昨日の続き。
ウキウキと階段を下りて行った先には・・・
川。
この川は湧水を使用しているそうで、とっても澄んでてきれい♪
なぜかこの子、私をガン見。
そんなこの子を
まめがガン見。
じ~っと。
じ~っと。
じ~・・・・・・あっ!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!
まめ、入水。
ひどい目にあったわ。
うつけ者が。
慌ててすんでのところで引き揚げたので、被害はお尻にとどまったが。
・・・・・ばっかで~!!!!!
と、大笑いしたのは言うまでもない(^◇^)
これがまめの災難。
ところでこの湧水、
名湧水、だそう。
どうりできれいなはずだわ♪
メダカみたいなのもいて、おまけに
カメまで♪
食えるかな。
・・・懲りない犬だね(^_^;)
最後の一枚。
・・・よかった、犬を落とさないでください、とは書いてなかったわ^_^;
?この「桜坂」は福山雅治の「桜坂」の場所なんですよ~。ポチっと。
人気ブログランキングへ ?まめの災難、予想できた人もできなかった人もポチっと。
私もびっくりでした、こんなにきれいな湧水が出るところがあるんだって。
まめは鯉を取ろうとしたのか、ただ単に見てたらずり落ちたのか。
永遠の謎、ですね(笑)
実は・・・まめは泳ぐのあまり好きではありません。
でもプールに放り込まれた「らいおん」のために恐る恐る入っては行きますが(笑)
でもって、今年もプールに連れていく予定(笑)
でもね~。
そういう時って「シャンプーするぞ!!」って心構えがあるじゃないですか。
こういった「突然」な入水だとね~。
へこむんですよね~、私が(笑)
確かに(笑)
でもまめは水があまり好きではないですからね、災難でしょう、彼女にとっては(笑)
きれいなお水だったからよかったものの、これがドブだったりしたら・・・
題名も「私の災難」になってたでしょうね(汗)
ほんと、きれいな水でよかったですよ、汚れてたら・・・後が怖い(笑)
カメはいっぱいいすぎて・・・ちょっと(笑)
出来れば親ガメの上に子ガメが乗って・・・ってとこ、見たかったな~(笑)
ザリガニ釣りか~、なつかしいな。
そういえば最近釣ってる子供を全く見なくなりましたね、ザリガニがいないのか、子供が遊ばなくなったのか。
さみしいですね。
水元公園には釣ってる親子がいたんですね!!
親がやったことないと教えられないだろうから、そのうちにこの遊びは廃れてしまうのだろうか・・・
師匠が水に対してはヘタレなので、ぜひ弟子たちには頑張っていただきたい!!!
いやいや、まめは泳ぐのあまり好きじゃないですからね~。
でも鯉は食おうとしたのかも知れない(笑)
カメね、あまりにいすぎてちょっと・・・
かわいらしさはなかったです、ハイ。
はい、その通り!!
なので本人大ショック!!
ま、立ち直り早いから大丈夫ですけど(笑)
実はまめ、泳ぐの嫌いなんです(笑)
無理やり入れないとプールにも入らない。
だからかなり焦ってましたよ(笑)
こちらこそ、いつもありがとうございます!!
水が綺麗で思わず入りたくなっちゃいそうな川ですね。
東京にもこんな川があるんだ~
でも、まめちゃんにとってはお尻だけで引き上げられたことが災難。
もっと川でジャブジャブしたかったかも。
まめちゃん、泳ぐのは夏になってからにしようね。
ぱぱもままも帰ったらシャンプーしたりで大変だからさ。
あっ!! いま天の声で 『なにが?』 って聞こえた。 気のせいかな・・・?
まめちゃんの場合、完全ドボ~ンしても
災難とは思ってないのでは。
そして災難を感じるのはフキフキしなければならない
ままさんではぁ~....汗
まさかまめちゃんが階段転がり落ちるわけないですしね(笑)
でもキレイな水で良かったですね。
水がないように見える位綺麗!
そして亀、大量発生みたいですね。
これがホントの甲羅干し。いいモノ見れました。
水元公園でも水辺で「おたまじゃくし」や「ザリガニ」を取っている親子が随分いました。ザリガニ釣りしている子供の姿を久しぶりに見ました。弟子達は共に水に「興味津々」でした。
まめちゃんや・・・・
もしかして、喜んで入っていかなかいッ?!
鯉を食おうとしてなかったかいッ?!
ちなみに、群がるカメが石をめくった時のダンゴムシの集団っぽく見えたのは私だけ?
GRやLRならいざ知らず、ジャックが水に入るのですね。驚きです。
きっと動く魚に誘われ、興味があったのでしょうね。