米国訪中団 「見識広まった」 中国への見方変えよと米政界に呼びかけ
2023年11月6日 18:43 発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3489894?cx_part=top_category&cx_position=2
去年、ペロシ(当時下院議長)が思いっきり!台湾海峡に波風を立てました。
その後、その流れで行動するアメリカ議会議員がいました。
余りにも米中関係が緊張したため、今年に入りアメリカ政府高官や議員レベルで中国を訪問して緊張緩和を図っています。
今回は、米国カリフォルニア州代表団が中国との経済交流を中央政界に進言しています。
アメリカですらこのような動きがあり米中緊張緩和を模索しています。
豪首相、7年ぶり訪中 習主席と会談
2023年11月6日 19:54 発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3489924?cx_part=top_category&cx_position=1
ワールド
2023年7月7日1:59 午後Updated 4ヶ月前
NZ、中国との関与継続が必要=ヒプキンス首相
https://jp.reuters.com/article/newzealand-china-idJPKBN2YN08R
アメリカ政府の政治的野望「=中国封じ込め」は、アメリカ国内でも同盟国でも支持されていない・支持を失いつつあります。
アメリカ政府の尻馬に乗って、反中国政策を続けるのは政治的な緊張を高め、経済的な不利益を招くだけです。
日本外交はアメリカのためにあるものではありません。日本の国益を第一に考慮するのは、当然です。
私の推測では、21世紀はアメリカ&NATOが没落する世紀です。
代わりに浮上するのは、中国を盟主としてロシアを有力なメンバーとする(仮称)ユーラシア連帯です。(仮称)ユーラシア連帯には、ユーラシア・アフリカ・南米などから多くの国々が参加するようになると思います。
アメリカ&NATOは衰退すると思います。
理由は、アメリカ&NATOは内側を志向するグループであるからです。=排他的
(仮称)ユーラシア連帯は広く外に開かれたグループです。どちらが、これから発展し拡大するかは明らかだと思います。
日米安保の時代は、既に終わっています。