白黒ジャック 迷犬まめが行く! ~りゅうとの日々~

名犬ならぬ‘迷犬’「まめ」。 2014年3月13日に天国制覇へ旅立ちました。舎弟「粒(りゅう)」は後を継げるのか!?

「鼻は飾り」疑惑

2008-01-12 19:57:30 | まめの日常

今日は雨。

なのでまめのストレスレベル最高(-_-;)

012

遊んでください。

・・・じーっと見つめられたり、肩を叩かれたり。

じゃあ「お片付け」の練習を兼ねて、ボール遊び。

021

はいはい。入れればいいんでしょ、入れれば。

だいぶいい感じ♪

・・・ただキャッチしてるだけではつまらないだろう。

ワンバン(一度バウンドさせる)キャッチ、してみる?

015

うおっ!!

042_2 

なかなか・・・

043

むずかしい・・・

むふふ。

苦労してるじゃない(ー_ー)

次の遊びは宝探し。

066

ここに隠した。

069

この辺から匂うんだけどな。

071

どこかな。

074

お!? 見つけたか?

075

ないですね。

・・・・・・(;一_一)

077

う~ん・・・

それから1分後。

079

ようやく。

080

発見(^_^;)

どうやらその鼻は飾りのようですね(・_・;)

082 

・・・たまに使えるんですよ。

たまにかい!!! \(◎o◎)/!

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ?雨だとお散歩行けないからね~。ストレス発散させるの苦労しますよ。今日もクリック、クリック♪

人気ブログランキングへ ?こちらもクリック、クリック♪


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありますありますこういうこと! ()
2008-01-12 20:51:06
ありますありますこういうこと!
ウチの場合、ソファの裏側などに投げて持ってこさせるのですが、うっかり見逃した時はうろうろ探し回ってますよ。
犬なんだからニオイで分かるだろ?って思いますよね~ なんでだろ・・・。
前から気になっていたのですが、奥の部屋の扉に掛かっているの、マックのTHE DOGの壁掛けですか? 実はウチにもあります♪
返信する
それでもちゃんと探し当てるんだから (ムギパパ)
2008-01-12 21:10:49
それでもちゃんと探し当てるんだから
すごいじゃないですか。
最近良く登場するアザラシさん、まだ
ご無事なようですがだんだんぺちゃんこ
なって来てるような気がします。
明日は天気がよくなって散歩に行ける
といいね。
じゃないと、ママさんのストレスが~。
返信する
すごいすごい!!! (lilyのママ)
2008-01-13 01:00:51
すごいすごい!!!
お片づけ!!!!!
まめちゃんは、ほんとお利口さんですね~
まめままさんも、素敵な教え方なんでしょうね☆
すっかりしつけをしなくなってしまった私・・・
しっかりとおしえてあげないとな。。
外で万が一なにかあったとき、呼んでも
こないなんて危なすぎますよね。。
呼んで来るようにするのに、どんな
訓練方法をしたらいいでしょうか?
質問しちゃってすいません。
返信する
遊んでる物を飛ばしたりするんですが・・・ (あさごろー)
2008-01-13 03:02:08
遊んでる物を飛ばしたりするんですが・・・
その物がどこにいってしまったのか、わからなくてウロウロよくしてますよ~。
近くにいるのにわかんないの~!って感じです。
返信する
私さん (まめまま)
2008-01-13 19:58:45
私さん
なんででしょうね~。
せっかくいい物もってるんだから、使いこなしてほしいわ~(笑)
あら?
よくお気づきで!!
まさにマックの「THE DOGの壁掛け」です!!
一個ずつ集めるなんて、無理!!
だったので迷わず購入。
ああなってると不思議と邪魔じゃないんですよね~。一頭ずつだとキ~ッ!!ってなるくらいごろごろしちゃうんですけどね~(笑)
返信する
ムギパパさん (まめまま)
2008-01-13 20:02:43
ムギパパさん
おかげさまで晴れましたよ♪
でも風が冷たくて罰ゲームか!!ってくらい寒かったけど(汗)
私よりもまめパパのほうが大変かも。最初にバシバシ叩かれるのは彼、ですからね~。それでもって、忙しい最中だったりすると、まめを抱いてこっちに連れてくる。
で、私が遊ぶ。
・・・今から梅雨の時期が怖いわ~。
返信する
lilyのママさん (まめまま)
2008-01-13 20:11:33
lilyのママさん
質問、大歓迎!!
私でよければお答えしますよ~♪
ところで、呼び戻し。
まずは「呼んで来たら喜ぶことをしてあげる」でしょうね。
よく、呼んで来たらすぐに繋いで帰るとか、呼んでせっかく来たのに爪切りだったとか・・・まだ呼び戻しが定着していないのにそれをやると、わんこは「呼ばれる=イヤなことされる」って考えちゃいます。
なので極力避けたいですよね・・・でも。私もたまにやっちいますけど(汗)
そういった場面で呼ぶ時は、まず来たことに対して褒めてあげてから(ご褒美あげてもOK)、繋ぐなり、爪を切るなりしたほうがいいですよ。

とにかく「呼ばれて行ったらいいことがある」とインプットさせること、でしょうね。
相方さんと離れて立って、呼びっこしてもいいかも♪
間で走りまくるからいい運動にもなるし♪
そして、慣れてきたら「より早く」帰ってきた時にだけご褒美をあげる。
そうすると「早く帰ったほうが得」になりますからね♪

・・・なんか当たり前の意見ですみません(汗)
返信する
あさごろーさん (まめまま)
2008-01-13 20:13:14
あさごろーさん
ほんと、なんででしょうね~。
やっぱり訓練しないと鼻フル活用、しないのかな~。
でも・・・ウロウロしている姿もかわいいからいいんですけどね♪
はい。親バカですね(笑)
返信する

コメントを投稿