きよりん過去釣行懐かしむ~時々現代ブログ

過去~
釣行記を暇つぶしに見たくなった
なんて理由で少しずつ過去復活しつつ
気まぐれに最近の釣行も呟いてみる

今日もお出かけ ライトウイリー

2006年05月03日 | 釣り関連・仕掛けその他

本当は日曜日に予定していた、釣りを今日に変更しました。
高気圧に覆われて、波が1日安定して凪だと判断。日曜日は
お天気が崩れ、翌日はHUSも会社。ゆっくりしたいとのことで。

今日は平塚の庄三郎丸さんへ
GW連休初日とあって、すっごい人です。ついでにライトウイリー船は3艘
出船しているのに、ほとんど隣との間がないくらいです。ライトウイリーは
おまつり、が結構ありますが乗っている人はほとんど初心者で貸し道具。

最初は浅い所で。私には1投目からキス。指示棚があっていませんか(笑)
私、ライトタックル好きではないので(疲れるし忙しいし)一人底狙い
そうこうしていると「ショウサイフグ」の嵐です。このふぐとらふぐにも勝る
美味しさらしく、ふぐ調理の免許があったら絶対に自分で処理して持ち帰り
したかった~。ふぐ刺し食べられたのになぁ。自分で処理して食べる勇気は
ありませんでした(笑)写真はふぐを釣り上げた私。
ふぐがふぐを釣った写真


HUSはコンスタントにアジ、鯖を釣り上げています。今日はずっと以前から
約束していたネットのお友達に吊り立ての魚を干物に加工して、送るよぉって
その約束が、HUSのおかげで果たせました。


私は・・・。指示棚が60m~50Mになった頃から反対側の初心者の
糸がやって来て・・・絡む。お隣さんとも。そんな事をして絡んだ(まつった)糸
中乗りさんと一緒にほどいているうちに嫌になってきました。
元々、ライトウイリーは混んでいるとお祭りは仕方ないのだけど、今回は
多すぎです。やる気なくして指示だな守らず、底ばかり釣っていました(笑)
だから、釣れる魚が人と違って。船長が見たら「指示だな守れよぉ」って
言われそうですね。それでも他の人と棚が違うので、私を挟んで4人が
お祭りしたときも難を逃れました。
後半は浅場20mに移動、シコイワシの大群でおまつり騒ぎ。13時には
納竿となりました。やっぱり私はカサゴとかイイダコとかそう言った釣り物が
性に合っているみたい



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ、おっきなフグ! (バタコ)
2006-05-05 00:22:28
きよりんさん、こんばんは。

釣りのお話も、いつも楽しく拝見しています。

実は、バタコも今日ナタマメにくっついて横須賀まで釣りに行ってきました。

公園から、てれ~っと釣っていたので、ぜんぜん釣れなかったのですが・・・(鰯とウミタナゴ1匹) 外で、ボケーっとしているのが楽しかったです。

きよりんさんは、本格的ですよね。フグも大きくてビックリ!今日ナタマメも10㎝位のフグを釣ったので写真は撮ったのですが、ネタにするかは??です。緑色の目がきれいでした。

返信する
4日に (美代)
2006-05-05 23:39:04
行っちゃいましたよぉ(^◇^;)

しかし、酔い止め飲み忘れたのと、うねりがあったので、前半は酔ってしまいしんどかったです。(旦那はずっと撃沈していた)

ショウサイフグ釣れたんだぁいいなぁ。

ショウサイフグは何度か釣りに行って、捌き方は見ているので、免許はないから人には食べさせられないけど、自分の分ならさばいちゃおかなと思っちゃったりしています(笑)

でも、昨日はショウサイフグは全然釣れなかったよー。70-90mの深場だったせいもあるけど、アジを家族分確保した後、アマダイでも釣れないかなーと色気を出してみたが・・・・底はなんにもいなかったようです(^◇^;)

4日も混んでいて4隻だしでした。
返信する
バタコさんへ (きよりん)
2006-05-06 21:40:16
釣り公園かな??釣れなくてもなんだか、

ぼーっと海風に吹かれながら過ごすのもいいですよね

私の場合は、やっぱり船ですが忙しく釣るのは性に合わないみたいです

でも、食べたい~から真剣に釣ってしまう

食いしん坊かも
返信する
美代さんへ (きよりん)
2006-05-06 21:44:18
4日行ったんですね。かなり波が高かったと思うので

旦那様は大変でしたね。棚が深かったですね~

3日は深くても70Mくらいでしたから。

河豚本当に悔しかったんですよ。私は河豚が沢山釣れて

それも写真のように大きくて。食べたかったよぉ

ふぐ刺し食べたいけど痺れたくないし(笑)
返信する