残念ながら期待通りの眺望が駄目そうだったので、来宮神社・伊豆山神社とあの土砂崩れの跡を見に行った。
小田原駅も熱海駅もコロナ前の8割近い人混みで、熱海駅中の売店は結構な賑わいだった。
最初に訪れた来宮神社の変わり様に驚いてしまった。
こんな変貌ぶりではご利益もあまり期待できないのでは?
元は幹が三本だったが一本折れたらしい
新しくできたオープン喫茶の受付
竹の小道(セメントでは風情が無い)
新しい茶店
神札授与所・祈禱受付所
余りにもハイカラ過ぎて神社の施設とはとても思えないよな。
俺みたいな古い人間は昔ながらの神社の佇まいが好みで、こんな洒落た施設ではもう訪ねる事も無いだろう。
第二の巨木があったから載せておく。
落雷でやられたらしいが頑張ってる
この後は昼を食べに事前にチェックしてた「ローズマリー」という洋食屋へ向かった。
市役所の総合庁舎を過ぎて清水橋を渡って小嵐方面へ。
見た事ある景色だなあと思ったら玄岳への道で、しばらく歩いたら所記念病院の対面にあった。
これだけ離れた所にあるんだから観光客目当てじゃなくて地元客相手だし、外れじゃなかろうと思ったらドンピシャだった。
途中に赤紫の奇麗な花があったが何だろう?
ブーゲンビリアかな?
これが前菜セット これで1000円は高いと思ったが
メインの豚肉のソテーと (玉葱の焼いたのが美味かった)
デザートとコーヒー付きで1650円なら安いと思った
グラタン(牡蛎)も肉も美味かったしコーヒーまで飲めて十分満足した。
次回の玄岳の時に山田湯で汗を流し蛋白質補給に訪れる事にしよう。
この後伊豆山神社まで歩き最後に入浴した「山田湯」が直ぐ近くだったから載せておく。
石鹼も無いが地元の人メインなんだから当然だな、300円だし。
ちょっと熱めの湯だったが元湯夏油の大湯に比べたら楽勝。
鍵の掛かるロッカー(茶色のボックス)は良いんだがゴムが無いのが不便。
俺みたいな客しかロッカーは使わないだろうからそんな手間は掛けないか。
伊豆山神社へは人工ビーチやヨットハーバーを見て向かったが、若いペアや家族連れで賑わってた。
高そうなヨットが多い
奥ではカモメに餌を投げていたがその奥に初島
この廃墟をどうにかしないと拙いだろうに何とかならないもんか
奥に左から初島・大島・大室山?が見えてる
結構汗をかいて着いた伊豆山神社は617段も上らされてげんなりしてしまったが、伊豆山浜からだと837段もあるらしい。
次回散歩がてら下までは行ってみても良いが上るのは勘弁だな。
ちょっと派手だが神社らしさはある
この後市道まで下りて少し歩いたら被災現場だった。
奥の右手から回り込んで流れ下ったんだ
この対面にあったビルも残っていた
二つ共に鉄筋コンクリートだから残ったんだ
これより少し下まで流れたみたいだが東海道本線の線路も危機一髪だったんだ
地震やら豪雨やら色々と大変だが何とか逃れる算段を準備しとかないとだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます