
しかし、途中で電話が…。
今日早出当番のパートナー職員の車が雪にはまって動けなくなったとのことで、その足で救出でした。
午前中は利用団体との打ち合わせで終わり、午後から最近の生きがい、ツアーコース点検に出ました。
今日のパートナーは、同じ係の職員。
初モービルということで、モービル歴10日足らずのきっしーが講師?
ところで最初の画像は実際の竹竿さし直しの作業です。
雪に埋もれた竹竿が抜けなくならないようにさし直します。
この竹竿のメインの役目は、圧雪車が通る時の目印です。
さて、今日のパートナー、最初から立ち乗り。
なかなかやるな~。
途中の防護マットの下は、空洞化。
きっしーの短い足でも底まで届きません。
作業事故の原因にならないよう、明日対応だな。
最後は後ろから片手運転で撮ってみました。


