最近御無沙汰な鯵釣り、HUSは行きたいらしいけど、私は・・・・
そんな感じの私に
釣りガールのFBフレンドさんが湾奥で鰺を束近くまで釣り~の
そして美味しそうな鰺の料理をUPし~の、
こりゃ旨そう。行くしかないじゃないですか!! と鯵釣りに消極的だった私が行く気になり
鯵釣りに行きたかったHUSは超ご機嫌に(*'▽'*)
でもねー金曜日は大雨で爆風で土曜日の朝方まで風が残りそう。ヘタレだから
早朝からは嫌だわぁ
そんな時の強い味方!! 金沢八景「忠彦丸」さんの陽だまり鰺五目
10時出船の15時竿納 見つけちゃいました

行ってきました。金曜日の大雨で水温が下がって渋いと言う情報でしたが・・・
ポイント着

他船とは別のポイントで流します。
fastヒットは ぐーぐー(いしもち)

渋いですが釣れれば噂通りの肉厚なメタボ鰺

この人は終始調子良く、真鯛の時の仇討とばかりに(笑)

お昼過ぎからはポイントを移動 他船が流している所に合流。
ベイブリッジを眺めながら釣りするって初めてかもヾ(≧▽≦)ノ

釣れるじゃないですか! 最初からここで釣っていたらどうだったのか・・・??
まっ、腕が無いからポツポツ
HUSは血抜きしながら置き竿で釣ってますが~、私にはなかなか釣れません
ポツポツ
本日の釣果
型が良かったのは救い、HUS26尾+イシモチ1尾 きよりん18尾+イシモチ3尾
2人分なら食べきれない位になります(爆)

捌いてみたらベイブリッジ鰺は異次元の魚の様でした
脂の乗りが半端ないし、身の色が血抜きしたのに赤身です~。
これは生で食べるより干物が断然旨そう!! と言う事で干物を沢山仕込みました(笑)
そしてこの日 なんと!!
東京湾の竜宮城からお届け物が\( ◎o◎) /ひょぇ~
良いのでしょうか~、本当にこんなすごいお届け物に大変恐縮してしまった我が家であります
m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m ヾ(≧▽≦)ノ m(__)m m(__)m m(__)m
何して食べよう、鰆のお刺身って食べたことないのー 釣ったことないし~
刺身で行ってみよー(*'▽'*) わくわくo(^-^*)o
あんなことやこんな事 メタボな鰺が頭から吹き飛んで消えてしまいました(笑)

そんな感じの私に
釣りガールのFBフレンドさんが湾奥で鰺を束近くまで釣り~の
そして美味しそうな鰺の料理をUPし~の、
こりゃ旨そう。行くしかないじゃないですか!! と鯵釣りに消極的だった私が行く気になり
鯵釣りに行きたかったHUSは超ご機嫌に(*'▽'*)
でもねー金曜日は大雨で爆風で土曜日の朝方まで風が残りそう。ヘタレだから
早朝からは嫌だわぁ
そんな時の強い味方!! 金沢八景「忠彦丸」さんの陽だまり鰺五目
10時出船の15時竿納 見つけちゃいました

行ってきました。金曜日の大雨で水温が下がって渋いと言う情報でしたが・・・
ポイント着

他船とは別のポイントで流します。
fastヒットは ぐーぐー(いしもち)

渋いですが釣れれば噂通りの肉厚なメタボ鰺

この人は終始調子良く、真鯛の時の仇討とばかりに(笑)

お昼過ぎからはポイントを移動 他船が流している所に合流。
ベイブリッジを眺めながら釣りするって初めてかもヾ(≧▽≦)ノ

釣れるじゃないですか! 最初からここで釣っていたらどうだったのか・・・??
まっ、腕が無いからポツポツ
HUSは血抜きしながら置き竿で釣ってますが~、私にはなかなか釣れません
ポツポツ
本日の釣果
型が良かったのは救い、HUS26尾+イシモチ1尾 きよりん18尾+イシモチ3尾
2人分なら食べきれない位になります(爆)

捌いてみたらベイブリッジ鰺は異次元の魚の様でした
脂の乗りが半端ないし、身の色が血抜きしたのに赤身です~。
これは生で食べるより干物が断然旨そう!! と言う事で干物を沢山仕込みました(笑)
そしてこの日 なんと!!
東京湾の竜宮城からお届け物が\( ◎o◎) /ひょぇ~
良いのでしょうか~、本当にこんなすごいお届け物に大変恐縮してしまった我が家であります
m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m ヾ(≧▽≦)ノ m(__)m m(__)m m(__)m
何して食べよう、鰆のお刺身って食べたことないのー 釣ったことないし~
刺身で行ってみよー(*'▽'*) わくわくo(^-^*)o
あんなことやこんな事 メタボな鰺が頭から吹き飛んで消えてしまいました(笑)

それに輪を掛けた竜宮城からのお届け物...ため息が出るようなラインナップ。
どうしたらこんな贈り物が届くんでしょうかね??
冬の湾奥アジは美味しいのか?興味津々だったんです。
でも、最後の写真でみんなすっ飛んじゃいました。東京湾の竜宮城なんですか・・・^^;;
それにしても スンゴイ贈り物っ!
食べごたえ ありありだね(^_-)-☆
でっぷり太っていて、皮を引くと手に脂が付いた位。
お刺身の身が厚くて極上でした。
しかし、そんな極上アジもかすむような御届け物ですね。素敵!
陽だまり船なんて手があったんですね。
しっかし竜宮城、豪華です♪
ここのところ富岡~八景周りは不調で、横浜沖に集まっているようですね。
てか脂乗りバッチリでしたか。
悪天候続きで早々に断念しちゃったけど行けば良かったかなぁぁぁ。。。
鰆いいねぇぇぇ。
なんかいつもの八景沖とか全然釣れていないらしくて
30分の移動で着いた場所。16m位の水深なのに釣れる鯵は大き目で幅広
帰宅後捌いたら内臓はすべて脂でした(笑)
内臓が見つからない位ラードでびっしり
結果、釣ったその日なのに私は刺身が食べられなかったです~
脂濃すぎヾ(≧▽≦)ノ
まるかつさんも是非!!
脂ノリノリな鰺でした。幅は広いし
水深は浅いし。塩焼きとか干物がとってもあいそうな鰺でしたよー
私的には生食はダメでしたけど
ベイブリッジ鰺って湾奥から出船すると釣る事が出来るのかしら?
我が家はじめてだったので新鮮な風景でした(笑)
既に食したことがあるのかと思っていました
近所の船宿さんから出るとベイブリッジに行かないんですか?
ベイブリッジの鯵釣りってどこら辺りから出船しているのかな~
しかし内臓が全部脂肪!!そんな鰺でしたよー(笑)
お陰様でこんなすごい脂の乗ったメタボ鰺に出会う事が出来ました~
脂の質がちょっと違うのか?とにかくすごい
脂ののりでしたねー
干物が今から楽しみでありますヾ(≧▽≦)ノ