__)m

お待ちしております!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きです。

<ビート君>

447

449

451

453

459

<レキ君>

466

475

476

479

480

・・・まだあるはず。

ないからっ(爆)

483

<ピータ君>

488

490

491

501

503

なぜカメラ目線?(爆)

<メグちゃん>

509

511

513

516

シャキーン!!(笑)

519

・・・こわい。

520

イヤだわこの人。なにしてるのかしら。

わはは、うり男さん、怪しいって(爆)

実はメグちゃんは男の人が苦手なのです。

なのでkurigeさんへバトンタッチ!!

525

はい、よくできました!!

みんな「できないよ~絶対!!」なんて言ってたけど出来ちゃいましたね!!

ね?

出来るんですよ、ワンコたちはっ

(なんて言ってまめも自信なかったけど(笑))

ということでお次は

529

30m走の練習(笑)

ドギーダッシュです、でも今回はちゃんと30m測ってやりました。

うじゃっくで優位か?

まずは<ムギVSビート>からスタート!!

530

素晴らしいスタートダッシュ!!

535

速い速い!!

539

540_2

あ、30mと違ってオスワリをした方が勝ち、です。

今回は「練習」も兼ねてるのでうり男さん、ボール抱えてます(爆)

<レキVSりょう>

546 

551

いい勝負だっ

558

レキの勝ち!!

<メグVSピータ>

566

初めてのメグちゃん、お母さんを見失った!

569

ボク一人だ!!

570

うきゃ!!

・・・跳ね過ぎ(爆)

ようやく気がついたメグちゃん、猛追するも

574

及ばず。

でも

576

最後まで頑張りました!

<りゅうVSなずな>

578

・・・なにやらイヤな予感が。

580 

獲物でしゅ!!

583

狩る・・・

584

でしゅ!!

・・・イエローかな、一発レッド、かな。 by 審査員 アッシュ)

586

むしだ、むし。

589

うりゃ!!

む、むし・・・

590

・・・

591

やめろ!!!

594

キー!! 生意気なちびすけめっ

あひゃ!!

あ、コラなずっ

ケツ齧るなっ(笑)

599

このやろっ

600

かじらせろよ!!

や~でしゅ~!!

・・・君たち。

とっととゴールしてくれないかね。

605

追いつめられて大回り(爆)

607

なんとか私のもとへたどり着き(笑)

610

りゅう、ゴール!!

「・・・なずー!!!!!!!!!!(怒)」 by おっかー

とぐちゃぐちゃになったところで(笑)明日へ続きます。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ  ?りゅう、獣に追われるも(爆)ちゃんと来たね、偉いぞ! 今日もポチっと!!

人気ブログランキングへ ?「イヤな予感がしたんだよね~」 byおっとー こちらも♪

★11月のうじゃっくのお知らせ★

<日時> 11月14日(日) 10時~16時 

<場所> すいらんグリーンパーク わんわん広場 ヒーリング広場 7・8 (終日貸し切り)

参戦ご希望の方は「参戦専用ページ」から参戦表明をお願いします。

(参戦表明はこちらから!!)

なお、そちらのページでのみの受付となりますのでご了承くださいm(__)m

また、今回から「キャンセル専用ページ」もつくりました。

事前にキャンセルとなった場合にはこちらにコメントください。

当日やむを得ず、という場合は「連絡用記事」をアップしますのでそちらにお願いいたします。

<11月2日 新着!!>

★参戦締め切りについて★

誠に勝手ながら準備等の関係で11月12日(金) 夜10時で締め切りとさせていただきますm(__)m

<うじゃっくについてのお願い&注意事項>

日曜日に待ちに待った「関東うじゃっく祭り 秋祭りだわっしょいの乱」を開催いたします。

我々幹事~ズは、またまたお揃いのタオルを首やら頭やらに巻いています、目印にしてください。

・・・幹事~ズの諸君は忘れないように!!(笑)

★お願い&注意事項★

ワンちゃんに洋服、もしくはバンダナをしてきてください!

ワンちゃん用の名札はテープではります。高級なお洋服はお避け下さい。

お昼をお持ちください!

すいらんにはレストランもありますが、お昼時はとても混雑します。

集合写真の時間もありますので、お昼をお持ちください。

(すいらんのレストランでお弁当も事前予約できます。予約される方はお早めにお願いいたします)

なお、貸し切りのランの中なら飲食可、です。

ゴミは各自でお持ち帰りくださいm(__)m

アレルギーのある子がいます!!!

受付時にお渡しする「参加者名簿」に詳しいアレルゲンが記載されています。

かならずご確認ください!!

