(こちらから)
★Googleマップで「東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ」、あります!
(こちらから)
★NEW! 震災迷子犬 犬種別一覧 あります!
(こちらから)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
合同うじゃっくの参戦受け付け、始まりました。
今年もやってまいりました、合同うじゃっく!!
9月18日(日) ドッグラン足柄coco
(去年と同じランです、駐車場を考えると選択肢が少なくて・・・すみません)
参戦表明はこちらから!!
姐さん大好きりゅうに会いに来てね♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日はままもパパもお休みで。
朝からず~っと暴れてるりゅうを持て余し。
行って来ました
ボクのダンベル・・・
私のカッパ!!
いや~久しぶりに行ったけど平日でも遊んでいる子が結構いて楽しかった♪
プールは貸し切り状態で遊べましたよ♪
パパ~もってきたよ~♪
おう、そうかそうか。それじゃもっかい・・・
行って来い!!
ぶわはははは。
投げこまれた(爆)
姐さん、はいれないのか?おしてあげようか?
・・・あ?誰に物を言ってる?
も、もうちょい・・・
あ~見ててじれったい。
この後やっと
入りました♪
あ、まめはプールでは裸族、がモットーだったのですがね。
この前のひぬまで自分の体力を考えずバンバン飛びこんで泳ぐ姿に危機感を持った飼い主が「要ライジャケ」と判断したため着せてます、ハイ。
カッパ、かりてもいい?
ダメだ!!
カッパを狩る、ワニ。
そこに忍び寄る
悪魔の手。
「今日の目的はお前を・・・」
「疲れさせることじゃい!行け!!若いの!!」 byまめパパ
だからってなげなくてもいいのに。
あ、ボクのダンベル♪
~♪
すっかり水が好きな子になったなぁ。
ほ~ら♪
こんなにすごい
飛び込みだって!!
・・・ウソです。
投げられただけです(笑)
それでもダンベルを取ってきて
笑顔なりゅう。
君はすごい!
おつかれ・・・ん?
お前それ・・・
な、な、なに。
カッパ、じゃないよな?
ちがうよ。
あったあった、私のカッパ。
ごめんよ~らいおん、忘れちゃって。
でもカッパを気に入ってくれてよかった。
たまにりゅうが持って帰ってくると
仁王立ちになって待ちかまえるけど(汗)
でも無理に奪うことはしないのでりゅうは
にげろ!!
・・・コラっ
プールサイドを走るな!!
しっかしまめは相変わらず
あ~
ん!!
ぬう。
へったくそだな~キャッチ(笑)
(へたくそな上に諦めたまめはこちらをクリック!!)
もちろん
ちゃんとキャッチできる時もありますよ。
確率で言ったら低いってだけで(笑)
すっかりカッパ犬な2匹♪
長くなりそうなので今日は「りゅうの飛び込み!!」で最後とします。
(飛び込みマスターしました、はこちらをクリック!!)
とう!!
まだまだ、ウシ君への道は遠いな・・・
そのうち、長さがものをいうことでしょう。
しかしますます体力自慢な姉弟になりますなー。
疲れさせるためとかいって、体力増強してるって、
飼い主わかってる?
やったね、りゅう君。
飛び込みまでマスターするなんて
すっごい進歩だ^^
これで、夏休みは
プール監視員のバイトもできるぞ[E:happy01]
(あら?ライジャケだった?笑)
すっかりカッパ犬になってますね~。
飛び込みまでしちゃうんだもの。
でもこれだけ暑い中、たくさん泳いで遊んでれば・・・
立派な筋トレ状態(笑)
ますます元気になっちゃいますね♪
プールに一度入ってから飛び込むところがりゅう君らしいような[E:happy01]
すっかり名スイマー。
まめ師匠も相変わらずワニだわ[E:happy02]
何事にも精いっぱいなのよね~。
もろやまさん最近安くなったね♪
平日は夕方からしかやってないと思ってたわ。
そうか、長さにものをいわせればいいのか!
・・・いいの、か?(笑)
ええ。
わかってますとも。
あ~ますます体力がついていく~ってね。
なんだかね。
1才になったらどんどん疲れ知らずでね。
思わずゴチャンに「こんなもんだった?」て聞いちゃったほど(笑)
もちろん答えは「イエス」。
おう!!
監視員のバイト!!
いいじゃん、やってもらいましょう!!
・・・あ?
助けられないけどいいかなぁ?(笑)
溺れてる人によじ登りそうだけど、いいかなぁ?(笑)
うふ。
ベスト、似合うでしょ。
・・・ってライジャケじゃい!!(笑)
そうなんです。
ますます体力ついちゃって・・・
この日は帰ってからすぐ寝るだろうと思いきや。
甘かった・・・夜中までフィーバーしてた・・・あはは・・・
あら?
もろやま、安くなったん?
2匹で行ったの初めてだったからわからんかった(笑)
すげいでしょ!
飛び込んだよ!
でもこんなにしっかり飛びこんだのは1~2回だった、そのうちの最初の1回をビデオに撮れてラッキー♪
平日もやってるよん。
でも節電で5時まで、だったかな~?