何でバラバラになったんだろうか?
最初は単独の男女がたまたま同じ日に遭難したのかと思った。
パーティー登山なら当然だし、吹雪でなら尚更お互い視認できる距離で歩くだろうし、
ロープで繋いで歩くのではと思う。
吹雪の中では離れての行動は無理で、先行者のザックに掴まって歩くしか無いのでは?
何故はぐれたのか、山頂からの下山途中だったのか、それとも登頂前だったのかなど、
肝心の情報が無いのは相変わらずだ。
せめて見つかった場所くらいはっきり知りたいがそれも分からない。
標高2700mの斜面で発見なんて、役にも立たない情報を良く書けるもんだと呆れる。
新聞記者ももうちょっと突っ込みを入れてもらいたいもんだ。
それにしても亡くなった女性が二度目の遭難だったとは驚いた。
前回は冬の穂高で300m滑落したが助かったらしい。
強運も二度は続かなかったかと言うより、二度も同じ冬山で滑落するというのがなあ。
俺だったら一度で懲りて、冬山など二度とやらないだろうに大した度胸だ。
とにかく俺としては生き延びた男性に、何故離れてしまったかだけは聞いてみたい。
最初は単独の男女がたまたま同じ日に遭難したのかと思った。
パーティー登山なら当然だし、吹雪でなら尚更お互い視認できる距離で歩くだろうし、
ロープで繋いで歩くのではと思う。
吹雪の中では離れての行動は無理で、先行者のザックに掴まって歩くしか無いのでは?
何故はぐれたのか、山頂からの下山途中だったのか、それとも登頂前だったのかなど、
肝心の情報が無いのは相変わらずだ。
せめて見つかった場所くらいはっきり知りたいがそれも分からない。
標高2700mの斜面で発見なんて、役にも立たない情報を良く書けるもんだと呆れる。
新聞記者ももうちょっと突っ込みを入れてもらいたいもんだ。
それにしても亡くなった女性が二度目の遭難だったとは驚いた。
前回は冬の穂高で300m滑落したが助かったらしい。
強運も二度は続かなかったかと言うより、二度も同じ冬山で滑落するというのがなあ。
俺だったら一度で懲りて、冬山など二度とやらないだろうに大した度胸だ。
とにかく俺としては生き延びた男性に、何故離れてしまったかだけは聞いてみたい。
それっきりニュースで取上げず。
ネットで調べたら名前まで出ました。
一度目の遭難時もかなりの重傷だったそうですね。
生徒には人気の先生だったとか。
はぐれた男性は山小屋へ避難して助かったそうですね。
訳ありだったとは言え、命に関わる事。
不可解な遭難です。
一応山屋の端くれとしては離れてしまった経緯だけは真相を知りたいです。
極限状態でどんな心理になってしまうのか。
少しは役に立つかも知れませんから。