また、ワンちゃんの名札にもわかりやすく表記できるものはしてあります、おやつを上げる際には必ず確認してください!!

健康にかかわることです、よろしくお願いします。

ワンちゃんから目を離さないでください!!

ジャックですもの、ガウガウ上等。

ですがヒートアップするのもジャック。

熱くなってきたな、と思ったらすみやかに離してください。

その際に慌てて手を突っ込んだりするとこちらが噛まれます、できるだけ足を使ってください。

また、ガウガウを止めた後抱っこすることが多いと思います。

たかく、頭の上まで持ち上げてください!!

中途半端なところだとジャックはジャンプで届きます。

怪我をしがちな瞬間です、高く、高くあげてください!!

飼い主にしか分からないサイン、あると思います。

見逃さないようにしてください!!

万が一怪我をされた場合はお近くの幹事~ズまでお願いします。

犬用、人用消毒等、持ってます。

おもちゃには名前を書いておいてください。

会場は様々なおもちゃが飛び交います。(特にらいおん(笑))

どうか名前を書いておいて、ちゃんとおもちゃもお家に連れて帰ってあげてください。

誰かに持ち去られて(笑)行方不明となったら受付へ来てみてください、届いている場合があります。

なお、終了しても最後まで受付に残っていたおもちゃ、落ちていたおもちゃ等は幹事~ズが遊ばせて頂きますのでご了承ください(笑)

595

お尻をつつかないでくださいね(爆)


しつけ教室のようす そのに と うじゃっくの注意事項等新着あり!!

2010-11-10 16:09:23 | しつけ教室

  <子猫を大切に育ててくれる方を探しています>

6月中旬に子猫が捨てられていたそうです。

大切に育ててくれる方を探しています。

詳しくは大佐君のブログ、こちらまで。

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~

★去年から迷子になっているライズ君、まだ見つかっていません。 些細な情報でもございましたらお願いいたします。 (こちらをクリック♪ 空太君のブログへ飛びます)

★ドッグレスキューも合わせてお願いします。

 (詳しくはこちらをクリック

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~

★うじゃっく、しつけ教室の年内スケジュールです。

○11月14日 (日) 関東うじゃっく祭り (参戦申し込みはこちらから)

○12月5日 (日) しつけ教室 (すいらんグリーンパークわんわん広場)

○12月19日 (日) 関東うじゃっく祭り 2010年ラスト乱 (すいらんグリーンパークわんわん広場) 

※12月の参加申し込み、参戦申し込みはもう少々お待ち下さいm(__)m

お待ちしております!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、それでは次のゲーム!!

以前からやっている「ジョーパップリレー」。

(競技名、間違えて覚えてました、これが正しいですm(__)m)

1つ目のコーンでオスワリ、でスタート。

2つ目のコーンで「ステイ」(今回は姿勢は問いません)をさせ、ひとがコーンの回りを1周。

3つ目のコーンでプッシュアップ(オスワリ、フセ)を3回。

4つ目のコーンでひとがうつぶせの状態で「フセマテ」をさせて、ワンワンワンと3回吠える。

(吠えるのは、ひとね(笑))

1つ目のコーンへ戻り、オスワリでゴール!

いつもはこれらを飼い主さん一人でこなしてました。

今回は・・・各コーンの所に飼い主さん以外の方が待っていて、指示を出します。

ちょっとレベルアップしたぞ~がんばろう!!

まずはまめデモ。

351

オスワリさせてまめを次のコーンへ送り出します。

352

ステイして

354

1周して

355

送りだす。

360

363

プッシュアップ・・・まめ。

364

それは「オスワリ」ではない。

ようやくクリアして(笑)

私の番です、「まめ~!!!」

368

ままが呼んでる、どこだ?

・・・・・・おーい。

寝ころんだままだと見失われるみたいなので(爆)

座って呼んだら

371

おっと、いたいた!!

375

ダウンっ

377

へい。

そしてラスト、スタート地点で

378

座ってゴール!!

このゲームによって知らない人(でもないけど(笑))に触られても大丈夫になります。

同じようにやってるつもりでもワンコから見たら違うハンドシグナル、コマンドに見えるんだなってよくわかります。

犬って観察するどいな~って。

(コマンドは「日本語」「英語」など事前に確認してからやっています)

それではみんなの頑張ってる姿をどうぞ。

<ムギちゃん>

383

389

393

394

<なずなちゃん>

404

・・・いや、もう行っていいから(爆)

408

415

と、ここで。

416

賞状ゲッター、ビート、炎の邪魔作戦(爆)

賑やかに闘ってました(笑)

422

それにも負けずに頑張りましたよ!!

