本日行ったのは
こちら。
ちょっと葉桜になりかけてたけど、風が吹くと花びらが舞い落ちてきてなかなか風流だった。
こちらは
当然「花より団子」で。
途中で自治会が開催してたお祭りの良い匂いにより敏感になれるように、鼻のお手入れ中。
フランクフルトでいいよ。
自分で買ってくるなら食べて良し。
ふらふら歩きまわってたら・・・
こっち行こうよ。
・・・なぜあなたがリード?
いい事あるからさ~。おいで?
なんかムカつくな。
結局まめパパが「こっちが気になる」と言った方に歩いていくと・・・?
見事な桜が!!!
どこかの企業の寮で、立入り禁止だったから遠いけど。
きれいだわ~♪
我が家の元気印は、というと。
いきなり跳びあがり。
笑いながら走り。
下りる時に
なんだか低くなってるぞ。
・・・あたりまえじゃん、上り坂になってたんだから。
その後も
楽しく歩き。
おっ♪ 階段だ♪
わ~い♪
ウキウキと下りて行った、犬。
この後に・・・
災難が待ち構えてるとも知らずに・・・(ー_ー)ニヤリ
と、いうことで本日はここまで~(@^^)/~~~
人気ブログランキングへ ?暖かくて気持ちよかった~♪ こちらもポチっとm(__)m
★ちょっと対抗してみました★
大田区 田園調布の看板。
犬も猫も白黒!!!
あちこちにあったんですけど、一つは壊されてた上にお〇っこまで掛けられてました、
あまりにも不憫で写真撮れなかった・・・
どうです? ムギパパさん、コレクションに?
さくらはまだ散ってなくてよかったですね~(#^.^#)
あっ!階段みつけっちゃった~?
災難?災難ってなに~気になる(>_<)
お花見に行って来たと書いてあるので、当然食べ物を持って、と思いましたら、そうでは無かったのですね。
極めて健康的な花見ですね。
綺麗な名前の「坂」で今日も体を鍛えたんでしょうかね♪
桜の香りとフランクフルト。私もフランクフルトがいい!です(汗)
まめちゃん大好きな階段の下に何が・・・
次回に期待です!!!
階段の上り下りを多少無駄にこなして足腰の鍛錬。
だからこそ7歳にして「何ヶ月ですか?」と問われるのでしょう。
でも、そんな方もまめちゃんのこなれた行動と豊かな表情を見れば
こやつただもんじゃないなって気が付くでしょうね。
明日のアップが楽しみ、何が起こったのでしょう?
しかしまめちゃん、楽しそうな顔していますね。
そしてままさんとの駆け引きが
とても面白いです。
そのニヤリはままさんにとって
とても面白い事がおきたんでしょうね。
この「さくら坂」は福山雅治の「さくら坂」の舞台らしいですよ。
ピークの時はとってもきれいだったろうな~。
でも人も多かっただろうから、まめ連れにはちと辛いかな(汗)
いやだな~、もう。
猫の排泄物って持って帰る人、いるのか?
って即座に突っ込んだのは私です。
どこまで「シンクロ」するんですか(笑)
場所は忘れちゃったけど伊豆にも面白い看板、ありましたよ。
「う○ちは飼い主に持って帰ってもらいましょう」って犬の皆さんにお願いしてるのが。
車で走ってる時に発見、残念ながら写真は撮れませんでしたが、今度行ったらチャレンジしてみます(笑)
そういえばそういった「お花見」はしたことありませんね~。
ただひたすら歩く、お散歩花見、ですね(笑)
私もフランクフルトの方がいい!!
今日の雨でもう桜は終わりかな・・・
いよいよわんこ達がノビル季節がやってきますね。
ひえひえベッド、用意しなくちゃ!!!