『五番目の刑事』は、1969年10月2日から1970年3月26日まで、毎週木曜日20:00 - 20:54にNET(現:テレビ朝日)で全25話が放送された刑事ドラマ。
それまで背広姿で堅いイメージだった刑事ドラマの刑事のイメージを根底から覆し、ジーパンスタイルでジープを乗り回す"はみだし刑事"を主人公にした当時としては異色作であった。『太陽にほえろ!』などに代表される部類の先駆けでもあるが、その後東映ではこうした傾向の刑事ドラマはあまり制作されなくなる。
下の画像をクリックするとAmazonに行きますので、欲しい人は買うことが出来ますよ。。。
![]() |
五番目の刑事 傑作選 DVD-BOX【DVD】 |
クリエーター情報なし | |
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) |
此の作品は、子供の頃に観た記憶が有りましたが、今、改めて観てみても、ストーリーが良いですね、原田刑事(原田芳雄)の人物設定が戦災孤児で孤児院で幼少を過ごし、その半生は苦難に満ちて居て、グレて補導された事もしばしば有り、その時に彼を救ってくれたデカ長、山田隆三の感化で刑事を志し、上司の先輩刑事の思惑など一切関係なく、エリート刑事が犯罪から真正面に取り組むのに対し、彼は八方破れな方法で犯人を追い込んで行くと云う様な役柄で、パトカーではなく愛用のジープで捜査をする革ジャンとジーパンスタイルの刑事らしからぬ刑事、新宿を舞台に活躍する”はみだし刑事”は当時の新宿が思い出されて、今観ても充分、新鮮に観られました。此の後の、「太陽にほえろ」「俺たちの勲章」などの1970年代から始まる、刑事アクションの先駆けだと思います。今回、東映から発売されたDVDボックスは、半分の話数しか収録されて居ないので、是非、残りの話数もDVDボックス化して貰いたいですね。
- プロデューサー:勝田康三(NET)
- 脚本:池田一郎、石森史郎、津田幸夫、安藤日出男、北一郎、柴英三郎、範田充、本田英郎、西城道彦
- 監督:石川義寛、吉川一義、水野靖忠、今村農夫也、北村秀敏、松島稔、鈴木敏郎
- 音楽:渡辺宙明
- 制作:NET、東映
出演
- 原田康二刑事:原田芳雄
- 孤児院出身という設定。捜査の車にはジープを使っている。
- 山田隆三部長刑事:中村竹弥
- 庄田作造刑事:常田富士男
- 牛山善吉刑事:桑山正一
- 立花邦夫刑事:工藤堅太郎
- 野呂一平刑事:殿山泰司(12話)
サブタイトル・ゲスト出演者
太字は傑作選DVD-BOX収録エピソード。
話数
放送日
サブタイトル
脚本
監督
ゲスト
1
1969年10月2日
真昼のアスファルト
池田一朗
石川義寛
左とん平、今井健二、上野山功一
2
10月9日
けだもの狩り
石森史郎
永野靖忠
太地喜和子、信欣三、寺田農
3
10月16日
夜の牙
津田幸夫
今村農夫也
仲谷昇、高木均、左卜全、桜むつ子
4
10月23日
太陽が西から昇った
石森史郎
永野靖忠
浪花千栄子、辻萬長
5
10月30日
焼身の街
池田一朗
永野靖忠
利根はる恵、原良子、市川好朗
6
11月6日
ジュクに張り込め
安藤日出男
石川義寛
加藤武、牧紀子、渡辺一矢
7
11月13日
復讐のガンマン
石森史郎
内田良平、小磯マリ、杉山俊夫
8
11月20日
その玩具に手を出すな
北一郎
吉川一義
江戸家猫八、大辻伺郎、阿部寿美子
9
11月27日
捜査、異常あり
柴英三郎
石川義寛
渡辺文雄、しめぎしかこ、浜田晃
10
12月4日
肝っ玉少年
伴田充
永野靖忠
雷門ケン坊、城所英夫、菅井きん、神鳥ひろ子
11
12月11日
白バラは白夜に散った
石森史郎
石川義寛
丸山明宏、二本柳寛、渚健二
12
12月18日
バカは死ななきゃタメゴロー
池田一朗
ジェリー藤尾、山岸映子、北原義郎
13
12月25日
テレビ指名手配129号
本田英郎
吉川一義
桂小金治、高津住男、葵三津子
14
1970年1月8日
夜霧に散った女
西条道彦
北村秀敏
伊藤雄之助、佐藤友美、高田直久
15
1月15日
傷だらけのタイトロープ
柴英三郎
松島稔
青木義朗、水村泰三、宮園純子
16
1月22日
地獄への片道切符
石森史郎
吉川一義
木暮実千代、村井国夫、中島葵
17
1月29日
ニャロメ鳥が見ていた
池田一朗
石川義寛
天地総子、高井麻三子、荒砂ゆき
18
2月5日
燃えろ! 悪魔の女
石森史郎
永野靖忠
大村文武、赤座美代子、杉山俊夫
19
2月12日
夜霧よ、私にキスして
吉川一義
花柳幻舟、千波丈太郎、藤田みどり
20
2月19日
爪をとぐ狼
津田幸夫
石川義寛
国景子、川合伸旺、岡部行宏、福山象三
21
2月26日
さらば、白銀の荒野
長野洋
永野靖忠
渡辺篤史、夏海千佳子、内田朝雄
22
3月5日
おかしなおかしな逃亡者
池田一朗
吉川一義
浜田光夫、紅理子
23
3月12日
紅バラは真夜中の匂い
石森史郎
鈴木敏郎
戸田皓久、岡本富士太、森山周一郎
24
3月19日
白い花びらのブルース
北一郎
永野靖忠
名古屋章、二本柳俊恵、近藤宏
25
3月26日
さらば! わが街新宿
池田一朗
吉川一義
小林千枝、増田順司、太刀川寛
以下の映像でクリックしてYouTubeで見る、と書いて有るのは、その文字をクリックして下さい、
其処から観られます。大丈夫ですよ。
Tea For One/Jimmy Page & Robert Plant_13.Feb.1996@Tokyo Budokan
Led Zeppelin Rock n Roll 1973
Jimmy Page (Part 2)
催愛術
雪/稲葉喜美子
稲葉 喜美子 願ひごと-公園於