425

楽しそうだし♪

<りょう君>

430

スタート!!

438

440

・・・ここまで持ってくるでしゅ。

441

ご苦労でしゅ。

446

はい、頑張りました♪

長くなるのでゲームの様子はまた明日~♪

ちょっとだけフリータイムの様子を♪

700

狩られる

701

りゅう(笑)

702

情けないな。 

安全地帯へ逃げ込む。

712

はい、遠い目の顔ください~!!

こうか?

730

離すだわさ!!

769

さ、さ、さくらちゃん。

770

ぼ、ぼ、ぼくと・・・

771

えっと、その、あの・・・

・・・・・・・何がいいたいんだわさ。

はい、本日はここまで~♪

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ  ?りゅう、初めての体験もさせてもらいましたよ。今日もポチっと!!

人気ブログランキングへ ?その様子はまた後日~♪ こちらも♪

★11月のうじゃっくのお知らせ★

<日時> 11月14日(日) 10時~16時 

<場所> すいらんグリーンパーク わんわん広場 ヒーリング広場 7・8 (終日貸し切り)

参戦ご希望の方は「参戦専用ページ」から参戦表明をお願いします。

(参戦表明はこちらから!!)

なお、そちらのページでのみの受付となりますのでご了承くださいm(__)m

また、今回から「キャンセル専用ページ」もつくりました。

事前にキャンセルとなった場合にはこちらにコメントください。

当日やむを得ず、という場合は「連絡用記事」をアップしますのでそちらにお願いいたします。

<11月2日 新着!!>

★参戦締め切りについて★

誠に勝手ながら準備等の関係で11月12日(金) 夜10時で締め切りとさせていただきますm(__)m

<うじゃっくについてのお願い&注意事項>

日曜日に待ちに待った「関東うじゃっく祭り 秋祭りだわっしょいの乱」を開催いたします。

我々幹事~ズは、またまたお揃いのタオルを首やら頭やらに巻いています、目印にしてください。

・・・幹事~ズの諸君は忘れないように!!(笑)

★お願い&注意事項★

ワンちゃんに洋服、もしくはバンダナをしてきてください!

ワンちゃん用の名札はテープではります。高級なお洋服はお避け下さい。

お昼をお持ちください!

すいらんにはレストランもありますが、お昼時はとても混雑します。

集合写真の時間もありますので、お昼をお持ちください。

なお、貸し切りのランの中なら飲食可、です。

ゴミは各自でお持ち帰りくださいm(__)m

アレルギーのある子がいます!!!

受付時にお渡しする「参加者名簿」に詳しいアレルゲンが記載されています。

かならずご確認ください!!

また、ワンちゃんの名札にもわかりやすく表記できるものはしてあります、おやつを上げる際には必ず確認してください!!

健康にかかわることです、よろしくお願いします。

ワンちゃんから目を離さないでください!!

ジャックですもの、ガウガウ上等。

ですがヒートアップするのもジャック。

熱くなってきたな、と思ったらすみやかに離してください。

その際に慌てて手を突っ込んだりするとこちらが噛まれます、できるだけ足を使ってください。

また、ガウガウを止めた後抱っこすることが多いと思います。

たかく、頭の上まで持ち上げてください!!

中途半端なところだとジャックはジャンプで届きます。

怪我をしがちな瞬間です、高く、高くあげてください!!

飼い主にしか分からないサイン、あると思います。

見逃さないようにしてください!!

おもちゃには名前を書いておいてください。

会場は様々なおもちゃが飛び交います。(特にらいおん(笑))

どうか名前を書いておいて、ちゃんとおもちゃもお家に連れて帰ってあげてください。

誰かに持ち去られて(笑)行方不明となったら受付へ来てみてください、届いている場合があります。

なお、終了しても最後まで受付に残っていたおもちゃ、落ちていたおもちゃ等は幹事~ズが遊ばせて頂きますのでご了承ください(笑)

772

この2頭の恐喝にもご注意ください(大汗)


しつけ教室の様子 そのいち と 年内のうじゃっくとしつけ教室のお知らせ♪

2010-11-09 16:17:40 | しつけ教室

<子猫を大切に育ててくれる方を探しています>

6月中旬に子猫が捨てられていたそうです。

大切に育ててくれる方を探しています。

詳しくは大佐君のブログ、こちらまで。

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~

★去年から迷子になっているライズ君、まだ見つかっていません。 些細な情報でもございましたらお願いいたします。 (こちらをクリック♪ 空太君のブログへ飛びます)

★ドッグレスキューも合わせてお願いします。

 (詳しくはこちらをクリック

~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~

★うじゃっく、しつけ教室の年内スケジュールです。

○11月14日 (日) 関東うじゃっく祭り (参戦申し込みはこちらから)

○12月5日 (日) しつけ教室 (すいらんグリーンパークわんわん広場)

○12月19日 (日) 関東うじゃっく祭り 2010年ラスト乱 (すいらんグリーンパークわんわん広場) 

※12月の参加申し込み、参戦申し込みはもう少々お待ち下さいm(__)m

お待ちしております!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・記事が消えた。

最近毎日だ。

イラッとするっす、でも頑張ります。

・・・OCN、やめようかな。

さて、気を取り直して・・・

しつけ教室の様子です。

221_2

まずは「おやつの減らし方、なくし方」について説明をして。

ここでもちょっと書いておきますね。

何かを教える時にルアーとしておやつやフードを使っていると思います。

でもそれをいつまでも続けていると「おやつを持ってないと何もしない子」になってしまいます。

それを防ぐためには?

まず、いつも通りおやつを使って誘導します。

誘導で出来るようになったら、おやつはトリーツポーチかポケットにしまって、何も手に持たずに同じように誘導します。

それでも出来たら大袈裟に褒めてあげて特別なご褒美をあげましょう。

どうしてもできなかったら?

そうしたらもう一度手におやつを持って誘導します。

ただし、できてもおやつはあげません。

こうすることで犬に「手に何も持ってない時の方がもらえる確率が高いっ」と覚えさせるのです。

(おやつなしでスイスイできるようになってもたまにはご褒美をあげてくださいね。そうすることで「次はもらえるかも」という期待感でいつでもちゃんとできるようになりますから)

長くなりました、それではしつけ教室の様子を。

226_2

りゅう君も頑張ってます。

229_2

ビート君はアイコンタクト、アッシュ君はリンゴ(笑)、まめは・・・うまうまねだり中(汗)

231_2

とんでもないところへ来てしまった、と思ってる(?)メグちゃん(笑)

244

まめ、笑顔でモデル、もちろんギャラのため(笑)

251

あっちのオフ会のほうがいいな。

レキ君、そういわず(笑)

今回は常連さんがほとんど、でしたのでゲームをたくさんやりました。

まずはヒール競争。

252

置いてあるコーンの間を抜けながらヒールで歩きます。

向こうでUターンして戻ってきて座ってゴール。

さくらちゃんもデモ。

257

行きはやる気ゼロ(爆)

260

帰りにようやくやる気アップ(笑)

263 

りゅうはオンリードで。

終わった後説明してる私に

264

ご褒美とギャラは別物だ、と抗議中。

それではやってみましょう!!

タイム計るけどまずは「きっちりやること」を目標にしてくださいね~

265

ムギちゃん

268

ビート、ちょっとこっちきな。

へい。

273

なずなちゃん

277

りょう君。

285

ピータ君。

294

レキ君

あ、そうそう、みなさん。

ルアーは自分の胸のあたりにもってくるといいですよ♪

311

312

私の右手、ここら辺ね。

ジャックの場合ここら辺まで上げないと飛びまくる子が多いので。

305

メグちゃん

シッポピーンだね、楽しんでくれたかな。

それでは休憩です~!!

つづく。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ  ?自分のイヌが楽しんでいるか、常に気にしながらトレーニングしましょうね♪ 今日もポチっと!!

人気ブログランキングへ ?楽しく、でも時には厳しく。何事もタイミング~と愛情♪ こちらも♪

★11月のうじゃっくのお知らせ★

<日時> 11月14日(日) 10時~16時 

<場所> すいらんグリーンパーク わんわん広場 ヒーリング広場 7・8 (終日貸し切り)

参戦ご希望の方は「参戦専用ページ」から参戦表明をお願いします。

(参戦表明はこちらから!!)

なお、そちらのページでのみの受付となりますのでご了承くださいm(__)m

また、今回から「キャンセル専用ページ」もつくりました。

事前にキャンセルとなった場合にはこちらにコメントください。

当日やむを得ず、という場合は「連絡用記事」をアップしますのでそちらにお願いいたします。

<10月6日 新着!!>

★30m走、やります★

走り込んで当日に備えよう(爆)

<11月2日 新着!!>

★参戦締め切りについて★

誠に勝手ながら準備等の関係で11月12日(金) 夜10時で締め切りとさせていただきますm(__)m

349

そろそろ詳細をアップしたほうがいいんじゃない? byピータ

はい、打ち合わせます(笑)

ということで明日、注意事項などをアップします~m(__)m